ダイエットしているあいだはおやつを我慢している方が多いと思いますが、ストレスがたまってしまいますよね。糖質を制限したおやつを選べば、ダイエットとおやつの楽しみを両立することができます。この記事では、コンビニで買える糖質制限の人気のお菓子や、手作りレシピをご紹介します。
目次
- 糖質制限のおやつはダイエットに効果的?
- 【セブンイレブン】コンビニで買える市販の糖質制限おやつTOP5
- 【ローソン】コンビニで買える市販の糖質制限おやつTOP5
- 【ファミマ】コンビニで買える糖質制限おやつTOP5
- 通販で買えるダイエットにおすすめの糖質制限おやつ
- コストコや特定スーパーで買えるお得な糖質制限おやつ
- 空腹時の助け!人気おすすめ糖質制限おやつの手作りレシピ
- 【高野豆腐】を使った人気おすすめ糖質制限おやつの手作りレシピ
- 【ナッツ】を使った人気おすすめ糖質制限おやつの手作りレシピ
- 【チョコ】を使った人気おすすめ糖質制限おやつの手作りレシピ
- 【大豆】を使った人気おすすめ糖質制限おやつの手作りレシピ
- 【おから】を使った人気おすすめ糖質制限おやつの手作りレシピ
- 糖質制限おやつで痩せた人の口コミ・体験談
- まとめ
糖質制限のおやつはダイエットに効果的?
糖質制限はダイエットに効果的?
糖質はごはんやパン、おかしに多く含まれます。体内でエネルギーのもととなり、脳や体を動かすために使われる大切な栄養素です。
しかし、一般的な日本人の食生活では糖質を摂り過ぎている傾向にあります。糖質をとりすぎると、中性脂肪として体内に蓄積されるため、太る原因となります。
糖質制限とは、食品に含まれている「糖質」の量をコントロールすることを指します。「糖質制限ダイエット」「ロカボダイエット」「ローカーボダイエット」「ケトジェニックダイエット」など、さまざまな呼び方がありますが、いずれも糖質をとりすぎないようにするのが基本です。なお、糖質制限とはいえ、糖質をいっさいとらないのは健康によくありません。
糖質制限のおやつならダイエット中も食べていい?
基本的に、ダイエット中はおやつを食べることは避けたほうがよいです。おやつとは、そもそもは一度にたくさんの食事をとるのがむずかしい子どものエネルギー補給のためにあるからです。
大人になってからのおやつは「嗜好品」で楽しみのために食べるものとなり、食べ過ぎると太る原因になります。大人は食事だけでじゅうぶんにエネルギーと栄養を確保できるため、おやつは食べなくてかまいません。ダイエットのためにカロリー制限をする場合、おやつはまっさきにカットすべきです。
とはいえ、ただでさえつらいダイエット中に、おやつを食べるというささやかな楽しみを禁じてしまうとストレスがたまります。短期的にダイエットする場合はがまんできるかもしれませんが、長くは続かないでしょう。ゆるやかなペースで健康的に痩せたいなら、無理をしないことが大切です。
おやつは一切禁止するのではなく、カロリーや糖質がひかえめなものを選ぶのがポイントです。糖質制限のおやつなら、ダイエット中にはうってつけですよ。
【セブンイレブン】コンビニで買える市販の糖質制限おやつTOP5
セブン-イレブンで購入できる、糖質制限ダイエット中におすすめのおかしを5つご紹介します。
寒天ゼリーカロリー0 ぶどう味
セブン-イレブンの「寒天ゼリーカロリー0 ぶどう味」はその名の通り、カロリーが0キロカロリーのゼリーです。ダイエット中にぴったりですね。糖質は0.5g含まれています。価格は98円(税込105円)です。
ミックスナッツ 6袋入
低糖質なナッツはダイエット中におすすめ。セブン-イレブンの「ミックスナッツ」はアーモンド、ジャイアントコーン、衣カシューナッツ、クルミ、こだわりのバタピー、塩味ピーが入っています。価格は298円(税込321円)です。大袋1袋あたりのカロリーは142キロカロリー、小袋1袋あたりのカロリーは約23キロカロリーです。高カロリーのため、食べる量には気を付けましょう。
すっぱい干し梅
