餃子1個のカロリー・糖質は?ダイエット中の食べ方やオススメレシピを一挙に紹介!

執筆者

恋するダイエットライター

樹里 苺

体脂肪率15%台ボディとなった今も、毎日のようにワークアウトに励んでるダイエットライター。   さまざまダイエットに挑戦してきたが、最終的に到達したのが食事制限なしダイエ...

餃子1個のカロリー・糖質は?ダイエット中の食べ方やオススメレシピを一挙に紹介!

2019.07.31

半年ぶりくらいに親しい友人とカフェで待ち合わせ。
先にカフェに到着したというラインが友人から来たものの、肝心の友人の姿がない。

「どこにいるの?」

と再びラインを送信。そこで私が目にしたのは、半年前のぽっちゃりとした友人とはまるで別人のスリムな姿になった女性だったのだ。

「餃子ダイエットをしたのよ。」

あと3kg減量を目指して日々奮闘している私は、帰宅するなり早速「餃子ダイエット」で検索。餃子ダイエットを1ヶ月間、期間限定で実施することにした。

餃子のカロリーと脂質は

1個あたりのカロリーと脂質

  • 餃子1個24gあたり
  • カロリー:47kcal
    脂質:1.94g

    餃子のあんに使われている食材に脂質の多い豚ひき肉を使っている事から、脂質の割合がどうしても高くなっています。また皮は原料に小麦粉を使って作られている為、餃子全体の糖質量も上がり、1個あたり5.7gという結果に。糖質もあり脂質が多い分、食べた時の満足度もそれなりに高いのが、餃子の特徴です。

    外食チェーン、冷凍食品の餃子カロリー・脂質比較(10社以上)

    餃子のサイズの違い
    含まれているあんの量
    調理方法

    などによって左右される為、数値だけみるとバラツキがありますが、食べる時には1つあたりのカロリーと脂質の量に注目するのがポイントです。

    密かに話題の餃子ダイエットとは?

    餃子ダイエットとは?

    餃子ダイエットとはその名の通り、食事に餃子だけを食べるダイエットです。餃子ダイエットオススメの食事時間は夕食時。

  • ごく一般的な餃子24g×5個分
  • カロリー:236kcal
    タンパク質:8.52g
    脂質:9.72g

    その他の栄養素として多く摂取できるのは次の7種で、餃子だけでも栄養面ではまずまずなのです。

  • ビタミンB1
  • ビタミンB2
  • ナイアシン
  • ビタミンC
  • ナトリウム
  • カリウム
  • リン
  • 1個24gの餃子であれば10個食べても500kcalに満たないほど。タンパク質の量も17gは確実に摂取できます。皮に小麦粉を使っていることから糖質もしっかり摂れ、あんで使われている素材による脂質の量も充分なので、満足感に浸れます。餃子は食べやすい事もあり、うっかり食べ過ぎて太るなんていう事態を招いてしまうケースも。食べ方次第では痩せるメニューなので、食事に上手に取り入れていきたいところです。

    食べる数を決める


    一言で餃子といえども、外食チェーン店や使う冷凍食品によって、1個あたりのカロリーに違いがあります。その為、餃子ダイエットを実施する際にはあらかじめ食べる数を決めておくことが、ダイエットを成功へと導く重要ポイントです。

    食べる順番に気を遣う


    「餃子ダイエットとはいっても他のメニューも食べたい!」
    私はそんなことが日常茶飯事なので、餃子の個数を抑えつつ、他のメニューを充実させた食事を摂っています。サラダやスープ、おひたしなどをつけた献立にした場合、食べる順番に気を遣うのも忘れません。

  • 野菜類
  • タンパク質
  • 炭水化物
  • この順番で食事を摂ると血糖値の急激な上昇を極力避けられる他、炭水化物の食べ過ぎを防ぎ、満腹感を得やすくなります。

  • サラダまたはおひたし
  • 豆腐入り中華スープ
  • 最後に餃子
  • こんな順番で食事をすると良いです。

    自分で作る


    買ってきた餃子で手軽に餃子ダイエットをするのも良いですが、手作り餃子を作るのもオススメです。

  • 豚ひき肉
  • キャベツ
  • ニラ
  • にんにく
  • ネギ
  • 生姜
  • が餃子に含まれている定番の素材です。 代謝を高めてくれるものや冷え対策で使われるものが、贅沢に摂取できる点は餃子ダイエットのメリットです。手作り餃子ともなれば、海老を入れたり、チーズを入れたり、キャベツの代わりに白菜を使うなどバリエーションはさまざま。餃子の皮から手作りしても良し、市販の皮を使っても良し。出来上がりが楽しみに!

