皆さんはボクササイズというエクササイズを行ったことはございますか?
音楽に合わせながら、パンチやキックなどのボクシングの動きを繰り返しながら行うボクササイズは、消費カロリーも高く、くびれや痩せ効果があるのはもちろんストレス発散にも効果的です。また、全身を使いながら動いていきますので、筋力アップにも効果が期待できます。普通の有酸素運動に飽きてしまった方や、マンネリ化している方、楽しいエクササイズをしながら痩せたい方などは必見です。
目次
ボクササイズとは?
パンチやキックなどのボクシングの動作を取り入れた有酸素運動
ボクササイズとは、ボクシングのパンチやキックなどの動作を繰り返しながら行う有酸素運動のことを言います。音楽に合わせながら行ったり、トレーナーとともに実際にグローブをつけながらパンチやキックなどの動作を行うなど、ジムによっては様々です。
ボクササイズは、格闘技が元々好きな方や、エアロビクスなどの有酸素運動が好きな方にはおすすめのエクササイズであるといえます。
フィットネスクラブなどのジムで、スタジオレッスンで行われるボクササイズは、音楽に合わせながら行うレッスンも多く、人気のレッスンの一つでもあります。
今では、暗闇の中でボクササイズが行えるボクササイズ専門のジムなどもあるほどです。
音楽に合わせながら、パンチやキックなどの動きを繰り返して行うだけで、非常に良い運動にもなりますし、ボクササイズの動作を行うことで、全身をくまなく動かすことが出来てしまうのです。
ボクササイズと聞くと、中には動きが難そう、自分にも出来るのか不安と感じる方もいるとは思いますが、初心者の方でも比較的動きやすく、ボクササイズの動作を真似して動いているだけでも自然と消費カロリーが高まってきますし、楽しく痩せることが可能になっていきます。
また、なんといってもボクササイズの動作を行うことで、ストレス発散効果が高いのも人気の一つでもあります。
お仕事や家事などで溜まったストレスを、ボクササイズを行うことで楽しみながら発散が出来ますし、終わった後の達成感や爽快感が病みつきになる方も多いようです。
ボクササイズは全身を組まなく使いながら動いていきますので、たくさん汗もかくことも出来ます。
ボクササイズを終えてたくさん汗をかきますと、達成感を味わえたり、悩んでいたことも飛んでいくくらい爽快感というのも味わうことが出来ます。
そうすることで、思考が冴えて、また次の行動も起こしやすくなるでしょう。
そのため、ボクササイズはお仕事されているビジネスマンやビジネスウーマンなどにもおすすめのエクササイズであるとも言えるでしょう。
ボクササイズといっても、ボクシングジムなどでのジムのトレーナーとマンツーマンで行うやり方もあります。
音楽に合わせながら行うグループエクササイズの他に、ジムなどでのトレーナーと一緒に、本格的なグローブなどをつけてパンチやキックなどの動作を行なったり、ボクサーが行うようなトレーニングを行うというジムもあります。
ボクササイズは、モデルや芸能人の方などにも自身のトレーニングやボディメイクなどのために取り入れられている方も多く、注目のエクササイズの一つでもあるのです。
ボクササイズのダイエット効果!消費カロリーはどれくらい?