セブン-イレブンの「すっぱい干し梅」は、種無しタイプの干し梅です。価格は148円(税込159円)です。酸っぱい味わいなので、仕事中の疲れたタイミングで口に入れるのがおすすめ。美ら海でとれたつぶ塩の塩味が効いています。1袋あたりのカロリーは27キロカロリー、糖質は3.7gです。
あたりめ 15g
セブン-イレブンの「あたりめ」はイカを遠赤外線と直火焙煎で焼き上げたおやつです。噛めば噛むほどイカのうま味が口いっぱいに広がります。価格は128円(税込138円)です。低カロリーで低糖質なうえに、かみごたえがあるのがうれしいポイントです。しっかりとかんでいるうちに、少ない量でも満足感を得ることができます。1袋あたりのカロリーは47キロカロリー、糖質は0.1gです。
ジャッキーカルパス 28g
セブン-イレブンの「ジャッキーカルパス 」は牛肉のうま味を味わえるドライソーセージのお菓子です。個包装なので、食べ過ぎないように注意できます。価格は198円(税込213円)
です。1袋あたりのカロリーは135キロカロリー、糖質は2.4gです。
【ローソン】コンビニで買える市販の糖質制限おやつTOP5
ローソンで購入できる、糖質制限ダイエット中におすすめのおかしを5つご紹介します。
ふわふわブランの焼ドーナツ 塩バニラ
ローソンの「ふわふわブランの焼ドーナツ 塩バニラ」は、穀物の外皮(ブラン)を使用して作られたロカボダイエット向きのドーナツです。塩バニラ風味のチョコにも食物繊維が配合されています。1個あたりのカロリーは218キロカロリー、糖質は10g含まれています。食べ過ぎには要注意ですが、ふだんのおやつの置き換えにおすすめです。価格は130円(税込)。
ブランのモッチボール~北海道産ゴーダチーズ~6個入
ローソンの「ブランのモッチボール~北海道産ゴーダチーズ~」は北海道のゴーダチーズが練りこまれたもちもちとした食感のひと口サイズのパンです。ロカボダイエット向きに開発されました。1個あたりのカロリーは30キロカロリー、糖質は2.7gです。6個入りなので、すべて食べた場合のカロリーは180キロカロリー、糖質は16.2g。少しずつ食べるようにしましょう。価格は130円(税込)です。
ブランのチョコデニッシュ 2本入
ローソンの「ブランのチョコデニッシュ」は、ブラン入りの生地にチョコとマーガリンのクリームを練りこんだおやつパンです。1本あたりのカロリーは127キロカロリー、糖質は9.2gです。やや糖質の量が多いため、食べる頻度には注意しましょう。価格は148円(税込159円)です。
大麦の黒糖蒸しぱん くるみ&レーズン
ローソンの「大麦の黒糖蒸しぱん くるみ&レーズン」は食物繊維を多く含む大麦を生地に加え、糖質を控えめにした蒸しパンです。くるみとレーズンの2種類の味わいが楽しめます。価格は税込130円です。くるみが入った蒸しパン1個あたりのカロリーは70キロカロリー、糖質は7.4gです。レーズンが入った蒸しパン1個あたりのカロリーは73キロカロリー、糖質は7.6gです。
ブランのロールケーキ バニラ&ココア
ローソンの「ブランのロールケーキ バニラ&ココア 」はブランを生地に使った食物繊維たっぷりのロールケーキです。価格は140円(税込)。1個あたりのカロリーは109キロカロリー、糖質は9.7gです。
【ファミマ】コンビニで買える糖質制限おやつTOP5
ファミリーマートで購入できる、糖質制限ダイエット中におすすめのおかしを5つご紹介します。
なめらかチーズケーキ
ファミリーマートの「なめらかチーズケーキ」は、有名なパーソナルトレーニングジムの「ライザップ」とコラボした低糖質のデザートです。1個あたりのカロリーは244キロカロリー、糖質は9.9g含まれています。一般的なレアチーズケーキと比べると、55%もの糖質がカットされた商品です。価格は170円(税込)。
2層のカスタードケーキ
ファミリーマートの「2層のカスタードケーキ」もライザップとコラボしたダイエット中におすすめのデザートです。スフレケーキとカスタードクリームの2層の味わいを一度に楽しめます。1個あたりのカロリーは117キロカロリー、糖質は9.8gです。価格は170円(税込)です。
たっぷり食べたいプリン