    餃子ダイエットにおすすめなレシピ

    おすすめレシピ

    ◆材料 餃子30個分

  • 豚ひき肉 100g
  • キャベツ 6枚程度
  • ニラ 1束
  • にんにく 1かけ
  • 生姜 1かけ
  • 酒 少々
  • ゴマ油 少々
  • 片栗粉 大さじ1
  • 鶏だしの素 少々
  • 水 少々(多い過ぎると柔らかいあんになるので注意)
  • 醤油 小さじ1
  • 餃子の皮 30枚
  • ◆作り方
    1.それぞれの野菜はみじん切りにします。
    2.全ての材料をボールに入れ、粘りが出るまでよく混ぜ合わせます。
    3.皮を手のひらに広げ、スプーンで餃子あんを取り、包んでいきます。あらかじめ30個分に分けておくと、包むときが楽です。
    4.焼餃子にするなら、熱したフライパンにゴマ油を適量入れ、餃子を並べます。
    5.焼き色がついたら、餃子の1/3程度の水、またはお湯を入れ、蓋をして蒸し焼きにします。
    6.水分が飛んだらできあがり。

    水餃子にする際には、沸騰したお湯の中に入れ、浮いてきたら器に盛り付けて完成です。

    おすすめ食材:エビ


    ◆材料

  • おすすめレシピ餃子のあん 1/2
  • 餃子の皮 20~30枚
  • 冷凍エビ 15尾
  • ◆作り方
    1.冷凍エビは自然解凍し、ひと口大サイズにカットしておきます。
    2.餃子のあんに混ぜ込み、丁寧に皮で包んでください。
    3.焼餃子にしていただきます。

    餃子あんの量を少なめにして、エビは丸ごと1尾を使っても良いです。豪華なエビ餃子が完成します。ぷりぷりのエビの食感が楽しめる餃子です。エビはダイエットの他美容にもオススメ食材なのです。

    若返りのビタミンとされている、ビタミンEが豊富

  • 高タンパク
  • 低カロリー
  • 低脂肪
  • おすすめ食材:しいたけ


    ◆材料

  • おすすめレシピ餃子のあん 1/2
  • 餃子の皮 20~30枚
  • 生しいたけ お好みの量
  • ◆作り方
    1.しいたけは石づきを取り除き、粗みじん切りにします。
    2.餃子のあんに混ぜ込み、丁寧に皮で包んでください。
    3.焼餃子にしていただきます。

    しいたけ独自の香りが楽しめる餃子です。しいたけを含むきのこ類には食物繊維が豊富に含まれています。低カロリー素材なので、餃子あんの量を減らして加えるのもオススメです。

    おすすめ食材:鶏肉


    ◆材料

  • 鶏肉 100g
  • 餃子の皮 30枚
  • その他の材料はおすすめレシピに同じ
  • ◆作り方
    おすすめレシピの豚ひき肉の代わりに鶏肉を使って作ります。

    低カロリー
    高タンパク

    ダイエット素材の2拍子が揃っている鶏肉を使う事で、カロリーと脂質を抑えられます。一般的な豚肉餃子とは違った味わいのある餃子が堪能できます。

    おすすめ食材:白菜

    ◆材料

  • 餃子の皮 30枚
  • 白菜 300g分(キャベツの代わり)
  • その他の材料はおすすめレシピに同じ
  • ◆作り方
    おすすめレシピのキャベツの代わりに白菜を使って作ります。

    キャベツとは違った食感とジューシーさが味わえる餃子になります。あっさり系の白菜を使う時にはあえて豚ひき肉を使うのがベストです。

    餃子ダイエットの注意点

    白米を控える


    餃子定食を食べると決まってセットでついてくるのが白米です。しかし餃子ダイエット実施中に白米を食べるのはNG行為と覚えておいてください。

    餃子そのものに糖質が多く含まれているので、更に拍車をかけるように糖質を摂取することはオススメしません。ダイエットを成功させるには、適量の糖質摂取がベストだからです。

    ランチには炭水化物を軽く摂る


    夕食に餃子ダイエットを実施している場合には、ランチで炭水化物を抜かないようにするのがポイントです。抜いてしまうとエネルギー不足となってしまい、その反動でリバウンドする可能性が考えられます。炭水化物は軽く摂るようにしたほうが良いです。

    アルコール類は加減して飲む


    餃子といえば一緒に飲みたくなるのがアルコールです。種類にもよりますが、糖質の多いアルコールを飲む場合には加減したほうが良いです。

    餃子で糖質摂取もするので、過剰に糖質を摂ってしまえば、太る可能性が出てせっかくの餃子ダイエットが水の泡に。飲みすぎないように心がけることが大切です。

    おまけ/水餃子・小籠包・肉まんのカロリーと脂質

    水餃子のカロリーと脂質

    1個あたりのカロリー:49kcal
    1個あたりの脂質:0.86g

    中華の本場中国で餃子といえば決まって出てくるのが、こちらの水餃子です。中国では定番人気レシピ。さまざまな包み方のバリエーションがあり、手作りするのが楽しい。焼くよりも簡単で、沸騰したお湯にポンポンと入れていくだけ。糖質は7.68gあります。

