【管理栄養士が教える】パイナップルダイエットの効果・やり方とは?口コミやおすすめブログを紹介!

執筆者

管理栄養士・公認スポーツ栄養士・食育インストラクター

Moana

病院、保健所、スポーツ関係、食品会社等の経験があり、管理栄養士として幅広く活動しています。様々な職種経験から学んだこと生かして、「食」を通して色んな人をHappyにするお手...

【管理栄養士が教える】パイナップルダイエットの効果・やり方とは?口コミやおすすめブログを紹介!

2019.10.26

南国フルーツの代表であるパイナップル。生のものや缶詰など店頭で一年中見かけ、食べることができます。手軽に食べることができるパイナップルはビタミンやミネラル、食物繊維が多く含まれており、健康効果が高い果物です。その健康効果が高いパイナップルはダイエットにも効果的です。今回はパイナップルダイエットの効果やレシピ、口コミを含めて幅広く紹介します。果物が好きで、健康的なダイエットを目指したい方はぜひ、ご参考にしてください。

パイナップルダイエットとは

パイナップルダイエットは30年前に大流行しました。ハリウッド女優が考案したものです。パイナップルダイエットを実践し30kgも落としダイエットに成功したということが話題となりました。本も出版されて、人気のダイエット方法として様々な方に広まりました。その30年前に流行ったパイナップルダイエットが、最近になり口コミで話題となっています。

パイナップルダイエットはとても簡単なダイエット方法です。パイナップルの栄養に着目したダイエットです。そのため、身体に負担をかけずに、パイナップルの栄養を利用して綺麗に痩せることができます。

パイナップルに含まれる、ビタミンB1や食物繊維、「ブロメリン」というたんぱく質分解酵素がダイエットの効果を発揮してくれます。また、パイナップルを食べるタイミングを考えるだけで、日常生活を変えず、無理せず、手軽で簡単に実践できます。パイナップルを食べて痩せるというシンプルなダイエットで方法です。

パイナップルに含まれるカロリー・栄養素は?

 
果物は糖質が高く本当にダイエットに効果があるのか?不安になる部分も多いと思います。その不安な部分を払拭してくれる果物がパイナップルです。そのパイナップルのエネルギーや糖質など含まれる栄養素と効果を紹介します。

パイナップル100gあたりの栄養価


※文部科学省 日本食品標準成分表2015年版(七訂)より

パイナップルは他の果物に比べて、カロリー、糖質共に低いです。また、食物繊維は他の果物に比べて、多く含まれています。後ほど栄養の効果を説明しますが、表を見てわかるようにダイエットに向いている果物です。

ブロメリンで消化吸収率アップ

ブロメリンとはパイナップルに含まれる代表的な栄養素です。たんぱく質分解酵素の1つです。たんぱく質を分解し、吸収するために必要で、胃液の分泌を活発にして、消化吸収を促す役割をしています。つまり、たんぱく質を効率よく吸収するための酵素です。

たんぱく質は皆さんご存知の通り、筋肉の元になり、体内を構成する大事な栄養素です。ダイエット中はどうしても体重が落ちると同時に筋肉も落ちてしまう傾向があります。筋肉が落ちると代謝は低下します。ダイエット中は代謝が高い方がより効果的です。また、筋肉が落ちると健康的ではありません。

その筋肉を作るたんぱく質を効率よく吸収できる酵素がパイナップルには含まれているのです。筋肉がついていると代謝は上がり、運動をすると消費されるカロリーも多く、ダイエットには必要不可欠なのです。

食物繊維で腸内環境改善

食物繊維は100g中1.2g含まれており、他の果物に比べて多く含まれています。特に便通改善に効果がある「不溶性食物繊維」の方が多くパイナップルには含まれています。デトックス効果が期待でき、腸内環境を改善してくれます。腸内環境が改善すると免疫力もアップし、良いことがたくさんあります。

カリウムでむくみ解消

カリウムは余分な塩分を体の外に排出してくれる役割があります。むくみの原因は水分の取り過ぎだけではなく、塩分の取り過ぎも原因となります。塩分を取り過ぎると体が塩分を均一に保とうとするため、水分をため込もうとします。これが塩分を取り過ぎた際のむくみです。そんな時はカリウムを摂り、余分な塩分を外に出し、むくみが改善するわけです。