ボクササイズは楽しいエクササイズで痩せてくびれ効果もあり
続きまして、ボクササイズのダイエット効果についてみていきたいと思います。
消費カロリーが高いと言われているボクササイズではありますが、いったいどのくらいの消費カロリーが期待できるのでしょうか。
ボクササイズの消費カロリーは、人によって個人差はありますが、だいたい60分のスタジオレッスンで参加した場合、約250kcal〜500kcalは消費が期待出来るのではないかと予想されます。
メッツという運動強度を表した数値を見てみると、⒍0〜12.0と、高い運動強度の値を示しています。
これらのことから、ボクササイズの動きによっても違ってきますが、ボクササイズの運動消費カロリーは高いということが言えるでしょう。
ボクササイズのダイエット効果と致しましては、全身のシェイプアップや筋力アップなどが期待出来ます。
ボクササイズで行う動作は、ボクシングで実際に行うようなパンチやキックが主でもありますので、1箇所だけの筋肉が使われるのではなく、全身の連動というのが必要になり、全身の筋肉を使いながら動いていきますので、全身の引き締めや筋力アップ効果が期待できるでしょう。
また、ボクササイズのパンチでは、肩を大きく回しながらパンチを繰り返していきます。
肩を大きく回しながらパンチを繰り返していくことで、お腹を捻りながらパンチをしていくことになります。
そうすることで、ウエストまわり、特に腹斜筋という脇腹の筋肉が使われていき、ウエストまわりのシェイプアップやくびれ効果も期待が出来るのです。
また、キックをする際にも片足でバランスをとったり、足を前後左右へと動かしていきますので、自然と腹筋も使われていきます。
お腹を引き締めたい方や、くびれを作りたい方などにもおすすめのエクササイズであるとも言えるでしょう。
また、キックの動作では、先ほどご説明させて頂いたように、足を前や後ろ、左右へと蹴り出していきますので、股関節周りを多く動かしながら、キックの動作は行われていきます。
股関節周りを大きく動かすことで、股関節周りの柔軟性アップにもつながりますし、太もものシェイプアップや下半身の引き締めにも効果が期待出来るのです。
本来股関節周りを多く動かしていれば、下半身に無駄な脂肪は付きづらくなるのですが、普段全く歩かなかったり、座り姿勢が多いと、股関節周りの筋肉も固まってしまい、柔軟性や筋力も低下して、下半身まわりに脂肪が付きやすい身体にもつながっていってしまうのです。
ボクササイズを行うことで、このようなことは解消されていきますので、お仕事で座り姿勢などのデスクワークが多い方や、歩いたり運動するのがあまり好きではない方は、ボクササイズを行うことで楽しみながら有酸素運動をすることが出来ますし、下半身の柔軟性や筋力アップにもつながりますので、ぜひ一度体験してみることをおすすめ致します。
参考サイト
・ダイエットナビ(サイトはこちら)
ボクササイズを自宅でやる方法
まずは動きを覚えよう
続きまして、ボクササイズを自宅で行う方法について、ご紹介させていただきたいと思います。
ボクササイズの有酸素運動は、ご自宅でも簡単に行うことも出来ます。
ジムに行くのが面倒くさいときや、ジムなどに行かずにご自宅でも行いたい方は、ぜひ、次からご紹介させて頂くやり方をマスターして、ご自宅でもボクササイズを行なってみてください。
ではまず、ボクササイズをご自宅でやる場合の準備と致しましては、動きやすい服装と、畳一畳ほどのスペースを確保していきましょう。
お部屋で行う場合は、床など響かないかなどもチェックして、もし響きやすい場所であれば、マットなどを用意して、近隣の方などにも迷惑をかけないように心がけましょう。
そして、ご自身のお気に入りの音楽なども出来れば用意すると良いと思います。
ノリの良い曲で、その曲を聴きながら、またはその曲に合わせて動けるように、お気に入りの音楽も用意してみましょう。
準備が出来たら、今度はボクササイズの動きを覚えることから始めてみましょう。
まずは簡単な動きから覚えていきます。
ボクササイズの基本となるパンチが、ジャブ、クロスという腕を交互に前に伸ばして行うパンチを覚えることから始めてみると良いでしょう。
やり方
ジャブクロスというボクササイズの基本的なパンチを覚えたら、今度は音に合わせて動いたり、ご自身の好きな音楽をかけながらこの動作を音が終わるまでパンチを繰り返し打っていきましょう。
