ダイエットを日々実践している私が最も好きな食べ方です。マヨネーズのカロリーと糖質はいつも気になっているのですが、全くお構いなしでマヨをたくさん使っています。
「果たしてこのままで身体は大丈夫なのかしら?」
ちょっぴりどころか、かなり不安が脳裏によぎったのでマヨネーズについて調べてみることにしました。
目次
マヨネーズ(大さじ一杯)のカロリー・糖質・栄養素
カロリー:84kcal
糖質:0.54g
脂質が9gあるので大さじ1の量でもカロリーが高めですが、糖質は1gにも満たないほど低糖質の類に入ります。ただし高カロリーなので多く摂取すれば、太る可能性が高まってしまいます。マヨネーズで摂取できる主な栄養素は次の通りです。
上の2つの栄養素は特に多く摂取可能です。ビタミンEは若返りのビタミンともいわれる栄養素で、身体やお肌をサビつかせる活性酸素の働きを抑制する働きがあります。また、ビタミンKは骨や血管のサポートをする役割を担っている栄養素です。
骨の健康を維持
血液の凝固&止血因子の活性化
血管の健康を保つ
マヨネーズのカロリーを他の調味料と比較!
マヨネーズのカロリー
マヨネーズ
カロリー
大さじ1杯12g
84kcal
油を使って作られるマヨネーズは、脂質の分だけカロリーが高くなっています。ただし、糖質は0.54gでわずかしか含まれていないので、ダイエットをする上では安心ポイントです。
ケチャップのカロリー
カロリー:18kcal
マヨネーズと比較するとカロリーは4分の1以下に抑えられるものの、ケチャップは糖質量が3g以上あります。配合されている砂糖の量を減らしたカロリーハーフケチャップもありますが、糖質制限ダイエット中であれば、できるだけ控えた方が良い食品です。
ソースのカロリー
カロリー:20~22kcal
ソースと一言でいっても主に3種類あります。
ウスターソース:20kcal・糖質4.47g
中濃ソース:22kcal・糖質5.07g
濃厚ソース:22kcal・糖質5.08g
最もカロリーの低いウスターソースですが、糖質は高めです。ウスターソース<中濃ソース<濃厚ソースの順で粘度があがり、粘度と比例するように糖質の量もアップしているのがわかります。ソースの摂取のし過ぎも太ることに繋がりやすくなるので注意が必要です。
フレンチドレッシングのカロリー
カロリー:61kcal
洋食料理やサラダにぴったりのフレンチドレッシングですが、脂質が多く使われている分、カロリーは高くなっています。しかし、糖質の量は0.89gと優秀数値をマーク。かけすぎなければ、ダイエット中でも使えます。
マーガリンのカロリー
カロリー:91kcal
油脂の類に入るマーガリンの糖質は0.14gで、糖質の量は合格点。しかし、脂質が高いため過剰摂取はNGです。マーガリンの摂取が行き過ぎてしまうと、含まれているトランス脂肪酸の摂取量が増えてしまうため、健康に害を及ぼす危険性が高まります。摂取量には注意が必要な食品です。
ダイエット中のマヨネーズって太る?
ダイエット中にマヨネーズを食べるメリット
タイトルにもあったダイエット中のマヨネーズは太るのかどうか?結論から伝えると、使うマヨネーズの量によっては太るけれども、適量なら痩せる可能性もある調味料だということがいえます。マヨネーズ大さじ1のカロリーが84kcalで糖質が0.54g。
マヨネーズはハイカロリーの類に入りますが、低糖質でありながら高脂質なので腹持ちが良いのです。ダイエットをするにあたり、食事制限を設けている人がほとんどで、低カロリーメニューを摂取。低脂質の素材を多く食べることで、お腹を満たすという作戦に走りがちです。
ところでこんな経験あるのでは?こってりとしたラーメンや脂身の多い肉を食べ始めたら、早々にお腹が満たされ、ムリして全部食べたら胃にもたれてしまった。脂質の多いものを食べたときというのは、脂質の多さで少量でもお腹が満たされる仕組みとなっています。
脂質の多いマヨネーズをダイエット中に食べるメリットは
お腹が満たされやすい
他の食品の摂取に自然とセーブがかかりやすくなる
糖質が少ないため、脂肪に変わりにくい
という点です。脂質の多い食品を摂取することで全体的な食べる量が減れば、自ずと減量の途をたどり、結果的に痩せることとなります。
ダイエット中にマヨネーズを食べるデメリット
脂質が多いので高カロリーであるものの、糖質が少ないのがメリットポイントのマヨネーズ。だからといって、サラダなどに大量に使ってしまっては全く意味がなくなってしまいます。
ダイエット中にマヨネーズを食べるデメリットとしては、多めに摂取すると脂肪や塩分を多く摂ることになってしまう点です。低糖質の食品ですが、そこに糖質の多いものをプラスしてしまえば、摂取した糖質がマヨネーズの脂質を結びつき脂肪に変換されやすくなります。結果、太る可能性も出てきてしまいます。
カロリーオフのマヨは、実はマヨネーズじゃない!?