    ◆特に多い栄養素
    ビタミンK
    モリブデン

    小籠包のカロリーと脂質


    1個あたりのカロリー:53kcal
    1個あたりの脂質:1.96g

    肉汁がジュワ~とあふれ出てくるのが特徴の小籠包。混ぜ込むゼラチンと、いかに外に肉汁を出さないように包むかが美味しさのポイントです。食べる時にも肉汁を口の中まで運び込む為に細心の注意を払って食べたいところ。糖質は5.1gあります。

    ◆特に多い栄養素
    セレン
    モリブデン

    肉まんのカロリーと脂質


    1個あたりのカロリー:190kcal
    1個あたりの脂質:7.04g

    寒い季節が到来するとお目見えする肉まんを求めて、中華街へ出かける人も多くいるほど。一言で肉まんといっても、サイズ感や中のあんに含まれているものに多少違いがあり、さまざまなエリアで食べ比べるのも楽しい。肉まんの具にはごま油や豚ひき肉など高カロリー食材が使われる事が多いので、脂質量が多いですが、1個食べても190kcal程度です。ただし糖質は22.97gと多めです。

    ◆特に多い栄養素

  • ビタミンK
  • ビタミンB6
  • ナイアシン
  • 葉酸
  • ナトリウム
  • モリブデン
  • まとめ

    基本の餃子にはにんにくがたっぷり!毎日夕飯にその餃子を食べるようになってから、なんだかスタミナが以前よりもついたような気がします。餃子でのダイエットは糖質もある程度摂取できるので、それだけで満足でき、他の糖質を求めなくなりました。

    おかげで少しずつ体重が減って痩せる事ができています。

    手作りする時にはオススメの食材を使ってみたり、ごく普通の餃子を作ったり。ある日の夕飯では、手抜きをして冷凍食品の餃子や外食で餃子を食べた事もあります。

    餃子は食べやすいメニューでもある為、食べ過ぎて太る可能性はないとはいい切れません。そんな餃子を使った餃子ダイエットを、私はこれからもピンポイントで利用して、日々の体重管理を行っていこうと考えています。

    ダイエットにはパーソナルジムがおすすめ

    普段の食事に気を遣っているが痩せない・・・
    運動はあまり続かない・・・
    いくつかのダイエット方法を試したが痩せない・・・

    そんな方は是非パーソナルジムを検討してみてはいかがでしょうか。
    パーソナルジムではあなたに寄り添ったあなただけのトレーニングが実現可能です!

    ジムカツ編集部がオススメするパーソナルジム特集

    そうは言っても年々増えていくパーソナルトレーニングジムの中から自分にぴったり合うジムを探すのは中々大変です。
    そこで、まずはジムカツが紹介する400店舗以上のジムの中からジムカツ編集部がオススメするいちおしのパーソナルジムをご紹介します!

    Lime(ライム)パーソナルジム

    Lime(ライム)パーソナルジム

    詳細情報

    • オススメポイント:女性が通いやすいおしゃれな内装のジム
    • コース料金:75,000円(税抜)/月〜
    • 無料体験:あり
    • 店舗エリア:東京25店舗・千葉・横浜・大宮・名古屋・大阪


    Apple GYM(アップルジム)

    Apple GYM(アップルジム)

    詳細情報

    • オススメポイント:日本一芸能人が通うジム
    • 入会金:38,000円(税別)
    • コース料金:80,000円(特別価格)
    • 店舗エリア:吉祥寺・銀座・福岡・恵比寿・中目黒・中野・二子玉川・横浜


    痩せたい部分にアプローチ「ビカラダ!」

    痩せたい部分にアプローチ「ビカラダ!」

    詳細情報

    • オススメポイント:魅せたい部分にアプローチ!痩せたいパーツが選べる!
    • コース料金:¥40,000 (税別)〜
    • 無料体験:あり
    • 店舗エリア:池袋・福岡・大阪・岐阜・川崎・武蔵小杉・大宮・北千住・銀座・立川・札幌

    ジム選びにお悩みの方はご気軽に無料相談を


    とは言え、パーソナルジム選びは理想の恋人探しのようなもの!
    たくさん選択肢があって選ぶのは大変ですが、必ずあなたにあったジムは見つかります。

    パーソナルジム選びに不安がある方は、ジムアドバイザーがあなたに最適なジムを無料でご紹介します!
    ジムカツからの最大4万円のキャッシュバックでお得にジムに入会しましょう。

    執筆者

    恋するダイエットライター

    樹里 苺

    体脂肪率15%台ボディとなった今も、毎日のようにワークアウトに励んでるダイエットライター。   さまざまダイエットに挑戦してきたが、最終的に到達したのが食事制限なしダイエット。 食べること&寝ること&ライターの仕事が大好き。

    この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

    Ranking ランキング

    Recommend おすすめ記事

    Campaignキャンペーン

    トップに戻る

    Contact無料相談

    あなたにぴったりのジムを私たちと一緒に探しませんか?
    お気軽にご相談ください!

    LINEで相談

    LINEで無料相談