むくみはダイエットには大敵ですので、カリウムはむくみを改善してくれる私たちの強い味方です。

むくみ解消ついて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
【むくみ解消に関する参考記事】

【女性トレーナー指導】足のむくみはこれで解決!むくみの原因と解消法6選

現役の女性トレーナーが足のむくみの解消方法を詳しくご紹介します。

ビタミンB1で新陳代謝を促す

ビタミンB1は疲労回復や新陳代謝を促します。また、糖質を効率よくエネルギーに変えてくれます。糖質を効率よくエネルギーに変えないと、その糖質は脂肪に変わってしまいます。そのためしっかり糖質もエネルギーに変える必要があります。ビタミンB1は大切な存在なのです。そのビタミンB1をパイナップルは含んでおり、ダイエットに必要な要素を兼ね備える栄養素です。

ビタミンCで美肌効果

ビタミンCは皮膚の健康や美肌効果や疲労回復に効果的です。抗酸化作用もあり、現在の忙しい女性にはなくてはならない栄養素です。パイナップルはそのビタミンCを含んでいます。

結果を出す!パイナップルダイエットのやり方・方法は?

ダイエットに効果的な良いことがたくさんあるパイナップル。そのパイナップルを使ったダイエットの方法を紹介します。

パイナップルを朝食に置き換える

人間の消化サイクルは決まっていて、ちょうど朝は老廃物を排泄する機能が最も活発に活動します。老廃物を排泄するのにエネルギーが必要であり、パイナップルは消化酵素が多く、老廃物を排泄するためにその消化酵素を使用してスムーズに排泄を行えるようしてくれます。そのため朝食にパイナップルを置き換えることで、スムーズに排便効果も期待できます。

パイナップルを食前に食べる

パイナップルの消化酵素を上手に利用します。食前にパイナップルを食べることで、消化酵素のブロメリンが最初に体内に入リマス。そのことで、より消化を助けてくれます。つまり、消化酵素が先回りして待機してくれており、食事が体内に入ってすぐに、消化吸収してくれるというわけです。特にお肉が好きな方はブロメリンの助けを上手に借りて、ダイエットに励むことができます。

パイナップルダイエットの注意点とデメリット

 

せっかくダイエットをするのに、効果がない食べ方をしていてはもったいないです。パイナップルダイエットは注意点があるので、その注意点を守りながらダイエットに励んでください。

生のパイナップルが効果的

手軽だからといって「缶詰」を選びがちですが、生のパイナップル選びましょう。

生のパイナップルが良い理由は、

⒈ブロメリンは熱に弱い
⒉缶詰は糖質が高い

以上の2点があるためです。

パイナップルに含まれるたんぱく質分解酵素である「ブロメリン」は熱に弱いです。60℃以上の熱で調理すると効果がなくなります。缶詰は加熱処理をして作っているためブロメリンの効果がなくなってしまいます。パイナップルダイエットはこのブロメリンを上手に利用するダイエットですので、缶詰ではいくら食べても効果が見込めないということです。

また、缶詰はパイナップルに糖質を加えて加工してあるため、糖質が高いです。生のパイナップルは糖質が12.5g/100gですが、缶詰は19.8g/100gと高くなります。生のパイナップルは低カロリーで、糖質も少ないという利点があります。缶詰にすることで、高カロリーで糖質も多くなってしまいます。

以上のことから缶詰ではなく「生」のパイナップルを選ぶようにしましょう。

熟しているものを選びましょう

熟していないパイナップルは消化不良を起こしてしまいます。また、口の中が荒れてしまう恐れがあるので、未完熟のものではなく、熟しているものを選びましょう。

朝食後2時間程度はできれば何も食べないようにする

朝食後、体は一生懸命に消化吸収を行なっています。その消化吸収で体内を整えている最中に、さらに食べ物を摂取してしまうと体の負担になってしまい、素早く消化吸収できなくなります。意識しましょう。