カロリーオフという響きに弱いダイエッター。実際にカロリーに関しては、従来品と比較するとその名の通りカロリーオフとなっています。マヨネーズもそれは同じ。しかし、マヨネーズのカロリーオフ系は、実は本来でいうマヨネーズではないのです。
食品の表示名称をチェックしてみると、そこにはサラダクリーミードレッシングという名前が載っています。マヨネーズであれば、必ずマヨネーズという表記がされている部分です。カロリーオフ系マヨネーズは、マヨネーズもどきの食品だということになります。
日本農林規格JASによるマヨネーズ規格内に、本来のマヨネーズで使われる原料&添加物が記載されています。カロリーオフ系のマヨネーズでは、JAS記載の原料や添加物以外の素材を使っているため、マヨネーズの表記ができないという訳なのです。
ダイエット中におすすめのマヨネーズメニュー・レシピ
茹で卵&胸肉ハム&ブロッコリーのマヨネーズ焼き
◆材料
◆作り方
1.茹で卵はスライス。
2.胸肉はできればハムにしたものを用意し、適当なサイズにカットします。
3.胸肉をハムにする時間がないのなら、ひと口大に切って、フライパンで火が通るまで炒めておきます。
4.ブロッコリーは冷凍のものを使うなら解凍し、生のものなら茹でるか蒸しておいてください。
5.耐熱容器にそれぞれの材料を順番に詰めて、最後にマヨネーズを全体的にかけ、コショウをふりトースターへ。
6.マヨネーズに焼き色がついたら完成です。パセリをふっていただきます。
青菜とハム卵のマヨネーズ炒め
◆材料
◆作り方
1.青菜は茹でるかレンジで加熱して、適当なサイズにカットしておきます。
2.ハムは千切りにします。
3.フライパンにマヨネーズを入れたら、青菜とハムをサッと炒め合わせ、溶き卵を入れてかき混ぜます。
4.コショウをひと振りし、お皿に盛り付けて完成です。
ダイエット中のマヨネーズに関する口コミ・体験談
おからサラダにマヨネーズ使用
お客さまが浦安にあるお豆腐屋さんでおからを買ってきたと話してくれました。おからって身体にいいですよね。栄養効果も抜群!ダイエットにも良い😊私はおからのサラダをよく作ります。おからとツナ缶に野菜やハム入れて、マヨネーズで和えるだけ。ダイエット中の娘にも好評です😊 pic.twitter.com/IXJvn6FK2h
— 斧田みゆき リサイクルショップ店長 (@kuromiyu) May 30, 2019
ダイエット中だけれど、マヨネーズをサラダに使っているという投稿を見つけました。驚きましたが、サラダに入れているメイン素材がおからだと知って、それならマヨネーズはありかなと。ツナと野菜、そしてハムを使えばたんぱく質も充分摂れます。栄養満点のおからが加われば最強サラダになるのでは。糖質制限ダイエット食としても使えそうな一品です。
カロリーハーフのマヨネーズ使用は気休め?