ファミリーマートの「たっぷり食べたいプリン」もライザップが監修した糖質制限ダイエットにぴったりのデザートです。1個あたりのカロリーは375キロカロリー、糖質は47.4gです。一般的なプリンと比較すると、糖質が約40%カットされています。とはいえ糖質の量が多いため、食べる頻度には注意しましょう。価格は税込308円です。
芳醇クリーミー杏仁豆腐
ファミリーマートの「芳醇クリーミー杏仁豆腐」は北海道産の純生クリームが入ったクリーミーな杏仁豆腐です。こちらもライザップとのコラボ商品で、低糖質にこだわっています。価格は税込170円です。1個あたりのカロリーは159キロカロリー、糖質は8.7gです。
チョコチップケーキ
ファミリーマートの「チョコチップケーキ 」は天然甘味料の「ラカンカ」で甘味付けがされている低糖質のスイーツです。こちらもライザップとのコラボ商品です。価格は167円(税込180円)。1個あたりのカロリーは315キロカロリー、糖質は16.1gです。高カロリーのため、食べ過ぎには注意しましょう。
通販で買えるダイエットにおすすめの糖質制限おやつ
インターネット通販で購入できる、糖質制限ダイエット中におすすめのおかしをご紹介します。
パティスリーもりんの豆乳おからクッキー
パティスリーもりんの「豆乳おからクッキー」は、低糖質にこだわったおからクッキーです。おからと豆乳をたっぷり配合しています。おからは水分を吸収しておなかのなかで膨らむので、少ない量でも満足感を得ることができますよ。さらに小麦粉の代わりに食物繊維が豊富な「ふすま粉」を使用することで、糖質を抑えています。
クッキー1枚あたりに含まれる糖質の量は0.81g以下です。糖質が含まれないラカントSを甘味料に使っているため、低糖質でも甘くておいしいクッキーにしあがっています。ビタミンEが豊富なナッツがたっぷり入っており、食感も楽しめます。
くるみ、アーモンド、紅茶、抹茶、チョコレート、きな粉とフレーバーは6種類。飽きずに食べることができますよ。60枚入った1kg入りの豆乳おからクッキー、価格は3240円です。1枚あたり54円なのでとってもお得な商品です。
低糖質パンケーキ&糖類ゼロシロップセット
「低糖質パンケーキ&糖類ゼロシロップセット」はおやつだけではなく朝食にもぴったりな低糖質の冷凍パンケーキとシロップのセットです。100gあたりの糖質量は4.0gと、一般的なパンケーキと比べると90パーセントもの糖質をカットされています。カロリーは100gあたり182キロカロリーです。プレーンとチョコレート味の2種類を楽しむことができます。また、「糖質オフのホットケーキミックス粉」も販売されています。低糖質のお菓子づくりに役立つので、合わせて購入するのもおすすめです。ホットケーキはもちろんのこと、蒸しパンやケーキを作るときに便利ですよ。「低糖質パンケーキ&糖類ゼロシロップセット」は2つのフレーバーのパンケーキが9枚ずつ、合計18枚で価格は2,160円。1枚当たりの価格は120円です。糖質が含まれないシロップもついてくるため、お買い得です。
コストコや特定スーパーで買えるお得な糖質制限おやつ
コストコで購入できる、糖質制限ダイエット中におすすめのおかしをご紹介します。
ケロッグ ブランフレーク プレーン
コストコで購入できるケロッグの「ブランフレーク プレーン」は、朝食の定番のシリアルですが、小腹がすいたときのおかし代わりにするのもおすすめです。おもな原料は食物繊維がたっぷり含まれた全粒小麦と小麦ふすま(ブラン)です。食物繊維が豊富なので、便秘がちの方におすすめです。
1食分(60g)あたりのカロリーは218キロカロリー、糖質は45.3gです。糖質の量はほかの主食と比べると控えめですが、食べる量には注意しましょう。牛乳や豆乳、ヨーグルトと合わせて食べることで、一回分の量を少なめにしましょう。
コストコなら、450g入りの箱を3個セットで約1500円で購入できます。
カークランド ミックスナッツ
コストコで購入できるカークランドの「ミックスナッツ」は糖質ダイエットをしている方におすすめの食品です。ナッツは低糖質の食材なのですが、価格が高いところがデメリットです。毎日のおやつにしたくても、スーパーでナッツの値段を見て諦めてしまったという方も少なくないのではないでしょうか。しかし、コストコなら約1.1kgのミックスナッツを約2600円で購入することができます。塩味がついていないものを選べば、ナッツ入りのおからクッキーやマフィンなどといったお菓子作りに活用することもできますよ。