だいたい1曲あたり3分ほどの音楽が多いですが、たった3分だけでもこの動作を繰り返すだけで、全身が温まっていきますし、疲れてくると思います。
他の動作を行なってみたいという方は、ユーチューブなどにもボクササイズと検索するとたくさんの動画が投稿されていますので、それを見ながら行なっても良いですし、実際にジムに行って、動きを習得して、ご自宅でも実践してみるというやり方もおすすめ致します。
ボクササイズにおすすめのグローブ
KWON ファイトグローブ
では、続いてはボクササイズを行うときにつけるおすすめのグローブをご紹介させて頂きたいと思います。
まず一つめは「KWON ファイトグローブ」というグローブです。
こちらのグローブは、ご自宅などでボクササイズを行うときなどにもおすすめのグローブで、格闘技や総合格闘技、サンドバッグなどを用いて練習するときなどにも使えるグローブとなっております。
アディダス(adidas)スピード Speed 300 ボクシング バッグ グローブ (親指部分カット) メタリックブルー ADISBGS300-MB
二つめは「アディダス(adidas)スピード Speed 300 ボクシング バッグ グローブ (親指部分カット) メタリックブルー ADISBGS300-MB」というグローブです。
こちらのグローブの特徴と致しましては、アディダスのブランドから出されているグローブで、デザインもかっこよく、手首部分が強化保護されているため怪我の防止も考慮されて出来ているグローブです。
そのため、初心者の方がボクササイズやサウンドバックを叩くときなどに使う際におすすめのグローブであります。
アディダス ウエイト グローブ ADWT10702
三つめは「アディダス ウエイト グローブ ADWT10702」です。
アディダスから出ているグローブでもう一つおすすめのグローブをご紹介させて頂きたいと思います。
こちらのグローブは、ウエイトグローブとなっているため、少し重さのあるグローブとなっております。
ウエイトの重さは、一つのグローブに対し0.5kgとなっております。
手指が解放されたデザインとなっているため、音楽を操作しながらなど、グローブをはめたまま、何か動作をすることが可能になります。
ウエイトグローブを使いながらのボクササイズは、消費カロリーを高めてくれること間違いなしです。
鉄人倶楽部 ファミリーボクシングセット
四つ目は「鉄人倶楽部 ファミリーボクシングセット」という商品です。
こちらの商品は、グローブとミットがセットになっている商品です。
ミットを構えてもらいながら実際にミットへ向かってパンチを打つことで、ウエストまわりのシェイプアップにも効いていきます。
ご家族の方とも一緒に行いたいときなどにもおすすめです。
BODYMAKER(ボディメーカー) パンチンググローブ KG022
最後は「BODYMAKER(ボディメーカー) パンチンググローブ KG022」という商品です。
こちらのグローブは、手首の装着が簡単に行えるということと、グローブをはめたときに、グローブの中に握り棒が入っており、初心者の方でも拳がつくりやすい構造となっております。
ボクササイズやボクシングが初めての場合、拳をつくるのを忘れてしまいがちになりますが、このグローブをつければ拳をつくる癖付けをすることが可能になるでしょう。
ボクササイズ初心者の方にはおすすめのグローブです。
関東(東京、神奈川、埼玉、千葉)でボクササイズができるジム
【東京エリア】東京ガールズキックボクシングクラブ
続きまして、関東でボクササイズが出来るおすすめのジムをご紹介させて頂きたいと思います。
まず一つめは「東京ガールズキックボクシングクラブ」です。
こちらのクラブは、女性のためにプロデュースをしたボクシングクラブとなっております。 場所はなんと新宿高島屋が拠点の店舗となっており、そこから全国展開されているキックボクシングクラブとなっております。
内容は、一般的なボクシングトレーニングの中に無酸素運動と有酸素運動が取り組まれており、脂肪燃焼効果をより高めてくれるトレーニング内容となっております。
代表も女性の方で、ボクササイズと聞くと男性が多いイメージがありますが、女性でも通いやすいような内装や作りなどにもなっております。
