決定版!おすすめバランスディスク15選。体幹だけじゃない!下半身・背筋痩せトレーニングにも◎

執筆者

トレーナー

hiroki.nemoto

整形外科病院にて理学療法士として勤務しています。仕事では一般の方はもちろんスポーツ選手の診療にも携わっています。 自分自身がトレーニングをしており、その知識を提供できれば...

決定版!おすすめバランスディスク15選。体幹だけじゃない!下半身・背筋痩せトレーニングにも◎

2020.01.21

皆さん、バランスディスクってご存ご存知ですか?バランスディスクはディスク上のバンスボールのようなものでスポーツ現場では多く取り入れられ、体幹を中心としたトレーニングを行う際に使用されています。 今やスポーツ界だけでなく、ダイエット目的にバランスディスクを使用することがブームとなっておりその効果も覿面です。そんなバランスディスクについてのトレーニング方法やおすすめバランスディスクなどなどをご紹介していきます。

バランスディスクのダイエット効果は?

 

View this post on Instagram

バランスディスクでのトレーニング🏋🏼‍♀️ スクワットです✨ バランスを取り体をしっかりと安定させていきましょう👍 ⚾関メディベースボールスクール甲子園⚾ 体験レッスン随時受付中✨ 元オリックスバファローズ 井戸伸年 海外経験もある社会人野球スタッフを中心にフォーム指導、フォーム分析、バランストレーニング、コンディショニング、進路相談まで行っています! チームコンディションニング、トレーニング指導、メディカルチェック業務も行っています✨ 💻http://www.kanmedi-baseball.com/school/ ℡0798-41-7055 #バランスディスクトレーニング #スクワットチャレンジ #スクール #関メディベースボール学院

A post shared by 関メディベースボールスクール (@kanmedischool) on


まずはじめに、バランスディスクはなぜダイエットに効果的なのかご説明します。

数多くトレーニングをすることができる

バランスディスクトレーニングは、バランスディスク上に足や手を乗せてトレーニングをするトレーニングです。バランスディスクトレーニングは工夫次第で何通りも方法があり、トレーニングでありがちなマンネリ化を防げます。またダイエットに良いとされるトレーニングでも”なんか効いている感じがしない”なんて経験したことありませんか?バランスディスクトレーニングは、何種類も方法があるため自分にあった効果的で効率的なトレーニングを選択して行うことができおすすめです。

トレーニング動作の中で養われるインナーマッスル

バランスディスクトレーニングで主に強化される場所は、体幹のインナーマッスルです。
もともと、スポーツ現場で取り入れられていたトレーニングでもあることからスポーツで欠かせない体幹のインナーマッスルが強化できます。その効果を裏付けるように”バランスディスクを使ったトレーニングは、平地でのトレーニングと比較して高いバランス能力が必要となる”と論文化されているレベルの科学的根拠があります。
バランス能力を必要とされる=安定性が必要ということです。体でその安定性を担っている場所こそが体幹なのです。そのため平地でトレーニングするよりも体幹のインナーマッスルが動作の中で養われていきます。

体幹を強化することで得られることとは

それでは体幹を強化することでどんな効果が得られるのでしょう。
1つは体の締りが良くなります。体の軸が締まることで日常生活上でも筋肉をより効率的に使用することができ、基礎代謝向上に伴いダイエット効果が得られます。
2つ目は体のラインが綺麗になります。体幹が締まることで、体のラインが整い、ぽっこりお腹や猫背などの修正ができるため外見的もダイエット効果が実感できます。

バランスディスクで得られた効果がその後のトレーニングにも生かされる

体の軸がバランスディスクトレーニングによって強化されるため、トレーニング後にランニングをしたりレジスタンストレーニングをすることで運動効率が格段に良くなります。

バランスディスクの選び方

 