Cut and Slim 低糖質パン 北海道クリーム
「Cut and Slim 低糖質パン 北海道クリーム 」はコストコで購入できるダイエットにおすすめのパンです。ほんのり甘い味わいなので、朝食はもちろんおやつどきにおすすめです。1個あたりの糖質は16.8gです。コストコでは、5個入りで680円で購入できます。1個あたりの価格は136円なので、コンビニなどで売っている低糖質の菓子パンよりお買い得です。甘さが足りない場合は、糖質が含まれないシロップをかけていただくのがおすすめです。
空腹時の助け!人気おすすめ糖質制限おやつの手作りレシピ
自宅で簡単に作れる、糖質制限おやつのレシピをたっぷりご紹介します。糖質制限おやつを手作りするメリットは、自分の食べる量だけ作れるので、食べ過ぎを予防できるということです。また、工夫次第では、市販の低糖質のおかしよりもさらに糖質をひかえめにしたおかしを作ることができますよ。自分好みの甘さに調節できるのもうれしいポイント。甘味を控えめに作り、トッピングとして糖質が含まれないシロップを活用するのもおすすめです。それでは、おなかがすいたときにぴったりの人気の糖質制限のおやつの手作りレシピをチェックしていきましょう。
小麦粉不使用!きなこケーキ
材料は以下の通りです。
卵・・・2個
きなこ・・・60g
グラニュー糖・・・60g
牛乳・・・30m
黒ゴマ・・・10g
オリーブ油・・・10ml
オーブンは180℃に予熱しておきましょう。まずは卵を泡立てながら、グラニュー糖を少しずつ加えていきます。もったりするまでよく混ぜるたら、きなこをふるいながら加えます。さらに黒ゴマを加えてさっくりと混ぜます。次に牛乳、オリーブオイルの順にボウルのふちから泡を消さないように混ぜ合わせます。18センチのケーキ型など、お好みの型に入れて180℃のオーブンで15~20分焼きます。粗熱を取った後、型から取り出して6等分に切り分けて完成です。
小麦粉を使用していないので低糖質で低カロリーな、糖質制限中におすすめのレシピです。、きなことごまの風味を味わうきなこケーキです。18センチのケーキ型1個あたりのカロリーは138キロカロリー、糖質は11.4gです。まるごと食べても低糖質なのがうれしいですが、シェアしていただくのがおすすめです。6等分に切った場合のカロリーは、1個あたり23キロカロリー、糖質は1.9gです。マグカップやマフィンの型で作れば、簡単に小分けにできますよ。その際は、加熱時間を短めに調節してくださいね。
【高野豆腐】を使った人気おすすめ糖質制限おやつの手作りレシピ
高野豆腐とは、豆腐を乾燥させて作った食品です。100gあたりのカロリーは529キロカロリー、糖質の量は0.62g。低糖質な食品としておかずのメニューが人気ですが、実はおやつの材料にすることもできますよ。
高野豆腐のぱりぱりクッキー
たった2つの材料だけで簡単にできる、ぱりぱり食感の高野豆腐のクッキーです。オーブンで加熱するだけで簡単にできるので、低糖質おやつを手作りしたいけど家事や仕事で忙しくて時間がないという方におすすめ。夕食を作っているあいだにオーブンで焼いておけば、同時進行で夕食とおやつを完成させることができますよ。
高野豆腐のぱりぱりクッキーの材料はこちら。
・高野豆腐 50g
・お好みの甘味料 小さじ1
高野豆腐のぱりぱりクッキーの作り方を見ていきましょう。
1.高野豆腐を戻します。ボウルに高野豆腐と水をいれ、電子レンジで加熱すると時短になります。加熱時間の目安は600Wで3分です。
2.戻した高野豆腐をよく搾って水気を切り、包丁で薄くスライスします。
3.ビニール袋などにスライスした高野豆腐とお好みの甘味料をいれ、よく混ぜ合わせます。
4.120℃のオーブンで35分から40分加熱します。
5.焼きあがったら冷めるまでオーブンの中に置いておき、水分を飛ばしたら完成です。できあがった高野豆腐のクッキーには、ココアやきな粉をまぶすとよりおいしく食べられます。