女性の方で、ボクササイズを行なってみたいけど女性のでも通いやすいジムが良いという方には、おすすめのジムとなっております。
参考サイト
【東京エリア】b–monster
続きまして二つ目は「b–monster」というボクササイズジムです。
こちらもボクササイズジムと言えば有名なジムの一つでもあり、NYでも最先端の格闘技系フィットネスが、日本でも受けることが出来てしまうのです。
クラブにいるような感覚で格闘技系プログラムを楽しめることができ、ノリノリの音楽を聴きながらのボクササイズはストレス発散だけではなく、楽しみながら脂肪燃焼や筋力トレーニングを行えること間違いなしです。
そして、こちらのジムの特徴の一つに、たった45分で約1000kcalを消費することが期待出来るオリジナルプログラムで構成されているというのも、ダイエットをしている方には嬉しい限りではあります。
体幹強化や全身の引き締め、筋力強化にもつながる動きも取り入れられているため、短い時間で脂肪燃焼したい方や楽しい脂肪燃焼プログラムを受けたい方、全身の筋力アップをしたい方などにはおすすめのボクササイズジムでもあります。
拠点は東京や埼玉、大阪、愛知などにも展開されております。
参考サイト
【東京エリア】ミットネス
三つ目は「ミットネス」という女性専用のキックボクササイズスタジオです。
こちらのジムは、女性専用ということもあり、男性の目を気にせずに思いっきりボクササイズを楽しめることが出来る環境となっております。
汗臭くなるイメージなどを配慮し、女性が通いやすいような環境づくりにもこだわられているジムとなっております。
一人一つのミットを使うことができ、音楽に合わせながらミットを打ったり、サーキットトレーニングなどを取り入れながら、身体作りを行なっていきます。
参考サイト
名古屋でボクササイズができるジム
【名古屋エリア】ボクシングチームゼロ
続きまして、名古屋で出来るボクササイズジムをご紹介させて頂きたいと思います。
まず一つ目は「ボクシングチームゼロ」というボクシングジムです。
こちらのジムは、楽しみながら上達をするというのをモットーにしているボクシングジムで、女性や初心者の方でも楽しみながらボクシングのトレーニングをすることが出来ます。
女性に優しいボクシングジムで、女性や初心者の方限定で出来る「打ちマス」というトレーニングを受けることが出来ます。
こちらのトレーニングは、受ける側は一切手を出すことなく、相手の攻撃を避けるのみで、打つ女性や初心者の方は、相手の隙をみながらドンドン打つことが出来るというやり方のトレーニングです。
受ける側はベテランのため、思いっきりパンチを打つことができ、それを繰り返すことで自然と脂肪燃焼効果や全身の筋力アップ効果も高まっていきます。
初心者の方でも基礎から丁寧に指導して頂けて、明るくアットホームな環境が特徴のジムでもあります。
参考サイト
【名古屋エリア】ZEROフィットネス
続きまして二つ目は「ZEROフィットネス」というジムです。
こちらのジムの特徴は、アットホームな雰囲気の中、新感覚のマシンやパーソナルトレーニングが受けられるというのが特徴のジムとなっております。
マシンも、プロのアスリートやモデルが使われているマシンを使用することが出来たり、パーソナルトレーニングでご自身の体に合わせたトレーニングを行うことが可能になります。
また、こちらのジムでは、パーソナルでのボクササイズが可能になっているのが特徴です。
そのため、トレーナーとマンツーマンでボクササイズを行えることが出来るため、より的確な動きやアドバイスをもらいながら動いていくことが可能になります。
みんなで行うボクササイズも楽しいですが、本格的に、自分のフォームなどを見てもらいながらボクササイズを行いたい方には、おすすめのジムともなっております。
参考サイト
【名古屋エリア】ZOOMER FITNESSGYM
三つ目は「ZOOMER FITNESSGYM」というボクササイズジムです。
こちらのジムの特徴は、指紋認証により24時間ジムの利用が可能になるのと、格闘技やヨガやレディースキック、器具などを用いて行うフィットネス、ファンクショナルトレーニングやパーソナルトレーニングを行うことが可能なジムです。キックボクシングのクラスやヨガのクラス、vipirという器具を用いて行うファンクショナルトレーニングが行えるクラスなど、多彩なスケジュールも特徴でもあるジムとなっております。