お昼ご飯
かけるのはマヨネーズ!カロリーハーフ!笑
気休めだよ〜〜〜〜 pic.twitter.com/2yRBvLLl8l— るる(ダイエット垢) (@rB05ibx2wbXRyQA) June 17, 2019
ダイエット中なんだけれども、マヨネーズはどうしても外せないという人は多いもの。こちらのツイッター投稿者のランチタイムのメニューは、糖質制限したものになっていました。
厚揚げ
シュウマイ
卵焼き
サラダ
マヨネーズを使ったのはもちろんサラダです。画像から判断するに、少々マヨネーズをかけすぎな気がしますが、大丈夫でしょうか?せめてもの救いはカロリーハーフであること。
キャベツにマヨネーズ&たこ焼きソース
無限キャベツ(;▽;)
マヨネーズとたこ焼きソースふ……ふとるけど……。
よくカミカミして過食防いで?(;▽;)(;▽;) pic.twitter.com/JRe9KPBsh0— かすたーどぷりんは夏に向けてまたダイエットはじめた🌟 (@purinchan_5) June 16, 2019
夏に向けてダイエットを開始したこちらの投稿者は、キャベツにマヨネーズとたこ焼きソースをトッピング。キャベツはヘルシーでビタミンも摂取できるから良いですが、ソースは全体的に糖質量が多めなので、ダイエットするなら、かけない方が無難です。
まとめ
低糖質で高脂質な食品は糖質制限ダイエットで使えます。マヨネーズのそのうちの1つです。高カロリーはたまにきずですが、調味料の1つとしてさまざまなメニューで使えます。使用する量には注意が必要ではあるものの、食材の中でもできるだけ低糖質なものを組み合わせれば、摂取した糖質が脂肪に変換されにくく、立派なダイエット食に!
マヨネーズは脂質の量が多い分、腹持ちの良い点は◎です。使い方によってはダイエットの強い味方となるマヨネーズをうまく利用する。私はダイエットのお供の1つにマヨネーズを利用して、効率よくあともう少しだけ減量しようと考えています。
ダイエットにはパーソナルジムがおすすめ
普段の食事に気を遣っているが痩せない・・・
運動はあまり続かない・・・
いくつかのダイエット方法を試したが痩せない・・・
そんな方は是非パーソナルジムを検討してみてはいかがでしょうか。
パーソナルジムではあなたに寄り添ったあなただけのトレーニングが実現可能です!
ジムカツ編集部がオススメするパーソナルジム特集
そうは言っても年々増えていくパーソナルトレーニングジムの中から自分にぴったり合うジムを探すのは中々大変です。
そこで、まずはジムカツが紹介する400店舗以上のジムの中からジムカツ編集部がオススメするいちおしのパーソナルジムをご紹介します!
Lime(ライム)パーソナルジム
Lime(ライム)パーソナルジム
詳細情報
- オススメポイント:女性が通いやすいおしゃれな内装のジム
- コース料金:75,000円(税抜)/月〜
- 無料体験:あり
- 店舗エリア:東京25店舗・千葉・横浜・大宮・名古屋・大阪
Apple GYM(アップルジム)
Apple GYM(アップルジム)
詳細情報
- オススメポイント:日本一芸能人が通うジム
- 入会金:38,000円(税別)
- コース料金:80,000円(特別価格)
- 店舗エリア:吉祥寺・銀座・福岡・恵比寿・中目黒・中野・二子玉川・横浜
痩せたい部分にアプローチ「ビカラダ!」
痩せたい部分にアプローチ「ビカラダ!」
詳細情報
- オススメポイント:魅せたい部分にアプローチ!痩せたいパーツが選べる!
- コース料金:¥40,000 (税別)〜
- 無料体験:あり
- 店舗エリア:池袋・福岡・大阪・岐阜・川崎・武蔵小杉・大宮・北千住・銀座・立川・札幌
ジム選びにお悩みの方はご気軽に無料相談を
とは言え、パーソナルジム選びは理想の恋人探しのようなもの!
たくさん選択肢があって選ぶのは大変ですが、必ずあなたにあったジムは見つかります。
パーソナルジム選びに不安がある方は、ジムアドバイザーがあなたに最適なジムを無料でご紹介します!
ジムカツからの最大4万円のキャッシュバックでお得にジムに入会しましょう。