甘味料は白砂糖やグラニュー糖でもかまいませんが、ラカントなどの人工甘味料を利用すればより低糖質なクッキーができあがります。油を使用していないので、ダイエット中のカロリーが気になるときでも安心して食べることができますよ。
甘味料の代わりに塩気のきいた調味料を加えれば、スナック風にアレンジできるのもうれしいポイント。飽きずに食べられます。鶏がらスープの素、昆布茶、梅昆布茶、和風だし粉末、コンソメ、ゆかり、のり塩などお好みの調味料を試してみてくださいね。
【ナッツ】を使った人気おすすめ糖質制限おやつの手作りレシピ
くるみとごまのキャラメリゼ
低糖質なくるみとごまをたっぷり使ったカリカリとした食感が楽しいおやつです。低糖質な食材のミックスナッツは食べ続けていると飽きてしまいますよね。余ってしまったミックスナッツのアレンジにおすすめのレシピです。一食分のカロリーは約143キロカロリーで、糖質は約2.5g含まれます。低糖質なおやつですが、カロリーは高め。ダイエット中の方は、食べ過ぎに注意しましょう。
くるみとごまのキャラメリゼの材料はこちら。作りやすい分量で、4食分が完成します。
クルミ 80g
ラカントなど、カロリーゼロ甘味料 大さじ2.5
水 小さじ2
黒胡麻 小さじ2
くるみとごまのキャラメリゼの作り方をみていきましょう。
1.フライパンにラカントと水を入れて火にかけ、カラメル状になるまで加熱します。
2.クルミ、黒胡麻を加えて混ぜ合わせてオーブンペーパーに広げます。
3.冷めたらできあがり。器に盛っていただきましょう。
アーモンドのセミフレッド
セミフレッドとは、生クリームとメレンゲでできたジェラートのこと。ふわっととろけるお店のような食感のアイスも低糖質レシピで手作りすることができますよ。低糖質なアーモンドを混ぜ込み、食感も楽しめるアイスを作ってみましょう。
アーモンドのセミフレッドの材料はこちら。作りやすい分量で、6食分が完成します。
・生クリーム 200g
・卵黄 2個分
・白身(メレンゲ) 2個分
・ラカントSシロップ 40g
・アーモンド 40g
・低糖質チョコレート(ラカント低糖質ショコラミルク) 1袋
アーモンドのセミフレッドの作り方を見ていきましょう。
1.生クリームを泡立て器もしくはホイッパーでしっかり混ぜて9分立てにし、卵黄を加えて混ぜ合せます。
2.卵白でメレンゲを作りましょう。卵白をホイッパーで混ぜて7分立てにする。ラカントSシロップを加えます。
3.アーモンドと低糖質チョコレートを細かく砕きます。
4.生クリームとメレンゲ、アーモンドと低糖質チョコレートを合わせます。さっくり切るように混ぜ合わせたら、お好みの容器に流し込みます。
5.生地の表面を平らに整え、冷凍庫で4時間ほど冷やし固めます。容器にあらかじめラップを敷いておくと、取り外しの時に楽です。
6.固まったら容器から外し、お好みの大きさに切ってできあがりです。
【チョコ】を使った人気おすすめ糖質制限おやつの手作りレシピ
チョコレートは糖質が多く含まれる食品です。100gあたりのカロリーは558キロカロリーで、糖質は25.95g含まれています。ダイエット中で低糖質なメニューを心がけている方は、チョコレートを我慢している人も多いのではないでしょうか。チョコレートを食べたい時は低糖質チョコレートを使っておやつを手作りしましょう。100gあたりに含まれる糖質が3gの純ココアでチョコレート風のおやつを作るのもおすすめです。
豆腐とオートミールのチョコレート餅
豆腐とオートミールで作ったもちもちの生地に、チョコレートを包んだチョコレート餅です。チョコレートが食べたいけど糖質が気になって我慢しているという方におすすめのレシピです。お餅のなかに包むチョコレートの種類はどんなものでもおいしくいただけますが、ダイエット中は低糖質チョコレートを選ぶのがポイントです。
豆腐とオートミールのチョコレート餅の10個分の材料はこちら。
絹豆腐 300g
オートミール 70g
おからパウダー 15g
砂糖(もしくは人工甘味料) 40g
ココアパウダー 20g
低糖質チョコレート 適量