ご自身の身体に合わせたトレーニングメニューも作成して頂けます。
参考サイト
関西(大阪、京都)でボクササイズができるジム
【大阪エリア】キックボクシング専門パーソナルトレーニングジムSTYLE
続きまして、関西(大阪、京都)でボクササイズができるジムをご紹介させて頂きたいと思います。
まず一つ目は「キックボクシング専門パーソナルトレーニングジムSTYLE」というキックボクシングジムです。
こちらのジムは、女性会員様が8割となっているジムで、女性会員様でも通いやすいように環境づくりにもこだわられているジムとなっております。
清潔感にこだわり、整理や清掃を心がけ、大手ホテルで利用されているアロマディフューザーを使用されております。
また、STYLEのトレーナーは格闘家やスポーツアスリートなどのため、減量や身体作りのプロフェッショナルとなっております。
そのため、豊富な経験や知識をもとに、ご自身のなりたい身体へとサポートをしてくれます。
美尻キックボクシングコースというコースプランもあり、キックボクササイズをしながら美尻にも近くことが出来ます。
身体のシェイプアップやボクササイズをしながら美尻も手に入れたい方にもおすすめのジムともなっております。
参考サイト
【大阪エリア】ボクシングクラブ梅田
二つ目は「ボクシングクラブ梅田」という大阪にあるボクシングジムです。
こちらのクラブは、プロ目的ではなく、ダイエットやシェイプアップ、メタボ解消や運動不足を解消したいというような一般の方々向けのクラブとなっております。
そのため、誰でも楽しめるボクシングジムというのをスローガンに挙げられているクラブであり、フィットネス感覚で楽しみながらボクシングを行うことが出来ます。
スポーツコース、フィットネスコース、ボクサーコースがあり、それぞれお好きなコースプランを選ぶことが出来ます。
施設も充実しており、エアロバイクが出来る場所や腹筋が行える場所、サウンドバックが行える場所などがあり、女性の方も通いやすいように明るく清潔感がある施設ともなっております。
参考サイト
【京都エリア】フュチュール
続きまして二つ目は「京都フィットネスジム・ボクシングジム【フュチュール】」というジムです。
こちらは京都にあるボクシングジムで、フィットネスボクシングジムからプロやアマチュアボクシングとプロになりたい方や本格的にボクシングトレーニングをしたい方などにおすすめのジムでもあります。
未就学やシニアの方まで幅広い年齢層の方が通うことができ、健康目的で行いたい方やプロになりたい方までなどご自身の目的に合わせても通うことが出来ます。
ボクシングトレーニングを基礎としながら行うため、しっかりとトレーニングをしたい方にもおすすめです。
参考サイト
福岡でボクササイズができるジム
【福岡エリア】K-1GYM FUKUOKA
続きまして、福岡でおすすめのボクササイズジムについてご紹介させて頂きたいと思います。
まず一つ目は「K-1GYM FUKUOKA」というジムです。
こちらは世界最高峰の格闘技イベント「k−1」の格闘技ジムとなっており、k–1を短かに感じながら、ハイクラスなトレーニングを体験することが出来ます。
小さいお子様のキッズから、大人のフィットネスやダイエット、ハードなトレーニングなど、ご自身の年齢や身体に合わせたプログラムを行うことが可能になります。福岡の中心地にジムはあり、駅から徒歩3分と通いやすいというのもメリットではあります。
参考サイト
【福岡エリア】CARPE DIEM KURUM
二つ目は「CARPE DIEM KURUM」というジムです。
こちらのジムは、キックボクシングだけでなく、ブラジリアン柔術を体験することが出来るのが特徴です。ブラジリアン柔術は寝技が主体であるため、打撃は一切なく怪我のリスクも少なく楽しみながら動いていくことが可能になります。
キックボクシングだけではなく、ブラジリアン柔術など様々な格闘技を学びながら身体作りを行いたいという方には、おすすめのジムでもあります。
参考サイト
【福岡エリア】キックボクシングジム キングエクシード
三つ目は「キックボクシングジム キングエクシード」というジムです。