View this post on Instagram

こんにちは! 今回はバランスディスクというものを紹介します! この道具はその名の通り、バランス力を鍛えるトレーニングによく使われます! その上に立ち、体幹や下半身強化のトレーニングができます! また、お尻でバランスをとり、お腹を鍛えたり、その上に手を置き腕立てしたり、この一つで全身を鍛える事が出来ます! ぜひアキシャスに来てバランス力向上など、機能改善を体感してみませんか? #axistrainingstudio #運動で健康になろう#バランスディスクトレーニング #パーソナルトレーナー #bodymake#宮城

A post shared by AXISTRAININGSTUDIO【公式】 (@axis_trainingstudio) on


バランスディスクトレーニングは、ダイエットに有効であることは前記事からご理解いただけましたでしょうか。次にバランスディスクトレーニングをするにあたり、バランスディスクが必要となります。ここではバランスディスクの選び方についてご紹介していきます。

クッションタイプとボードタイプ

バランスディスクは大きく分けて2種類に区分されます。
クッションタイプとボードタイプです。それぞれ特徴をご紹介していきます。

クッションタイプ

クッションタイプは荷重面がクッションタイプで設計されているものを指します。
クッションタイプの素材には、空気を入れて厚さや硬さを調整できるものとシリコン素材のものがあります。空気を入れて調整できるものはトレーニングの難易度に応じて調整することができることが利点です。シリコン素材タイプのものは難易度に応じて負荷量調整はできませんが、トレーニング以外は座布団などとして使われることも多いです。

ボードタイプ

ボードタイプは支点と荷重面が分けて作られており、ものによっては支点が小さく難易度が高いものが多いのが特徴です。クッションタイプと比較するとバランスをとるのが非常に難しいため上級者向けのものと捉えて良いでしょう。

サイズで選ぶ

バランスディスクにはいくつかの大きさがあります。
小さいものはコンパクトで収納もしやすい反面、片手片足でしかトレーニングができないといったデメリットもあります。
丈大きなバランスディスクは、両足・両手をディスク上に乗せることができ左右均等にトレーニングすることができることが利点です。欠点として収納スペースが必要となります。そのため使用用途に合わせて、サイズを選ぶことをおすすめします。

厚さや滑り止め機能があるものを選ぶ

バランスディスクを選択するにあたり、ある程度の厚さがあるものをおすすめします。厚さがないと浮遊感がなく効率的にトレーニングをすることができません。バランスディスクでのトレーニングでは浮遊感が高いほどよりバランスが必要となるためある程度の厚さのあるものを選びましょう。
滑り止め機能に関して、最近のものだと滑り止め機能がついたものが一般的となっているため心配ないかと思いますが、トレーニング自体が不安定であるため滑らないような工夫が施されているものを選ぶと良いでしょう。

バランスディスクのおすすめメーカー

 
バランスディスクの選び方についてご理解いただけましたでしょうか。
選ぶポイントは用途に合わせたものが好ましいと思います。自分にあったバランスディスクを選びましょう。
続いては、バランスディスクのおすすめメーカーについてご紹介していきます。

コスパ良し。リンドスポーツ

リンドスポーツは、多種多様なスポーツ用品を取り揃えるスポーツブランドです。創業25周年を迎える老舗メーカーで、価格・品質ともに安心・満足できる商品が勢揃いしています。リンドスポーツのバランスディスクは、初心者・中級者・上級者と3段階に分かれており、トレーニングの負荷量に合わせたものを選ぶことができ豊富な品揃えであることが最大の魅力です。また低価格で良い商品が揃っていることから、人気メーカーの一つです。

人気ブランドアディダス

アディダスはスポーツを問わず、人気ブランドですがそんな人気ブランドで販売されているバランスディスクがおすすめです。アディダスのバランスディスクで最も魅力的なのは、バランスディスク中央に描かれたアディダスロゴです。せっかくスポーツをやるなら人気ブランドのものを使ってトレーニングをしてみてはいかがでしょうか。外観だけでなく、夫でおしゃれなデザインもアディダスのバランスディスクの特徴です。

