甘酒を飲んで楽ちんに痩せるって本当!?甘酒ダイエットの方法と痩せ効果とは?

執筆者

フリーライター・介護職

ばしみ

東海学園大学スポーツ健康科学部卒業。筋肉についての専門知識や機能解剖学、トレーニング関係、障害者スポーツ、スポーツ栄養学について勉強しておりました。トレーニングや有酸素運動...

甘酒を飲んで楽ちんに痩せるって本当!?甘酒ダイエットの方法と痩せ効果とは?

2019.11.01

甘酒と聞くと、大晦日やお正月などの寒い日に体を温めるために飲むイメージがあります。
今では自動販売機やスーパーなどで簡単に手に入れることができ、夏場では冷やした甘酒を飲むという方も多くいます。

そのような甘酒には、実はダイエット効果があり、健康にいい栄養素も多く含んでいます。

今回は甘酒のダイエット効果、健康効果、おすすめの飲むタイミングなど、甘酒ダイエットについて余すことなくご紹介いたします。

冬でも夏でも美味しく飲むことができる甘酒でキレイな体作りをしていきましょう。

甘酒ダイエットとは?


甘酒には、米麹で作られた甘酒と、酒粕で作られた甘酒があります。

・米麹の甘酒:米麹を原料にした甘酒です。
・酒粕の甘酒:もろみを絞ったものを原料にした甘酒です。

ダイエットにむいている甘酒は米麹で作られている甘酒です。

それでは甘酒ダイエットとはどのようなものなのか、ご紹介いたします。

1食を甘酒に置き換える

1日3食の食事のうち、1食を甘酒に置き換えることで1日の摂取カロリーを抑えることができます。
もちろん甘酒は米麹100%のものを選ぶようにしてください。
米麹で作られている甘酒は、お米の甘さでできているため、カロリー控えめです。
酒粕で作られているものは砂糖が多く使われていることが多いため気をつけてください。

低カロリードリンク

甘酒は100gあたり約80kcalです。甘みを感じるにも関わらず低カロリードリンクです。
このあとご紹介いたしますが、甘酒には多くの栄養素を含んでいます。
栄養価が高くて低カロリーである甘酒はダイエットの味方です。

飲む点滴

甘酒は「飲む点滴」「飲む美容液」とも言われるほどの栄養価と健康作用が含まれています。
甘酒に含まれているブドウ糖は体に吸収されやすく、すぐにエネルギーに変える働きがあります。

【米ダイエットに関する参考記事】

お米のカロリーや糖質は?ダイエット中はパンより太らない!茶碗軽く1杯100~150gが適量

炭水化物は少なめに摂り、主にたんぱく質メインの食事を摂っています。極端な食事制限はしていないので、毎食お米を食べる事もあります。炭水化物の多いお米は太るイメージが強いのですが、お米の摂り方次第では痩せる事もあるのです。

甘酒ダイエットの痩せ効果とは?何故痩せる?


甘酒に含まれている豊富な栄養素がダイエットのサポートをしてくれます。
どの栄養素がどのような効果を生み出すのかをご紹介いたします。

ビタミンB群

甘酒には多くのビタミンB群が含まれております。ビタミンB群は、米麹の甘酒にも酒粕の甘酒にも豊富に含まれており、脂質の代謝をサポートしてくれる働きがあります。
脂質の代謝を促進させることで脂肪がつきにくくなり、キレイな体へと導いてくれます。
甘酒に含まれるビタミンは
・ビタミンB1
・ビタミンB2
・ビタミンB6
・ビタミンB12
・パントテン酸
・ナイアシン
・葉酸
などです。

これらの多くのビタミン類が新陳代謝を高め、脂肪を蓄積しにくい体にしてくれます。

タンパク質

甘酒には良質なタンパク質が含まれています。タンパク質は筋肉を維持・向上のために欠かすことのできない栄養素です。
タンパク質が慢性的に不足すると基礎代謝が低下し、痩せにくい体になってしまいます。
甘酒を飲み、良質なタンパク質を摂取し、筋力を保つようにしてください。

便秘の改善

甘酒には食物繊維が含まれています。食物繊維にはお腹の調子を整える効果があり、甘酒を飲むことで便秘になりにくい体を作ることができます。
便秘になると肌荒れや体調不良など、様々な悪影響を与えてしまいます。
腸内の善玉菌を増やし腸内環境を整えることで、ため込みにくく痩せやすい体を手に入れることができます。

【お粥、便秘改善に関する参考記事】

【女性トレーナー直伝】お粥ダイエットの便秘改善・痩せ効果とレシピ・やり方とは?2週間で体重10%減した方も!?