豆腐とオートミールのチョコレート餅の作り方を見ていきましょう。
1.生地を作ります。耐熱ボウルに絹豆腐を入れ、泡立て器かホイッパーで混ぜてなめらかにします。オートミールを加えて混ぜましょう。
2.生地を入れた耐熱ボウルにふわっとラップをかけて、オートミールがやわらかくふやけるまで電子レンジで加熱します。600Wなら2分が目安です。
3.加熱がおわったら、おからパウダー、砂糖、ココアパウダーを合わせてよく混ぜます。生地が冷めるまで待ちましょう。
4.冷めた生地を10等分にして丸め、平たく成型します。生地に低糖質チョコレートをひとかけら包んで丸めます。
5.大きめの耐熱皿にキッチンペーパーを敷き、丸めた生地を並べて電子レンジで加熱します。600Wで1分加熱したら裏返し、30秒加熱します。お好みでココアパウダーや粉糖をまぶしたらできあがりです。
【大豆】を使った人気おすすめ糖質制限おやつの手作りレシピ
大豆はたんぱく質が多く含まれる低糖質の食材です。糖質制限ダイエットを行うときにはおかずの食材として重宝する大豆ですが、お菓子作りに役立てることもできます。大豆を粉状に加工された「大豆粉」を小麦粉の代わりに使えば、低糖質のおやつを簡単に手作りできますよ。
大豆粉パンケーキ
低糖質な「大豆粉」を使って焼いたパンケーキです。甘味付けに人工甘味料のラカントを使うことで、より低糖質にしあがります。しっかり甘く焼きあがるので、シロップをかけなくてもおいしくいただくことができます。ヨーグルトやフレッシュなフルーツを添えて食べましょう。
大豆粉パンケーキの材料はこちら。およそ5枚分が作れます。
大豆粉150g
卵2個
豆乳200㎖
無塩溶かしバター40g
ラカント40g
大豆粉パンケーキの作り方を見ていきましょう。
1.大豆粉とラカントを混ぜたら、溶かしバターと豆乳を加えて混ぜます。
2.さらに卵を入れて泡立て器で混ぜ、豆乳を入れて混ぜます。
3.フライパンを熱したら火を止め、濡れ布巾の上にのせて一度冷まします。
4.弱火でじっくりと5分から10分程度焼いて、ふつふつと穴ができてきたらひっくり返します。両面がきれいに焼けたらできあがりです。
大豆粉マフィン
大豆粉を生地にねりこんだマフィンです。材料を混ぜて焼くだけでできる簡単なレシピなので、お菓子作り初心者の方におすすめ。
大豆粉マフィンの材料はこちら。
・バター40g
・大豆粉50g
・卵2個
・ラカント40g
・アーモンドプードル40g
・豆乳50CC
・ミックスナッツ等のトッピング お好みで
大豆粉マフィンの作り方を見ていきましょう。
1.大豆粉、アーモンドプードル、ラカントをあわせてふるっておきましょう。
2.バターを溶かして豆乳と混ぜ合わせます。
3.合わせた粉類、溶かしたバター、豆乳と卵を合わせて泡立て器でよく混ぜます。
4.マフィン型などお好みの型に生地を流しいれ、ナッツをトッピングします。
5.170度に予熱したオーブンで約25分焼いたらできあがりです。
【おから】を使った人気おすすめ糖質制限おやつの手作りレシピ
おから入りモッチモチパンケーキ
豆腐とおからが入ったもちもち食感のパンケーキです。おやつはもちろん、朝食にもおすすめ。1人分あたりのカロリーは132キロカロリー、糖質は2.2gです。小麦粉のかわりにおからパウダーを使えば、低糖質のパンケーキが簡単に作れます。サイリウムやラカンとなどの人工甘味料を使えばさらに糖質を抑えられますよ。人工甘味料は料理ではあまり使わないのでなじみがない方が多いと思いますが、手作りで低糖質のおかしを作るときにあると便利なので、ぜひ入手してくださいね。
おから入りモッチモチパンケーキの6枚分の材料は以下の通りです。
・おからパウダー 60g
・サイリウム20g
・ベーキングパウダー大さじ1
・豆腐(絹ごし) 200g
・ラカント 60g
・卵2個
・アーモンドミルク 170ml
・油適量
それでは、おから入りモッチモチパンケーキのレシピを確認していきましょう。
1.まずは、豆腐をブレンダーやミキサーでペースト状にしましょう。
2.ボールにいれ、卵、アーモンドミルクを加えて泡立て器で混ぜます。