運動器具メーカーHATAS

HATASは秦運動具工業が株式会社が親会社のメーカーです。多くのスポーツ・運動器具を販売している運動器具メーカーの有名な店舗です。HATASのバランスディスクの特徴は、リハビリ用として開発されたものが多く安全性が担保されたものが多いのが特徴です。例えば、バランスディスクの滑り止め機能性は高く、トレーニング中のバランスディスクの滑りを最小限としています。リハビリ目的で作られていることから、マッサージ機能が搭載された足裏の凹凸が特徴的で、ディスク上で足踏みすれば足底部の血流が良くなり足を軽くしてくれます。また空気の調整ができるため使用していないときは、座布団代わりにするのもおすすめです。
お値段はリハビリ器具メーカーとあって、やや高めですが安全に、また高い浮遊感を持ったバランスディスクでトレーニングをするならHATASのバランスディスクはおすすめです。

おすすめのバランスディスク10選


おまたせしました。
それではおすすめのバランスディスク10選をご紹介していきます。自分にあったバランスディスクを見つけ、バランスディスクトレーニングを実施していきましょう。

GronG バランスディスク バランスクッション 2個セット


バランスディスクはたいてい1つのみの販売のことが多いですが、こちらの商品は2つセットでの販売です。2つセットなのに、価格は2000円以下とかなりコスパの良い商品です。有名メーカーの販売であるため、高品質なものでありおすすめです。

バランスボード 2枚セット バランスディスク トレーニング用品


この商品も、2つセット売りで販売されています。ディスクはボードタイプで、サッカーや野球の際にトレーニングとして使用するために作られているため、ディスク裏面の支持面はなめらかな円形状となっており、スポーツ動作をしながら使用するのにおすすめです。

イージーエス バランスディスク EG-3082


コスパで選ぶならこの商品がおすすめです。とにかく安く購入してトレーニングを始めたい方にはおすすめです。価格は1000円を切る格安商品で気軽にトレーニングを始めることができます。

バランス&ツイストボード キュキュ


この商品は片面はバランスディスクでもう片面はツイストボードとなっています。そのためトレーニングをやって疲れた体をツイストボードで癒やすのも良いでしょう。また日頃からツイストボードに乗ることで、足つぼ効果がありますのでダイエットにおすすめです。

バランスクッション LE-BD02


こちらの商品は品質・形状ともに良い商品です。ディスクの表面には凹凸があり滑りにくい構造になっています。形状はトレーニング・座布団ともに使用できる円形状の形となっています。この商品の最大の魅力は、豊富なカラーバリエーションです。トレーニング器具は黒などが多く、女性に不評のものが多いなかこの商品はスタイリッシュなカラーが豊富で男性のみならず女性にも人気です。

イグニオ バランストレーニング バランスディスク 2個セット


イグニオは人気スポーツブランドでコスパが良い商品が多いブランドです。イグニオのバランスディスクは一般のものと比べるとやや小さめですが、2個セットなので両手でバランスディスクを使用しながらトレーニングをすることができます。

鉄人倶楽部 バランスボード


こちらの商品はボード型のバランスディスクです。こちらの商品の最大の魅力は、アタッチメントで高さが調整できることです。高さを高くすればより難易度が増すため、運動の強度に合わせてアタッチメント調整することで自分の能力に合わせたトレーニングをすることができます。

バランストレーナー


こちらの商品は、今まで紹介してきたものと異なるタイプの商品です。大きさは直径58cmと一般的なものよりも大きい作りとなっています。形状も足部接地面はボード形状、床接地面はバランスボールの半円状のものがついており高いバランス能力を必要とするバランスディスクです。ディスクの両サイドにはチューブも設置されているため、トレーニング上級者向けの商品です。