お粥には水分が多く含まれているので、食べると腸の中をデトックスしていきます。便秘改善にも効果的です。

甘酒ダイエットの方法、飲むタイミングは?


甘酒は1食を甘酒に置き換えたり、間食として飲んだりすることで痩せることができるというダイエット法です。
甘酒には豊富な栄養素が含まれており、飲むだけで手軽に摂取することができるのですが、飲むタイミングによって得られる効果が少し変わってきます。

朝に飲む

1番おすすめするタイミングは朝に飲むことです。
睡眠時にもエネルギーは消費しているため、朝は体の栄養が枯渇している状態にあります。
朝は栄養素をそのまま吸収することができ、取り込んだカロリーを1日で消費することができる時間帯です。
甘酒の持つ豊富な栄養素を余すことなく体に取り込み、代謝を向上させるために朝に飲むようにしましょう。

寝る前に飲む

甘酒に含まれているパントテン酸にはリラックス効果があり、睡眠のサポートをしてくれます。
寝る前に温かい甘酒を飲むこと気落ちが落ち着き、安眠へと導いてくれます。
睡眠が浅いと代謝が低下し、痩せにくくなるだけでなく、ストレスから肌や髪、爪などにも影響が出てきます。
寝る前に甘酒を飲み、睡眠の質を向上させてください。

温めて飲む

夏に冷たい甘酒を飲むことで夏バテ予防になります。しかし、冷たい飲み物を摂取することで体の新陳代謝が低下し、糖質や脂肪を燃やしにくくなってしまいます。
熱い甘酒が飲みにくいという方は人肌程度に温めた甘酒を飲んでください。

甘酒ダイエットのメリットは?


甘酒ダイエットを行うメリットをご紹介いたします。

朝の栄養補給

甘酒ダイエットは飲むだけで行うことができるダイエットです。
朝食がパンのみの方や、普段あまり朝食を摂らない人などは栄養が偏ってしまっていることがあります。
甘酒は飲むだけでビタミンや食物繊維を簡単に補給することができます。

代謝が促進して痩せやすい

甘酒には多くのビタミン群が含まれています。
ビタミン群は代謝の促進をサポートさせる効果があり、甘酒を飲むだけで汗をかきやすくなり、痩せやすい体になります。
また、基礎代謝が向上すると甘酒ダイエットを終えたあとも太りにくくなるため、甘酒を飲みつつ、多少の筋肉トレーイングを取り入れることをおすすめします。

肌の調子が良くなる

米麹に含まれる「グルコシルセラミド」や「N-アセチルグルコサミン」には、肌の保湿効果があります。
また、メラニンの生成を防ぐ効果から、しみやそばかすの予防にもなり、アンチエイジング効果が期待できます。

ダイエット効果もあり、美白効果もあり、リラックス効果もある甘酒はもう飲むしかありませんね。

【寒天ダイエットに関する参考記事】

テレビでも話題の「寒天ダイエット」の効果とは?デザートにもGOODなレシピ、口コミを確認!デメリットには注意せよ!

寒天は低カロリー食材として多く知られていますが、ただ、カロリーが低いだけではありません。血圧も下げる?!寒天ダイエットを行うメリットをご紹介いたします。

「飲む点滴」甘酒のダイエット以外の効果とは?