こちらのジムは、福岡市で10年以上もの実績のあるジムであり、ダイエット目的で初心者の方からプロになりたい方まで様々な方々が通われているキックボクシングジムともなっております。
「トレーニングは楽しく」というジムの理念があり、一人一人にあった練習メニューを提供して頂けます。
また、レベル別コースプランを用意していないというのも特徴で、他の人を気にせずに自分のペースでトレーニングをすることが可能になります。
そして、自分の好きな時間に、好きな曜日にトレーニングをすることが出来るのも良い点で、営業時間内であれば、練習時間に制限がなく好きなだけトレーニングをすることも出来てしまうのです。
お仕事などされている方は、お仕事の都合などによっていつもの時間より少し遅くなったとしても、好きな時間に行けるため、ご自身のペースに合わせて通うことが出来るのも嬉しい点です。
参考サイト
暗闇で行うボクササイズとは
人目を気にせず痩せたい方にはおすすめ
続きまして、暗闇で行うボクササイズについてご紹介させて頂きたいと思います。
数あるボクササイズジムの中でも、暗闇の中でボクササイズが行えるジムもあり、人気のボクササイズジムの一つともなっております。
暗闇の中で、ボクササイズを行えるメリットと致しましては、暗い中で行うため、まわりの目を気にせずに思いっきりボクササイズを楽しむことができるという点です。
運動が苦手な方やボクササイズ初心者の方の中には、自分が出来るか不安を持たれている方や、まわりを気にしてしまい、思いっきりエクササイズをするのが出来ないという方も多くいらっしゃいます。
そんな方のお悩みを解決しながらエクササイズを行えることが出来るのが、暗闇ボクササイズでもあり、女性の方ですと男性の目も気にせずに行うことが出来てしまいます。
暗闇の中、音楽を聴きながら行うボクササイズは、クラブにいるような感覚にもなり、楽しみながら、ストレス発散やエクササイズを行うことが出来ます。
非日常空間を体験しながらの暗闇ボクササイズというエクササイズは、ストレス発散やシェイプアップ、筋力アップはもちろん、頭がすっきりと冴えたり終わった後は爽快感を味わうことが出来るでしょう。
ボクシングフィットネスジムNOA
暗闇ボクササイズが行えるおすすめのボクササイズジムをご紹介させて頂きたいと思います。
ボクシングフィットネスジムNOAという新宿や中目黒、駒沢など東京にあるボクシングフィットネスジムで、こちらのジムでは暗闇ボクササイズを体験することが可能になります。
暗闇の中で行う筋力トレーニングを取り入れた独自のプログラムとなっており、サーキット形式のトレーニングも組み込まれ、40分間のレッスンで脂肪燃焼や消費カロリーを高めてくれます。
また、暗闇ボクササイズ以外にも、ダンスやベリー、ヨガやバレエなどのレッスンも受講することが可能で
、ボクササイズ以外のレッスンも楽しみながら通うことが出来ます。
参考サイト
ルネサンス
続きまして、大手フィットネスクラブで有名のあの「ルネサンス」で、暗闇ボクササイズのクラスを受けることが出来ます。
ミラーボールなどの光の演出の中、人目を気にせずに集中しながらエクササイズを楽しむことが出来ます。
参考サイト
ACTY Base 錦糸町
最後は「ACTY Base 錦糸町」という暗闇ボクササイズジムです。
こちらのボクササイズジムは、女性専用のジムで、暗闇ボクササイズの他に、婦人科のスポーツドクターと開発したプログラムを受けられる他、ホットヨガなどのクラスも受けることが出来ます。
参考サイト
ボクササイズとキックボクシングどっちが痩せる?使う筋肉や消費カロリーの違いとは
どちらも消費カロリーは高く痩せ効果はある
最後は、ボクササイズとキックボクシングでは、どちらが痩せるのかというテーマについて、見ていきたいと思います。
ボクササイズとキックボクシングでは、どちらも痩せることが可能になります。
使う筋肉の違いと致しましては、ボクササイズでは比較的上半身をメインに動いていきますが、キックボクシングでは、パンチの他に、キックをしながら動いていきますので、キックボクシングの方が、全身の筋肉を使う割合は多くなると言えるでしょう。
ボクシングのパンチの動作もキックの動作も、全身の筋肉を使いながら身体を連動させながら動いていきますが、どちらかと言えば、キックボクシングの方がボクササイズに比べて下半身を使うことが多いため、全身の筋肉を使っている割合は高いということが言えるでしょう。