マッサージボール バランスパッド


こちらの商品は、一般的な形状とは異なり床面が平坦で足部接地面が凸の形状になっています。そのためよりバランス能力が要求されるためトレーニング上級者向けの商品となっています。

TABATA 藤田Fujita パッティングディスク GV-0191


こちらの商品はプロゴルファー藤田選手おすすめの商品です。体の軸やバランスが必要とされるゴルフで使用するバランスディスクとなっています。形状は平坦な形状であるため運動初心者でも容易に使用することができます。

体幹だけじゃない!バランスディスクを使ったトレーニングメニューご紹介

 

View this post on Instagram

. 名古屋市南区、名東区、北区、愛知県津島市でかけっこ教室の運営をしておりますフューチャーキッズの杉浦です。 . 今回は名東区のかけっこ教室のご紹介です(^-^) 毎週土曜日18:00~18:50の時間に行っております☺️ 5歳~12歳までの幅広い年齢の子が参加してとても毎回活気のあるレッスンになっております🎶 . そして当社のかけっこ教室はただ走るだけでなくあらゆるスポーツが上達出来るようにプログラミングされており運動神経が総合的に伸ばせるようになっております😲 もちろん足も速くなります😊 気になるかた是非体験へお越しください❗ お待ちしております🏃 @fu_turekids . . #かけっこ #かけっこ教室 #夏休み #暑い けど #練習 #頑張ってる #足を速くする #名古屋市 #楽しく #レッスン #名東区#バランスディスク #運動神経 #良くなる #フューチャーキッズ #体育家庭教師 #スポーツ家庭教師 #体育個別指導

A post shared by フューチャーキッズ (@fu_turekids) on


自分にあったバランスディスクは見つかりましたか?
自分にあったバランスディスクを購入したら、いざトレーニング!と行きたいところですが、トレーニング方法がわからなければ、宝の持ち腐れとなってしまいます。
そこで、バランスディスクを用いたトレーニング方法をご紹介していきます。

スクワットwithバランスディスク


スクワットは皆さんご存知のトレーニングかと思いますが、スクワットをバランスディスク上で行うのがご紹介するトレーニングとなります。主に強化される場所は、大殿筋・大腿四頭筋・下腿三頭筋・前脛骨筋・体幹筋です。一般的なスクワットでも、同様の筋肉は強化されるのですが、バランスディスクを用いることで体幹がより強化されること、また不安定な局面でトレーニングをするため足部の筋肉の働きがより高く発揮されるのが特徴です。簡単で取り入れやすいメニューであるためトレーニング初心者の方にもおすすめできるメニューです。

ヒップリフトwithバランスディスク


こちらのメニューはお尻を中心に強化するトレーニングです。ヒップリフトは臀筋を強化するトレーニングの一つですが、バランスディスクを用いることで、体幹およびハムストリングスが強化することができます。バランスディスク上で不安定な足場のためより体幹の安定性が必要となるため、体幹の筋力がより必要とされます。またバランスディスク上で行うことで、ハムストリングスが選択的に強化されるため下半身と体幹を効率的に強化することができます。寝ながらトレーニングできるためながらトレーニングしたい方におすすめです。

プッシュアップwithバランスディスク


プッシュアップは上半身を強化するトレーニングの一つです。プッシュアップで強化される部位として、上腕三頭筋・大胸筋・三角筋です。ポジションによってより強化される部位が異なります。例えば上腕三頭筋を選択的に強化したければ、腕をワイドに開くのではなく脇を締めた状態でトレーニングすると上腕三頭筋が選択的に強化されます。
バランスディスクを併用することで、普段行うよりも軽い負荷で効率的に上記筋肉の強化をすることができます。初心者であっても膝を付けて行えば軽負荷で行うことができ、高負荷のトレーニングをしたければ両手バランスディスクにしたり、両手・片足バランスディスクでトレーニングをすることで負荷をアップさせてトレーニングすることができます。