甘酒はダイエットを行うにおいてもってこいの飲み物ですが、甘酒に含まれている栄養素はダイエットだけでなく健康にもいい影響を及ぼします。
甘酒の持つ健康効果をご紹介いたします。

疲労回復効果

米麹から作られた甘酒にはブドウ糖が多く含まれています。
ブドウ糖には疲労を回復する効果を高める働きがあり、疲れをため込みにくい体を作ることができます。
ブドウ糖は温めることで失われる栄養素ではないため、寒い日はホットドリンクとして甘酒を飲むと、体を温めつつしっかりと栄養を摂取することができます。

リラックス効果

甘酒にはパントテン酸とGABAが含まれており、心を落ち着かせる効果があります。
ダイエット中は食べたいものを食べることができないことからストレスを感じがちですが、甘酒にはリラックス効果があるため、ストレスを軽減させることができます。
体だけでなく、心から健康になることができるドリンクです。

手軽な栄養補給

甘酒には、ブドウ糖やビタミン、アミノ酸など多くの栄養素が含まれています。
夏バテで食欲がないときや、朝の忙しい時間など、甘酒を飲むだけで手軽に栄養を補給することができます。

【b-monster監修のスムージーに関する参考記事】

b-monster監修!栄養素90種類入った「ネオベジモリンガ」で運動後にエナジーチャージ~鉄分・タンパク質豊富な「グリーンモンスター」発売!~

先日弊社が取材したb-monster監修のスムージー「筋肉飲料」をご紹介します。飲みやすいプロテインをお探しの方はぜひご利用ください。

ダイエットにおすすめの甘酒、効果を高める飲み方とは


甘酒ダイエットの効果を高める飲み方をご紹介いたします。

1.甘酒牛乳

材料
・酒粕 大さじ2
・砂糖 大さじ1.5
・すりおろしショウガ 少々
・水 50ml
・牛乳 150ml

作り方
① 耐熱グラスに小さくした酒粕と砂糖、ショウガ、水を入れ、電子レンジで加熱します。
② フォークなどで酒粕の塊を潰し、よく混ぜます。
③ 牛乳を混ぜ、電子レンジで再度温めたら完成です。

2.甘酒バナナスムージー

材料
・バナナ 1本
・氷 2、3個
・甘酒 大さじ1
・豆乳 100cc~

作り方
① ミキサーに全ての材料を入れ、バナナの塊がなくなるまで混ぜたら完成です。

3.甘酒豆乳きな粉

材料
・米麹の甘酒 50cc
・きな粉 大さじ1
・豆乳 80cc
・シェイカー 1個

作り方
① シェイカーに甘酒、きな粉、豆乳を入れ、よく振ります。
② マグカップに①を入れ、レンジで温めたら完成です。

甘酒ダイエットの注意点とデメリット


甘酒ダイエットは甘酒を飲むだけですが、やり方次第で結果が全く現れない場合があります。
甘酒ダイエットを行う上での注意点、デメリットをご紹介いたします。

甘酒ダイエットの注意点

甘酒は低カロリーの飲み物ですが、オリゴ糖やブドウ糖などの糖分が多く含まれているため飲みすぎないようにしてください。甘酒に含まれている糖分はエネルギーに代わりやすく、運動を一緒に行うことでダイエット効果は増し、代謝の向上に繋がります。

甘酒は冷たいまま飲むと体を冷やしてしまうため、温めて飲むことをおすすめします。しかし、過度に温め過ぎると酵素や栄養素が失われてしまうことがあります。
電子レンジで温める場合、沸騰するまで温めてしまわないよう注意してください。

甘酒を飲んでいるからといって、他の食事でカロリーを摂りすぎていては痩せません。摂取カロリーが消費カロリーを超えてしまわないように、カロリーの計算もしっかりと行ってください。

甘酒ダイエットのデメリット

甘酒は、多くの栄養素を含んでいます。しかし、全ての栄養素がバランス良く含まれているわけではありません。
甘酒は朝食の置き換えとして飲み、他の2食はしっかりとバランスを考えた食事を摂るようにしてください。

甘酒のお得な買い方とは?どこで買える?


