「冷蔵庫でキンキンに冷やしたきゅうりが美味しくて堪らない!」
夏になると決まってご近所さんからいただくきゅうり。過去にちょっと喉が渇いたなと思い、何を思ったのか私はキンキンに冷えたきゅうりを食べてみたところ、、、ひと口食べたときの冷たさとジューシーさは格別!
低カロリー食材だからダイエットにもぴったりのきゅうりを、暑い季節のダイエットに利用しない手はないな~。
目次
きゅうりのカロリー・糖質・栄養素は?
カロリー:14kcal
糖質:1.86g
低カロリーの食材の条件100gあたり40kcal以下を悠々とクリアしているきゅうり。Lサイズ118gでも17kcalと低カロリー。きゅうりをたくさん食べたとしてもカロリー過剰摂取となることはまずありません。
ほとんどが水分で淡白な味のきゅうりは、歯ごたえが良くさまざまな食材とマッチしやすく使いやすい!おつまみや副菜などの料理、サンドイッチなど幅広く使えるところが人気の秘密です。
低カロリーで糖質が低いきゅうり。ダイエッターの強い味方となってくれる食材だといえます。きゅうりに含まれている主な栄養素は次の通りです。
これからの季節にもぴったり。きゅうりの身体にうれしい効果
体温を下げてくれる
一年中出回っているきゅうりですが、旬は夏。基本的にきゅうりを含め、夏野菜は全て体を冷やすものが多いのです。暑さをしのぐ為に、体を冷やし、体温を下げてくれるきゅうりなどの夏野菜を食べるというのは理にかなっているといえます。
もともと冷え性
胃腸が弱い
そんな悩みを抱えている人がきゅうりを食べる際には、症状を悪化させないように注意してください。食べ過ぎない事の他、量や調理方法なども考慮することが重要です。また、冬にきゅうりを食べ過ぎれば、だれでも体を冷やしやすくなるので気をつけたいところ。
水分補給に
きゅうりのほとんどは水分でできています。その割合は全体の約95%。野菜を食べている感覚ではあるものの、まるで水分補給をしているような感覚です。暑い時期に、冷蔵庫や井戸水でキンキンに冷やしたきゅうりを食べると、スカッとしてフレッシュな気分になります。
暑い季節や喉が渇いた時に、砂糖たっぷりの清涼飲料水を飲むくらいなら、きゅうりを食した方がずっと健康的。清涼飲料水は太る可能性が高いですが、きゅうりならカロリーが低く、糖質も少ないので痩せる可能性が高まります。
二日酔いにきく
頭痛や体のほてり、気だるさなどを感じやすくなる二日酔い。次の日の仕事やさまざまな事に悪影響を及ぼす症状なので、早急に解決しようと栄養ドリンクや薬などに走る人は多いです。二日酔いは体内のアルコール量がオーバーフローして起こっている現象なので、体内に残っているアルコールを排出してあげる事が早期解決となります。そこできゅうりの登場です。水分とカリウムがたっぷり含まれているきゅうりを食べることで、体内にあるアルコールが排出されやすくなってきます。
きゅうりでダイエットする際の注意点
他の食材もしっかり摂取する
ギネスブックに、世界一栄養のない野菜として認定されているきゅうり。タンパク質や脂質、炭水化物はほとんどないに等しく、主な栄養成分もビタミンKと銅がずば抜けて多いくらいなのです。棒棒鶏で鶏肉を使ったり、豚肉との炒め物にしたり、春雨サラダで使うなど、タンパク質や、その他の食材の摂取をする事は必須です。ダイエットは栄養バランスを考えてするのが鉄則なので、栄養が少なすぎるきゅうりの単品ダイエットはNG。
食べ過ぎない
過去に水分を多く摂取したら、だるさが出たり体が冷えたり、体調不良に陥った、そんな経験があるのでは?きゅうりにも水分がたっぷり含まれているので、食べ過ぎれば、水を多く飲みすぎた時と似たような症状に襲われる可能性があります。
そんな人が水分を豊富に含むきゅうりをたくさん食べたらどうなるか、想像がつくはずです。症状が悪化したり、体内の水はけが良くない為、むくみに悩まされたりしてしまいます。きゅうりの食べ過ぎには注意してください。
酢や加熱した調理をする
あっさりとしたきゅうりと甘みのある果物の組み合わせが美味のサラダ。果物にはビタミンCを含むものが多くあるのですが、きゅうりとのシンプルな組み合わせは実はNGなのです。ビタミンCを壊す酵素を含むきゅうり。酢の入ったドレッシングなどを使わない、ごくシンプルなサラダでは、せっかくのビタミンC摂取が難しい事が判明しました。ただし、きゅうりに含まれているビタミンCを破壊する酵素の働きを抑制できる方法が2つあります。
きゅうりで身体を冷やさない為には漬け物がおすすめ