デッドリフトwitバランスディスク


デッドリフトは背中を強化するトレーニングの一つです。デッドリフトで強化される部位として、脊柱起立筋・大殿筋・広背筋・ハムストリングスです。
バランスディスクを併用してトレーニングすることで、前脛骨筋や下腿三頭筋、後脛骨筋、長趾屈筋など足部を安定させようと足部筋がより強化されます。またバランスディスクを用いることで不安定性が増し、軽負荷で効率よくトレーニングをすることができます。トレーニング初心者でも簡単に取り入れられることからおすすめできるトレーニングです。

テニス、ゴルフのトレーニングにも使えるバランスディスク

 

View this post on Instagram

今朝、雨風が強かったので学校は休校(≧з≦) 私は仕事だったので、カッパ着て長靴履いて荷物にビニール袋被せて完全防備で行きましたが駐車場から職場までちょっと距離があるので大変でした… この雨風のせいでいつもの練習場がメンテナンスだったので別の練習場でレッスンを受けてきました(о´∀`о) バランスディスクに乗っての練習が楽しかったようで「これ買って〜」と言われました(笑) 私も娘も梅が好きなので、この天然水はかなりお気に入りです♡ #ゴルフ#ゴルフレッスン#ゴルフスクール#ジュニアゴルフ#ゴルフ女子#バランスディスク#ドライバー#小学校#休校#雨風酷かった#小学生#4年生#9歳#娘#ママは仕事#保育士#カッパ着て#長靴履いて#でも濡れた#道は渋滞#梅#ジュース#天然水#ソルティ#お気に入り#美味しい#大好き

A post shared by Misaki-Aoi (@mi.sa.ki_a.o.i) on

テニスやゴルフは腕や腰を主に使いますが、動作中に体幹が固定されてパフォーマンスが発揮されています。体幹の固定性がなければ、腕や腰の負担が大きくなり怪我のリスクが増したり腕や腰のみの力で動作を遂行しなければいけなくなるためパフォーマンスも低下します。そのため動作の中で、体幹を固定させる意識が必要です。しかし、プレー中や動作中ですと体幹に意識を傾けることが難しいのが現状です。
そんなとき、バランスディスクを用いることで動作を遂行しながらより体幹筋を刺激し効率的なスイングを遂行することができます。
バランスディスクを用いたテニス・ゴルフのトレーニング方法をご紹介していきます。

バランスディスクを用いたテニス動作トレーニング


テニスではインパクト時のラケット側の腕〜体幹、非ラケット側の下半身の支持性が重要となります。
バランスディスクを非ラケット側の片足のみで乗りながら、ラケットスイングするだけでインパクトに必要な上半身から体幹、下半身までのコアトレーニングができます。
難易度を上げあげたければ、その場でボールを打つなどタスクを増やしてみるのも良いでしょう。またメディシンボールなど重りのあるものを振ることで遠心力が働きより体幹や下半身の強化になります。

バランスディスクを用いたゴルフ動作トレーニング


ゴルフのスイング動作では、体幹のコア能力はもちろん必要になりますが身体重心の変化がボールの出方に影響を及ぼします。そのためゴルフスイングでは、重心の位置が非常に重要となりますが、重心自体が可視化できるものではないため意識することが大変難しいのが実際です。
そこでバランスディスクを用いてより、意識的に重心の位置を確認することで現状の重心位置を自らフィードバックできます。
方法として、注意点として、浮遊感が強すぎると不安度が増すためクッションタイプのバランスディスクでかつ、空気を入れすぎないことをおすすめします。

競技トレーニングをする上でのポイント

競技トレーニングをする上で最も重要なことは、競技場面を意識して行うことです。
どんなにハードなトレーニングでも、競技をイメージできないものやイメージできないくらいの高負荷なトレーニングは競技向けのトレーニングとは異なります。
ポイントを守ってトレーニングをしていきましょう。

バランスディスクと合わせて買いたいグッズ紹介

 