消費カロリーの違いと致しましては、どちらも消費カロリーは高いと言えますが、個人差にもよるのですがどちらかと言えば、キックボクシングの方が消費カロリーが高いのではないかと予想されます。
下半身は身体の中でも大きな筋肉の一つでもあり、キックボクシングとなるとキックが中心に動いていきますので、ボクササイズより下半身を使う割合が増えるため、キックボクシングの方が、消費カロリーは高いのではないかと言えるでしょう。
しかし、ボクササイズもキックボクシングもどちらも消費カロリーが高い運動でもあるため、選ぶのであれば、ご自身の好みの方を選んでトレーニングすることをおすすめ致します。
ボクササイズもキックボクシングも痩せる効果はあるため、しっかりと動いていけば、くびれたお腹や引き締まった脚などを手に入れることは可能になるでしょう。
どちらの動きも、日常では出来ないような動きのため、思いっきり動くことで、ストレス発散にも良いですし、何よりも楽しいと感じながらエクササイズをすることが可能になります。
楽しみながらのトレーニングは、長く続けることも出来ますし、飽きずにダイエットやシェイプアップを行うことも可能になるのです。
また、ボクササイズやキックボクシングの動作を行うことで、身体の連動機能も高めてくれるため、今よりももっと動きやすい身体というのも手に入れることが出来ます。
ボクシングにも興味のあるという方は、以下の記事もご覧ください。
【ボクシングダイエットに関する参考記事】
まとめ
ボクササイズについて詳しく見ていきましたがいかがでしたでしょうか。
ボクササイズは楽しい有酸素運動にもなり、脂肪燃焼効果や筋力アップ、消費カロリーを高めてくれます。
また、日頃のストレス発散にもつながり、ボクササイズを終えたあとの爽快感は、病みつきになられる方も多いエクササイズでもあります。
ボクササイズを行うことで、自然と腹筋が鍛えられるため、くびれ効果というのも期待が出来ます。
楽しみながらやせたい方、シェイプアップや筋力アップしたい方はぜひ一度ボクササイズを体験されてみてください。
お腹痩せが得意なパーソナルトレーニングジムはこちら
ダイエットにはパーソナルジムがおすすめ
自宅でのトレーニングは効果が出ない・・・
自分一人ではジム通いが全然続かない・・・
そんなダイエットやボディメイクの悩みはありませんか。
そんな方にはパーソナルジムがおすすめです。
プロのトレーナーがマンツーマンであなたに合ったボデイメイクや食事管理のサポートをしてくれます!
ジムカツ編集部がオススメするパーソナルジム特集
そうは言っても年々増えていくパーソナルトレーニングジムの中から自分にぴったり合うジムを探すのは中々大変です。
そこで、まずはジムカツが紹介する400店舗以上のジムの中からジムカツ編集部がオススメするいちおしのパーソナルジムをご紹介します!
Lime(ライム)パーソナルジム
Lime(ライム)パーソナルジム
詳細情報
- オススメポイント:女性が通いやすいおしゃれな内装のジム
- コース料金:75,000円(税抜)/月〜
- 無料体験:あり
- 店舗エリア:東京25店舗・千葉・横浜・大宮・名古屋・大阪
Apple GYM(アップルジム)
Apple GYM(アップルジム)
詳細情報
- オススメポイント:日本一芸能人が通うジム
- 入会金:38,000円(税別)
- コース料金:80,000円(特別価格)
- 店舗エリア:吉祥寺・銀座・福岡・恵比寿・中目黒・中野・二子玉川・横浜
痩せたい部分にアプローチ「ビカラダ!」
痩せたい部分にアプローチ「ビカラダ!」
詳細情報
- オススメポイント:魅せたい部分にアプローチ!痩せたいパーツが選べる!
- コース料金:¥40,000 (税別)〜
- 無料体験:あり
- 店舗エリア:池袋・福岡・大阪・岐阜・川崎・武蔵小杉・大宮・北千住・銀座・立川・札幌
ジム選びにお悩みの方はご気軽に無料相談を
とは言え、パーソナルジム選びは理想の恋人探しのようなもの!
たくさん選択肢があって選ぶのは大変ですが、必ずあなたにあったジムは見つかります。
パーソナルジム選びに不安がある方は、ジムアドバイザーがあなたに最適なジムを無料でご紹介します!
ジムカツからの最大4万円のキャッシュバックでお得にジムに入会しましょう。