塩分を含んだ漬け物が良い
もともと身体の冷えを感じやすい
きゅうりを食べると下痢になりがち
きゅうりを食べると不調を感じやすい
きゅうりを食べると身体が冷やされやすくなります。それを回避するには普通の調理方法ではなく、漬け物にするのが最もオススメです。食べ物や飲み物には、体を温める陽のものと体を冷やす陰のものがあります。きゅうりは体を冷やすものであるのに対し、塩は体を温めるものに分類されます。その塩を使えば体を冷やす素材を体を温めるものへと変えることができるのです。
冷えを感じやすい人でも、体を温めるきゅうりの漬け物であれば、冷えの事を気にせずにきゅうりの食感などを楽しめます。
きゅうりのくさみを消す浅漬け
きゅうりを丸かじりした時や生で食べた時、きゅうり独自のくさみがあります。私は全く気にならないのですが、中にはそのくさみが嫌という人もいます。そんなきゅうりのくさみを消すのに簡単な方法が、浅漬けにしてしまう事。これが一番です。市販の浅漬けの素を購入して使っても良いですし、自分で浅漬けにしても良いです。
栄養価の高いぬか漬けも
きゅうりを漬け物の中でも栄養価が高い、ぬか漬けにしてしまうのもオススメです。
栄養成分が豊富に含まれているぬか漬け。きゅうりをぬか漬けにすれば、ぬか漬け本来の成分がきゅうりに浸透し、口の中に入る事となります。美容や健康、Wにアプローチしてくれるほどぬか漬けは優秀な漬け物なのです。
ダイエットに効果的なきゅうりの調理法・メニュー・レシピを紹介
ササミときゅうりわかめのさっぱり酢サラダ
◆材料
◆作り方
1.乾燥わかめは水に入れ、もとに戻します。
2.きゅうりは薄く輪切りにし、塩少々もみこみます。水分を絞ったら、酢であえておきます。
3.筋を取ったササミは酒をふり、レンジで2分程度火が通るまで加熱してください。粗熱が取れたら、適当にほぐします。
4.全ての材料をボールに入れてあえます。
チキンハムのきゅうりソース添え
◆材料
◆作り方
1.鶏胸肉は横に包丁を入れて広げ、塩こうじをまんべんなく塗り込みます。
2.くるくると丸めラップでぴったり包んだら、鍋に入れ、ひたひたになるまで水を注ぎ火にかけます。
3.沸騰してから10分程度煮込み、火を止めて放置。一晩寝かせてください。
4.玉ねぎはみじん切り、トマトは1cm角サイズにカット、きゅうりはすりおろしします。大葉は千切りにしておきます。
5.チキンハムとパセリ、大葉以外の材料を全てボールに入れて混ぜ合わせてください。
6.チキンハムを食べやすい大きさに切り、器に盛り付けたらソースをかけ、最後にパセリと大葉を散らして完成です。
きゅうりを使ったダイエットに関する口コミ・体験談
野菜たっぷり夕食
ジムはお休み🙇♀️
今日の夕食
・春雨サラダ
・きゅうりとわかめの酢の物
・キムチ少し
・チキントマト煮込み少し
夫が食べてたプリングルスを3枚くらいもらいました😅夫よ、君もダイエット中なのでは…。笑— 会社員 (@Untigredtae) 2019年5月30日
きゅうりは食物繊維のあるわかめとの酢の物に。春雨サラダとキムチも夕食につけ、さらにチキントマト煮込みまで。一般的な春雨サラダなら、こちらにもきゅうりを使ったのかしら。豪華メニューでお食事を堪能した様子です。ダイエット中ではありますが、たまにはプリングルスも少々ならありかも。
食欲のない時にもきゅうり
朝ごはんは
あまり食欲がなかったので
きゅうりと納豆でした!— さらさ@ダイエット垢 (@9lIzkLfd1kbBp7e) 2019年6月2日
ダイエット中であってもなくても、食欲の出ない時にきゅうりという選択肢はありですね。さっぱりとした淡白な味だから、食欲がないとしても食べられる食材の1つです。納豆をプラスした朝ごはんという事で、タンパク質の摂取もできているので良いのでは?
まとめ
ダイエット食材に適しているさっぱりと食べられるきゅうり。糖質は1本あたり2g未満でカロリーは20kcalも満たないほどだから、使い方次第では痩せる事も可能です。ただ注意したいのが体を冷やす食材だという点です。
水分を体に溜め込みやすい人や冷え体質の人が食べ過ぎると、体が冷えてむくみやすくなり、逆に水で太る事も考えられます。私もその1人なので、たまに生のまま食べますが、極力控えてぬか漬けで食べるようにしています。
ぬか漬けがきゅうりの食べ方のマイベストではあるものの、旬の時期ならではのきゅうりの美味しい食べ方をこれからもどんどん追求していくつもりです。