最後になりましたが、バランスディスクと合わせて購入したいグッズをご紹介していきます。

負荷量をアップに!ダンベル


バランスディスクトレーニングを行う上で、自重トレーニングから実施していき徐々に負荷量をアップしていくことが筋力強化する上で重要です。負荷量をアップするのに必要となるのが、ダンベルです。このダンベルはプレートを取り外しすることで重量を変えることができます。ダンベルを選ぶには、段階的にトレーニングできるようプレートを取り外しして重量を変えることができるものを選ぶとよいです。

ヨガマット


バランスディスクを用いたトレーニングでは、横になってするトレーニングが多いです。
床面にヨガマットを敷いて行えば、膝や腰などを痛めることなくトレーニングを実施することができます。ヨガマットを選ぶ際には、やや厚めのヨガマットをおすすめします。理由として膝や手に荷重をかけて使うことが多いヨガマットですが、薄すぎてしまっては荷重をかけていると手や膝が痛みだすことがあります。そのため購入する際には、厚めのヨガマットを購入することをおすすめします。

フィットネスシューズ


メーカーなどは問いませんが、バランスディスクトレーニングをする上でフィットネスシューズは必須です。理由としてバランスディスク上は不安定であるため接地面のシューズが大切となります。自分にあっていないシューズやスニーカーなどでは、バランスを取ることが大変となり怪我をするリスクが増してしまいます。そのため自分にあったフィットネスシューズを選んで怪我なくトレーニングをしていきましょう。

スライドボード


こちらの商品は、バランスディスクと合わせて使用するものとなります。スケート選手の陸上練習で用いられますが、ダイエットにも最適です。片足をバランスディスクに乗せ、もう一方をスライドボードに乗せて足を横に広げたり閉じたりする運動を繰り返します。バランスディスクの足は臀筋群をはじめとした足を支持する筋肉が鍛えられます。また脚やせダイエットに有効とされる内転筋群がかなり刺激されます。内転筋は筋肉自体が大きいため、トレーニングすることで代謝向上にも寄与します。是非、スライドボードを使用してトレーニングをしていきましょう。

まとめ

バランスディスクトレーニングがなぜダイエットに効果的かそれは、複数のトレーニングを遂行できること、体幹を無意識的に強化できること、体幹を強化することでその後のトレーニング効果が大きくなりダイエットに有効です。
バランスディスクの選び方として、ボードタイプとクッションタイプの2種類あり使用用途に合わせて購入を検討すると良いです。また大きさ・滑り止め機能がついているか否かも安全にトレーニングする上で重要なので確認しておくとよいです。
バランスディスクの選び方として、使用用途に合わせた大きさ・形状・タイプを選択すると良いでしょう。バランスディスクを用いたおすすめトレーニングは、一般的なトレーニングにプラスαでバランスディスクを用いることで、効率的にトレーニングをすることができます。スポーツに応じたバランスディスクトレーニングは、バランスディスクを用いてスポーツ動作と同様の運動をすることをおすすめします。その中で、体幹筋が働いている意識づけや重心位置の把握でパフォーマンスが向上します。最後に、バランスディスクと合わせて購入したいグッズですがトレーニング内容や使用用途により合わせて購入したいグッズも異なります。必要かどうか吟味して購入しましょう。
明日からバランスディスクトレーニングを開始し、理想の体を手に入れましょう。

執筆者

トレーナー

hiroki.nemoto

整形外科病院にて理学療法士として勤務しています。仕事では一般の方はもちろんスポーツ選手の診療にも携わっています。 自分自身がトレーニングをしており、その知識を提供できればと思っております。

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Ranking ランキング

Recommend おすすめ記事

Campaignキャンペーン

トップに戻る

Contact無料相談

あなたにぴったりのジムを私たちと一緒に探しませんか?
お気軽にご相談ください!

LINEで相談

LINEで無料相談