甘酒は自分作ることも可能ですが、スーパーやコンビニ、冬場は自動販売機でなどで購入することもできます。
甘酒はどこで購入するのがおすすめかご紹介いたします。

通販で購入する

甘酒を普段からよく飲む方や、毎日継続して行いたい方は通販で購入することをおすすめします。
スーパーで購入するより、通販で購入する方が安い商品もあります。また、通販によってはポイントの還元率が高い場合があるため、おすすめです。
スーパーで1回1回購入するより、通販でまとめ買いする方が手間も省け、安価で購入できることが多いです。

スーパーで購入する

甘酒をスーパーで購入するメリットとしては、購入してすぐに飲むことができることです。
スーパーの特売日やポイント倍率が高い日に購入することで甘酒をお得に買うことができます。
スーパーで購入する場合、まとめ買いすると持ち帰るのが大変です。定期的にスーパーに行くことが可能であればその都度必要分だけ購入することをおすすめします。

コンビニで購入する

コンビニでも甘酒を購入することが可能です。通販やスーパーに比べると高くなってしまいますが、飲みたいときにすぐに購入することができます。
甘酒がなくなってしまったにも関わらず、スーパーの営業時間が過ぎてしまっている場合や、寒い日に体を温めたいときなど、臨機応変に対応できるのがコンビニです。

【低炭水化物ダイエットに関する参考記事】

【トレーナー指導】低炭水化物ダイエットの効果は?危険性や正しく痩せるためのやり方・メニューとは

ダイエットといえば低炭水化物ダイエットをイメージされる方も多いでしょう。そこで今回は、低炭水化物ダイエットの効果や正しいやり方について、現役のパーソナルトレーナーが詳しく解説していきます。

甘酒ダイエットはテレビ、書籍でも紹介された?


甘酒ダイエットはテレビや書籍でも数多く紹介されています。
その1部をご紹介いたします。

その原因Xにあり

11月3日の夜に放送された「その原因Xにあり」という番組で、豆乳甘酒ダイエットについてご紹介されました。
冬は代謝が落ちていまい、太りやすくなってしまう時期ですが、甘酒を飲むことで冬太りしない体を作っていくという内容です。
豆乳と甘酒の相性は良く、同時にタンパク質も摂取することができるため、ダイエットのサポートをしてくれます。

金スマ

5月12日に放送された「金スマ」で、腸活第2弾ということで甘酒イチゴドリンクについて紹介されました。
いちごと甘酒をミキサーにかけるだけで作ることができ、甘酒が苦手な方もいちごを加えることで飲みやすくなります。
朝ご飯として飲むと効果的ですが、甘いものが食べたくなったときの間食用として飲むのもいいですね。

食べる甘酒で病気が治る!楽々やせる!

生甘酒を米麹から作る方法が記載されています。
火を入れない方法で作る生甘酒にはお腹の調子を整え、便秘を解消する効果があります。
甘酒を使用したレシピや、健康効果など、甘酒に関する内容が細かく書かれております。

甘酒ダイエットの口コミ・体験談・実践者の声


実際に甘酒ダイエットを行っている人の体験談をご紹介いたします。


米麹から作られた甘酒を飲むダイエットを行い198日も継続して行っております。
体重は変動しているものの結果的にマイナスみたいですね。


甘酒ダイエットを行い、10日間で4kgも痩せることに成功しています。
1食を甘酒に変えるダイエットなので、無理なくストレスなく行うことができ、結果をしっかりと実感することができています。


火を通さない生甘酒を使用してダイエットを行っています。
冬はホットにして甘酒を飲み、夏は冷たくシャーベットのようにして食べることで飽きることなく続けることができます。


空腹時に間食として甘酒を飲むことで、満腹感を得ることができ、お菓子を食べるより低カロリーで済ませることができます。
お腹が空いている状態で甘いものやご飯を食べると血糖値が急激に上がり、返ってお腹が空いてしまう場合があります。
少しずつ、ゆっくりと食べたり、水分から飲むようにしたり、食べ過ぎを防ぐことが大切ですね。

甘酒ダイエットおすすめブログ


甘酒について書かれているおすすめブログをご紹介いたします。
甘酒について書かれているブログは多く、どのサイトもとても参考になります。

おすすめブログ1.甘酒歴2年以上の体験談!私が実感した効果やデメリットとは?

