【女性トレーナーが厳選】おすすめ人気プロテインシェイカー10選<おしゃれ・可愛い・電動タイプなど>

執筆者

NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)

kd

スポーツジムで働いていた経験を活かして、ダイエット方法について書いています。皆さんの悩みを一緒に解決していけるように頑張ります。

【女性トレーナーが厳選】おすすめ人気プロテインシェイカー10選<おしゃれ・可愛い・電動タイプなど>

2019.08.10

みなさん、プロテインシェイカーをご存じですか?
フィットネスでトレーニングをされている方は、プロテインシェイカーを持ち歩いたり、
他の人が使っているのを見たことがあるかと思います。

この記事では、プロテインシェイカーが本当に必要なのか?、自分にあったシェイカーを選ぶポイントなどをご紹介していきます。
初めてプロテインシェイカーを購入する方、これからフィットネストレーニングを始める方、今使っているプロテインシェイカーを変えたい方…など、ぜひ参考にしてみてください。

プロテインシェイカーは本当に必要?

プロテインシェイカーとは?

そもそもプロテインシェイカーとはどういうものなのか、どういうときに使うのか説明していきたいと思います。

プロテインシェイカーとは、サプリメントであるプロテインという粉を溶かして飲むための容器のことで、最近ではフィットネスなどでトレーニングをする際に持ち歩く人が増えています。
その他にも、フィットネス以外でも手軽にプロテインドリンクを持ち運べることから多くの人が運動する際に使用しています。

ダイエットにプロテインは必要?

トレーニング方法によっては、プロテインを飲むことにより、効率よくダイエットできるといえます。
プロテインとは、日本語だと『たんぱく質』にあたります。たんぱく質は筋肉量を増やす際に必要なため、プロテインドリンクなどを通してトレーニングと並行して摂取することで、効率よく筋肉を増やし、代謝をあげることができます。

従って自宅で筋トレに取り組んでいたり、フィットネスに通っており、筋肉をつけながらダイエットをしている方にはプロテインが効果的だと言えます。

プロテインシェイカーは必要?

フィットネスに通う方にとっては、プロテインシェイカーを持っていたほうが効率よくトレーニングできると言えるでしょう。
また、フィットネスに通っていない方でも、手軽に持ち運べるものが多いため、外で運動をする際に持ち歩くことをおすすめします!

プロテインシェイカーってどうやって選ぶ?


プロテインシェイカーには、さまざまな種類があります。これからプロテインシャイカーを購入しようと考えている方には、何を選べばいいか分からない…と悩んでいる方もいるかもしれません。そこで、プロテインシェイカーの選び方のポイントを3つお伝えしていきます。

容量の種類

プロテインには、様々なサイズがあります。
小さいものは200mlから大きなものは800mlもしくはそれ以上のものまで…。
容量は、人それぞれプロテインを摂る量、水分を摂る量で変わってくるので、
自分の必要なプロテインの量が摂れるもの、水分が摂れるものを選びましょう!!

500mlサイズでも300円程度から売っているので、コスト的にもお買い得です。

飲み口のサイズ

飲み口のサイズも非常に重要になってきます、
トレーニング中、トレーニング後に飲むなら、より飲みやすいものがいいですよね。
この飲みやすさも個人差がでてきますが、タイプに分けると大きく二つあります。

飲み口の広いタイプ

このタイプは、ほとんどのものが蓋をあけてそのまま飲むタイプになります。
これはプロテインシェイカーの中でも定番なデザインで、
一気に飲みたい方にはおすすめです。

また、蓋をあけるタイプだと使用後に洗いやすくなっています。

飲み口の狭いタイプ

このタイプは、蓋についているキャップをあけて飲むタイプになります。
一気に飲むことは難しくはなってきますが、飲み口の広いタイプに比べて、
蓋をまわしてとる手間がないので、素早く飲むことが出来ます。

デザイン

プロテインシェイカーのデザインは様々です。
持ち手が滑りずらいものから、コップがセットになっているものまで…
運動中に飲むかただと滑り止めがついているものが飲みやすいかもしれません。
自分のトレーニング目的にあわせてデザインをみてみましょう!

人気のプロテインシェイカー10選

1.SAVAS

こちらの商品は、私も愛用していましたが
価格もお手頃で蓋をあけて飲むタイプになります。
蓋の開け口が広いため、プロテインを入れるのも飲むのも
プロテインシェイカーを洗うのも簡単です。

2.ウィダー

こちらはウィダーのプロテインシェイカーです。
SAVASと同じく蓋を開けて飲むタイプですので、簡単に飲むことが出来ます。
また、デザインもシンプルかつ持ち手がすこし弯曲しているため、持ちやすさを重視している方にはおすすめです!

3.DNS ハンドシェイカー

こちらは今までとは少し違い、量が少し多く600mlとなっています。800mlのプロテインシェイカーだと多すぎる…という方にはおすすめです。
蓋にとってがついているためスムーズに蓋の開け閉めが行えます。

4.SmartShake 800ml

このタイプはキャップを開けて飲むタイプになるので、蓋の開け閉めをする手間が省けます。また下の部分はコップや軽食などをいれることが出来ます。
トレーニング中に食料を補給したい方にはおすすめですね!