ひと味違った工夫を!パイナップルを使った簡単おすすめ調理法紹介

パイナップルをそのまま食べても良いのですが、ひと味工夫して、飽きずに楽しく美味しく食べて、継続的にダイエットを行いましょう。ダイエットは続けることがポイントです。

冷凍パイン

パイナップルを食べやすい大きさにきり、冷凍するだけです。とても簡単です。忙しい時にわざわざパイナップルの皮を剥いて、カットするというのは時間も手間もかかります。また、朝は特に忙しいですから、冷凍に保存してあるとすぐ食べることができます。このまま食べることも可能ですが、サラダやヨーグルトに入れたり、スムージーにすることも可能ですのです。とても便利です。

ドライフルーツ

ドライフルーツは天日干したもので、熱処理してありません。そのため、たんぱく質分解酵素である「ブロメリン」がそのままです。また、そのまま乾燥させているため、ビタミン、ミネラルが凝縮しています。長期保存もでき、手軽にどんな時でも食べることができます。ただし、糖質を多く含むものもありますので、裏面を確認して選ぶようにしましょう。

スムージー

スムージーは冷凍した果物を使用して作りますので、生のパイナップルを冷凍したものをそのまま使用することができます。つまり、熱に弱いブロメリンは影響しないということで、そのまま体内に入りますので効果が期待できます。

また、スムージーは飲むだけで満腹感が得られるので、食事前にスムージーを摂取することで、食事量を抑えることもできます。他には、パイナップルだけではなく、野菜や果物と一緒にスムージーを作ることで、他の食材も摂ることができます。いちごやキウイ、野菜を一緒にスムージーにすることで、疲労回復や美肌効果も期待できます。

ヨーグルトと一緒にスムージーを作ることで栄養価も上がります。ヨーグルトは栄養価が高く、パイナップルで補いきれないカルシウムなども摂ることできます。腸内環境も整えてくれるので、パイナップルと一緒に摂ることでデトックス効果がより期待できます。

パイナップルを使ったおすすめダイエットレシピ紹介

次は、パイナップルを使ったおすすめのダイエットメニュー、作り方をご紹介します。

豆乳パイナップル

豆乳の原料は大豆です。その大豆は「畑の肉」と言われているほど、たんぱく質を含んでいます。他には、ビタミン、ミネラルを含み、イソフラボン、サポニン、レシチンなど様々な栄養素が含まれています。その栄養素が健康や美容に効果があります。

その栄養価の高い豆乳とパイナップルを一緒に摂ることで、パイナップルのたんぱく質分解酵素である、ブロメリンが大豆たんぱく質を体内に取り入れやすくし、吸収されることで大豆ペプチドという成分に変化します。大豆ペプチドはコレステロールを減らし、腸内環境を整えてくれます。一緒に摂ることで、色々な効果があり、一石二鳥というわけです。

【材料 2名分】

豆乳 400ml
パイナップル 400g

作り方

豆乳とパイナップルをミキサーにかけて出来上がりです。
とっても簡単に作ることができて美味しいです。

【豆乳ダイエットに関する参考記事】

豆乳ダイエットの効果は?生理前や置き換えのやり方やおすすめレシピ

女性におすすめの豆乳ダイエットのやり方や注意点をご紹介します。

パイナップル酢

韓国で話題の「美酢」。ダイエット効果があると話題となっています。つまり「パイナップル酢」のことです。パイナップル酢は体脂肪を減らす効果や疲労回復に効果的です。また、便通も改善してくれます。とても体の良い酢です。

【材料 2名分】

米酢 350ml
氷砂糖 350g
パイナップル 1個

作り方

①保存容器は煮沸して殺菌しておきます。パイナップルはイチョウ切りにします。
②保存容器に、パイナップルと氷砂糖を交互に入れます。そこに米酢を入れます。
③全ての材料を入れたら蓋をして、1日1回程度かき混ぜて、1週間ほどして出来上がりです。

簡単に作ることができ、水や牛乳、炭酸水などで割って飲むこともできますし、ヨーグルトと一緒に摂取することもできます。手作りドレッシングに使用してみるなど用途は様々です。幅広く使うことができます。

【酢ダイエットに関する参考記事】

【管理栄養士コラム】お酢ダイエットで痩せた人多数?口コミや効果、やり方・タイミングを確認!種類は黒酢が特におすすめ!