ブログ記事はこちら
週に1回、ヨーグルトメーカーを使用して甘酒を作り、毎日飲むようになってから便秘改善効果を実感しています。
腸内環境の改善により、肌の調子が良くなり美肌効果も実感しております。
甘酒を飲むだけでなくパックとして使用するなど、甘酒を最大限に活かしています。
甘酒ダイエットを行ったからこそ分かるデメリットなども記載されているブログです。

おすすめブログ2.三姉妹ママのながらダイエット

ブログ記事はこちら
甘酒を飲むことで得ることができる効果を、美容面、ダイエット面、健康面で記載してくれているブログです。
そして、様々な甘酒を飲み、1番おすすめの甘酒を教えてくれています。

おすすめブログ3.痩せラボ

ブログ記事はこちら
甘酒に含まれている栄養素や、その栄養素が体に与える影響が記載されています。
また、甘酒がダイエットに向いている理由をわかりやすく伝えてくれています。
基本的な甘酒のレシピだけでなく、美味しく飲むことができるアレンジレシピも何種類か紹介してくれているため、甘酒に飽きてきた人、必見のブログです。
甘酒の原料はお米と米麹であるため、飲みすぎると糖質の摂りすぎとなるので注意が必要です。

甘酒ダイエットを実践した芸能人は?

甘酒ダイエットは美肌効果もあるため、多くの芸能人の方も行っております。
その1部をご紹介いたします。

かとこ


南山大学でグランプリになった方です。
現在はモデルとして活躍しており、メーテレの「しりたい嬢」のレギュラーをしています。
かとこさんは甘酒からできている白汁を飲み、甘酒ダイエットを行っています。
甘酒の成分はそのまま含まれおり、味はクセのないライチ味ということで、甘酒特有の味が苦手な方でも飲むことができます。

大濵彩花


全国きき酒選手権で愛媛代表になった方です。
古典エデュケーターとして活躍しており、「華姫桜 蔵本の米こうじあま酒」を紹介しています。
お酒に関してプロの方がおすすめする甘酒は1度試してみる価値ありですね。

赤星拓


元プロサッカー選手の赤星拓さんも甘酒ダイエットを行っています。
麹甘酒と豆乳を合わせて飲むことで飲みやすさと栄養価をアップさせています。
甘酒ダイエットを行い始めてからお通じが改善されたことを実感されており、肌の調子も良くなったと書かれています。

甘酒ダイエットを行っている方は、モデルやスポーツ選手など数多くいました。
飽きないようにアレンジしたり、自分に合った甘酒を探してみたりするのも楽しいかもしれません。

まとめ

甘酒にはダイエット効果だけでなく、健康効果や美肌効果など、女性にとっても男性にとっても嬉しい作用がたくさんあります。

甘酒は自分で作ることができるため、比較的、低コストで行うことができるダイエット法です。

豆乳と甘酒の相性は良く、味がまろやかになるため、甘酒が苦手な方も飲むことができるようになります。

米麹で作られている甘酒を選ぶようにし、そのほかの食事を食べ過ぎないようにすれば美しい体を手に入れることができますよ。

参考になった方は是非シェアをお願いします。

執筆者

フリーライター・介護職

ばしみ

東海学園大学スポーツ健康科学部卒業。筋肉についての専門知識や機能解剖学、トレーニング関係、障害者スポーツ、スポーツ栄養学について勉強しておりました。トレーニングや有酸素運動は毎日行っており、自身も部活を引退して体重が増加した際にダイエットを始め、理想体重まで落とすことに成功いたしました。トレーニングや健康に関する運動、食生活は趣味として日々勉強しております。トレーニングや健康に関する運動、食生活は趣味として日々勉強しております。

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Ranking ランキング

Recommend おすすめ記事

Campaignキャンペーン

トップに戻る

Contact無料相談

あなたにぴったりのジムを私たちと一緒に探しませんか?
お気軽にご相談ください!

LINEで相談

LINEで無料相談