3.生地がまとまったらラカントを加えて混ぜます。
4.次におからパウダー、サイリウム、ベーキングパウダーを合わせてふるいに掛け、さっくり混ぜ合わせましょう。生地を6等分に分けておきます。
5.パンケーキを焼くフライパンには油を敷き温めておきます。濡れ布巾に乗せて一度冷まし、再び火にかけます。
6.生地の形を整え、フライパンに乗せて焼きます。
7.焼き色が付いたら裏返し、フライパンに蓋をして3分程焼いたら完成です。低糖質のシロップをかけたり、フルーツをのせていただきましょう。
糖質制限おやつで痩せた人の口コミ・体験談
コンビニなどで購入できる糖質制限に効果的なおやつは、ほんとうに食べてもダイエットを成功することができるのでしょうか。せっかく工夫しておやつを食べても太ってしまったり、ダイエットの効果が出なかったら困りますよね。糖質制限のおやつを食べて痩せた人がいるのか、口コミや体験談をみてみましょう。
おつまみ系おやつはダイエットに効果的
今月から糖質制限ダイエット始めたんだけど一週間で4kg痩せた。その代わりごはん、パスタ、うどん以外にも糖質高いものは一切食べない。パンはローソンの低糖質パンがあるからだいぶ助かる。おやつも最近はこればっかり。 pic.twitter.com/rXJ8oBPMj3
— あばずれビーバー (@greeeenaway) 2014年6月8日
完全にオフは勿論ご飯やたまにはパスタも食べたいので、カップ麺の類をやめて低糖質麺とかこんにゃく麺にしたり、おやつもカリカリ梅・味付うずら卵とかナチュラルローソンの低糖質シリーズにしたらちょっと痩せたと言われるしお腹もぽっこりしにくくなったぞ
— キャタさん (@nkok_usg) 2019年6月18日
「あたりめや梅干しなどといった珍味系のおつまみやチーズをおやつ代わりにしていたら痩せた」という口コミがありました。とはいえ、実際に痩せた方はおやつだけではなく、食事も糖質制限を行っていました。おやつだけではなく、食事に気を配るのが大前提ですね。
やはり甘くない低糖質のおやつはカロリーが控えめなので、ダイエット中に食べても問題ないようです。スナック菓子や甘いお菓子と比べると、カロリーを抑えられるのが痩せられるポイントです。
ダイエット中におやつをどうしても食べたくなった時のために準備をしておき、口さみしくなった時に食べると良いでしょう。かめばかむほどうま味が出ますし、少量でもゆっくりと食べることで満足感を得られるのもメリットです。
低糖質なおやつはダイエットの励みになる
鏡を見て自分でも、痩せたなー!ってついに思った。浮かれてラカントチョコとロカボクッキーと堅焼きおっとっと食べた。低糖質おやつありがとうありがとう。
— atout (@atouut) 2019年2月20日
健康診断近いからやばいなと思ってはじめた低糖質ダイエット。1ヶ月で3キロ痩せた。その間、糖質低めのおやついろいろ食べたけど、中でも一番おいしかったのがこれ。仕事から帰宅して夕飯作る前に食べると甘くて本当に幸せになりダイエット続けていける気力になる。#おいしい低糖質プリン食べてみた pic.twitter.com/QhTCKowCO0
— ☆ユーキ☆ (@Yuki2119) 2018年11月2日
一般的な商品と比べると大幅に糖質やカロリーがカットされていますが、おつまみ系おやつと比べるとカロリーが高い市販の低糖質スイーツ。「ダイエットの励みとして取り入れている」という方が多く見られました。毎日食べてしまうとダイエットの妨げになってしまう可能性があるので、ダイエットをがんばっている自分へのごほうびとしてとりいれるとよいでしょう。
好きなおやつをいっさい食べないというのはストレスがたまるものです。ダイエットを気長に続けるために、低糖質スイーツをうまく活用しましょう。好きなスイーツの低糖質商品が販売されていない場合は、おうちで手作りするのもおすすめです。
まとめ
糖質制限のおやつはダイエット中の心強い味方です。コンビニやコストコで購入すれば手軽ですが、より低糖質なおやつを求めている方は手作りするのがおすすめ。高野豆腐やおからなどを活用してみましょう。参考になった方はぜひシェアをお願いします。