現役の管理栄養士が、簡単に始められる”酢ダイエット”のやり方や行う際の注意点などを分かりやすく解説します。

パイナップルダイエットで痩せた成功体験談・口コミ・実践者の声

今まで効果やレシピなどを紹介してきましたが、実際に実践した方や体験談などの口コミはどうなのでしょうか?気になりますよね。成功体験談や口コミを紹介します。

・パイナップルダイエットといえば置き換えダイエット 

・パイナップルダイエットの健康効果が凄い!

・パイナップルにするだけで2kg痩せた実績あり。

パイナップルダイエットについて成功されており、実績がある方もいます。また、良いというという口コミもあり、実践された方の口コミをみて「やってみよう」とチャレンジする方もいらっしゃいます。やはり、1食置き換えていたり、食前に食べるだけなので、簡単にチャレンジすることができるので、導入しやすいようです。

また、パイナップルの健康効果もしっかり理解して実践されており、理解しているということは安心して、ダイエットに励んでいる様子が伺えます。

しかし、せっかくやってみたいのに口が痛くなってしまった方やアレルギーということで断念してしまう人もおり、勿体無いと思う口コミもあります。体質に応じて、自分の体調と向き合いながら正しく、健康的なダイエットをしましょう。

パイナップルダイエットのおすすめブログ

口コミだけではなく、ブログも気にところだと思います。ブログの方がより実践されたことが細かく書かれており、どのようなことをしていたのかわかりやすく書いてあることが多いです。実際の体験談をぜひ、読んでみてください。

・ブログはこちら

産後の体重増加を機にダイエット決意。初めてダイエットに挑戦した主婦のブログです。パイナップルダイエットに挑戦した様子が書かれています。一食置き換えダイエットに挑戦しております。しっかり、パイナップルの効能も記載されておりますので、パイナップルダイエットを勉強されて、実践されています。

ダイエット体験談の多くは「簡単」「手軽」という部分が圧倒的に多いです。やはり、手間だったり負担になるダイエットは続かないですよね。また、「自分もはじめられそうかな」というちょっとしたことがきっかけで始める方が多いです。

ちょっとしたきっかけの方はより手軽で始めたいですし、導入しやすいものを選びます。効果があり、手軽に始めることができるパイナップルダイエットは最適ですね。+αをして、パイナップルの栄養価も高いので、無理なく、健康的にダイエットができます。

まとめ

パイナップルダイエットはいかがだったでしょうか?パイナップルに含まれるたんぱく質分解酵素であるブロメリンが鍵となるダイエット。そのほかに、ダイエットに良いビタミン、ミネラルが含まれているため、無理をしないで、健康的にダイエットができるというわけです。やはり、ダイエットをただ闇雲にするのではなく、筋肉も維持することや代謝しやすい体を作り、健康的であることなど意識することが大切なことですね。

最後に、このパイナップルダイエットに共感し、参考になりましたらシェアをお願いします。バランス良い食事にパイナップルをプラスして健康的にダイエットを行いましょう。

お腹痩せが得意なパーソナルトレーニングジムはこちら

お腹痩せに強いパーソナルトレーニング・ダイエットジム

【最大4万円キャッシュバック実施中】女性の向けの人気おすすめのパーソナルトレーニングジム・ダイエットジムを探すならジムカツ

執筆者

管理栄養士・公認スポーツ栄養士・食育インストラクター

Moana

病院、保健所、スポーツ関係、食品会社等の経験があり、管理栄養士として幅広く活動しています。様々な職種経験から学んだこと生かして、「食」を通して色んな人をHappyにするお手伝いができればと思っています。

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Ranking ランキング

Recommend おすすめ記事

Campaignキャンペーン

トップに戻る

Contact無料相談

あなたにぴったりのジムを私たちと一緒に探しませんか?
お気軽にご相談ください!

LINEで相談

LINEで無料相談