5.SmartShake 500ml

上記のものと同じタイプですが、容量が少し小さくなっています。
あまりプロテインの量を気にしない方、通勤などにも使い方にはおすすめです。
また種類も豊富なので組み合わせを変えることもできます。

6.ブレンダーボトル プロ45


こちらは、1300mlタイプです。
ハードに追い込む方、がっつりトレーニングをやる方におすすめです。
また、中にボール状のアイテムがあるため、プロテインが混ざりやすいです。

7.MYPROTEIN

こちらはプロテインの種類が豊富で有名なMYPROTEINのシェイカーです。
デザインはシンプルになっており、ワイヤーブレンダーボールがついているため、
プロテインがだまになりにくくなっています。

8.ブレンダーボトル スポーツミキサー


このシェイカーにもプロテインのだまになりにくいためのボールがついています。
また、手の持ち手の部分にも工夫がされているので、持ち手を重視する方にはおすすめのシェイカーとなっています。

9.ブレンダーボトル スポーツミキサー スリーク


このデザインは今までのものとはすこし違い、トレーニングでも、通勤通学でも使いやすいものとなっています。

蓋の部分も開けやすいデザインとなっています。
あまりフィットネスに行かない方などには、おすすめです。

10.PROMIXX 電動プロテインシェイカー

このタイプは、プロテインのだまをなくすための電動シェイカーとなっています。
お値段は少し高めになりますが、現代的なタイプで、プロテインを美味しく味わいたい方にはうってつけのタイプとなります。

とても便利で、デザインもシンプルかつかっこいいので、おすすめです。

まとめ

プロテインシェイカーについて少しは理解できたでしょうか??

これまででお話したように、プロテインシェイカーはどのような時に使うのかという役割、プロテインシェイカーが必要なのかどうか、自分に合ったプロテインシェイカーを選んで頂けるように、様々な種類を紹介しました。

プロテインシェイカーには今回紹介したもの以外にもたくさんの種類があり、またこれからどんどん増えていくでしょう。

より自分に合ったプロテインシェイカーを選んでいただくために、選び方のポイントをおさらいしておきましょう。
まずは、①プロテインシェイカーの容量
この容量は普段からどのくらい飲むか、トレーニングでどのくらい飲まなければならないかで決めていくと、決まりやすいでしょう!

次に、②飲み口のサイズ
飲み口のサイズによって飲む量、飲むスピードも変わってきますので、スピードや量を意識する方は、このポイントもしっかり押さえておきましょう。

最後に、③デザイン
さまざまなデザインがあるので、持ち手の部分や見た目などのデザインを比べながら、自分に合ったものを選びましょう。自分のお気に入りのプロテインシェイカーを見つけて、トレーニングのモチベーションもあげていきましょう!

これらのポイントを参考に、自分に合ったものを選んでみてください。そして、自分合ったプロテインシェイカーを使い、トレーニングを楽しみましょう。

こちらの記事が参考になった方はぜひシェアをお願いします。

ダイエットにはパーソナルジムがおすすめ

普段の食事に気を遣っているが痩せない・・・
運動はあまり続かない・・・
いくつかのダイエット方法を試したが痩せない・・・

そんな方は是非パーソナルジムを検討してみてはいかがでしょうか。
パーソナルジムではあなたに寄り添ったあなただけのトレーニングが実現可能です!

ジムカツ編集部がオススメするパーソナルジム特集

そうは言っても年々増えていくパーソナルトレーニングジムの中から自分にぴったり合うジムを探すのは中々大変です。
そこで、まずはジムカツが紹介する400店舗以上のジムの中からジムカツ編集部がオススメするいちおしのパーソナルジムをご紹介します!

Lime(ライム)パーソナルジム

Lime(ライム)パーソナルジム

詳細情報

  • オススメポイント:女性が通いやすいおしゃれな内装のジム
  • コース料金:75,000円(税抜)/月〜
  • 無料体験:あり
  • 店舗エリア:東京25店舗・千葉・横浜・大宮・名古屋・大阪


Apple GYM(アップルジム)

Apple GYM(アップルジム)

詳細情報

  • オススメポイント:日本一芸能人が通うジム
  • 入会金:38,000円(税別)
  • コース料金:80,000円(特別価格)
  • 店舗エリア:吉祥寺・銀座・福岡・恵比寿・中目黒・中野・二子玉川・横浜


痩せたい部分にアプローチ「ビカラダ!」

痩せたい部分にアプローチ「ビカラダ!」

詳細情報

  • オススメポイント:魅せたい部分にアプローチ!痩せたいパーツが選べる!
  • コース料金:¥40,000 (税別)〜
  • 無料体験:あり
  • 店舗エリア:池袋・福岡・大阪・岐阜・川崎・武蔵小杉・大宮・北千住・銀座・立川・札幌

ジム選びにお悩みの方はご気軽に無料相談を


とは言え、パーソナルジム選びは理想の恋人探しのようなもの!
たくさん選択肢があって選ぶのは大変ですが、必ずあなたにあったジムは見つかります。

パーソナルジム選びに不安がある方は、ジムアドバイザーがあなたに最適なジムを無料でご紹介します!
ジムカツからの最大4万円のキャッシュバックでお得にジムに入会しましょう。

執筆者

NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)

kd

スポーツジムで働いていた経験を活かして、ダイエット方法について書いています。皆さんの悩みを一緒に解決していけるように頑張ります。

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Ranking ランキング

Recommend おすすめ記事

Campaignキャンペーン

トップに戻る

Contact無料相談

あなたにぴったりのジムを私たちと一緒に探しませんか?
お気軽にご相談ください!

LINEで相談

LINEで無料相談