【最終更新日:2020年09月03日】
100名以上のパーソナルトレーナー・栄養士などダイエットのプロが専門情報をお届け
ジムカツはダイエット&ボディメイクに関する総合情報サイトです。この記事では、自信をもっておすすめできる原宿エリア周辺のパーソナルトレーニングジムを紹介して、あなたの「ダイエット&ボディメイク」をお手伝いします。
この記事の監修者はこの方!

トレーナーSAKI
【経歴】
柔道整復師、スポーツトレーナー
柔整鍼灸師である父親の影響を受け、21歳で柔道整復師の免許を取得。
サッカーチーム、アーティストグループ帯同の他、出張型整骨院でトレーナー活動中。
現在、一児の母としての経験も生かし、マタニティトレーニングや産後ダイエットも指導中。
原宿にはたくさんのパーソナルトレーニングジムがあります。
トレーニングを受けて理想の体になりたい! と思ってみても、その中からどうやって自分にぴったりのジムを選べばいいのでしょうか。
パーソナルトレーニングはその名の通り、個別指導で体を鍛えること。要するにトレーナーについてもらい、1対1で行うトレーニングのことです。
パーソナルトレーニングは「短期間で○キロ減らしたい!」「お腹を凹ませたい!」といったさまざまな希望に応じたピンポイントのトレーニングを教えてもらえます。気軽に何でも聞けるので通う女性も増えています。
しかし、ご存じのようにパーソナルトレーニングジムは決して安いものではありません。体作りを手伝ってもらおうとするとお金がかかるものなのです。
では、どんな点に気をつけて選べばいいのでしょうか。
これから、原宿にあるおすすめのパーソナルトレーニングジムをご紹介していきます。
目次
- 原宿のパーソナルトレーニングジムおすすめ人気ランキング17選
- 迷ったらココ!編集部おすすめの原宿パーソナルトレーニングジム
- 女性専用や主婦・ママおすすめ・子連れOKなど女性におすすめ原宿パーソナルトレーニングジム
- ヒップアップ・脚やせ・下半身などパーツ痩せにおすすめ原宿パーソナルトレーニングジム
- 安い・格安・コスパ抜群の原宿パーソナルトレーニングジム
- 駅近の原宿パーソナルトレーニングジム
- 評判・口コミの良い原宿パーソナルトレーニングジム
- 内装が綺麗・おしゃれな原宿パーソナルトレーニングジム
- 原宿であなたにピッタリのパーソナルトレーニングジムを選ぶ3つのポイント
- 原宿エリアのパーソナルトレーニングジムの特徴や料金相場は?
- まとめ
原宿のパーソナルトレーニングジムおすすめ人気ランキング17選
原宿エリアでパーソナルジムを探している方は必見の、おすすめ人気ランキングを1位~17位までご紹介していきます。
原宿エリアのジムランキング
ランキング | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジム名 | 24/7Workout(24/7ワークアウト)渋谷店 | Lime(ライム)パーソナルジム 千駄ヶ谷店 | Reborn myself(リボーンマイセルフ)渋谷店 | THE PERSON(ザ パーソン)北参道・千駄ヶ谷 | POLICY(ポリシー)渋谷店 | Camelia(カメリア) | bellezza(ベレッツァ)表参道店 | REVIAS 表参道店 | D’ACTION(ディーアクション) | RIZAP(ライザップ)神宮前店 | Global Fitness 表参道店 | BODY PEAKS | ARTISAN(アルチザン) | パーソナルトレーニングジムKenz(ケンズ)表参道店 | MMM(トリプルエム) | BODY DIRECTOR 表参道本店 | ALTIMAKE(アルティメイク) |
ジャンル | 低価格 | 編集部おすすめ | 編集部おすすめ | パーツ痩せ | 低価格 | 女性おすすめ | 低価格 | 女性おすすめ | 駅近 | 高評価 | 駅近 | 高評価 | 低価格 | 女性おすすめ | 女性おすすめ | 低価格 | 駅近 |
ジムの特徴 | 早朝から深夜まで好きなときに使えるジムで理想の体型になる | 内装がおしゃれ!女性が楽しく通えるパーソナルジム | 国内最大手の女性専用ジム! トレーナーも全員が女性だから安心 | 目的に応じてトレーナーを選べる指名制のパーソナルジム | 全国20店舗以上展開している低価格で利用できるダイエットジム | おしゃれな表参道のジムでトレーニングすれば心も体もリラックス | 体内環境を整える適切なファスティング指導もしてくれるジム | 目的に沿ったボディメイクができるパーソナルトレーニングジム | 「ウェイト」と「走り」を融合したトップアスリートメソッド体験 | テレビCMでおなじみ! ライザップの第1号店 | 短期間でも結果を出してくれるパーソナルジム | トレーニング、ケア、食事で体を整えて目指す完璧ボディ! | 楽しみながらトレーニングをしてボディ作り! | なりたい自分に近づけ、忘れていた自信を取り戻してくれるジム | 加圧×エステで目的に合わせた理想のボディ作り | 効率良く体を変えるためには多方向からボディメイクを | 短時間で効果的なボディ作りができる「乳酸ダイエット」 |
総合評価 | ★★★★★ 5.0 | ★★★★★ 5.0 | ★★★★☆ 4.8 | ★★★★☆ 4.8 | ★★★★☆ 4.6 | ★★★★☆ 4.6 | ★★★★☆ 4.4 | ★★★★☆ 4.4 | ★★★★☆ 4.4 | ★★★★☆ 4.2 | ★★★★☆ 4.2 | ★★★★☆ 4.2 | ★★★★☆ 4.0 | ★★★★☆ 4.0 | ★★★☆☆ 3.8 | ★★★☆☆ 3.8 | ★★★☆☆ 3.6 |
アクセス | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★★ |
料金 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
口コミ・評判 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
トレーニングの質 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
設備 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
駅徒歩何分 | 「渋谷駅」より徒歩7分 | 「千駄ヶ谷駅」より徒歩9分 | 「渋谷駅」宮益坂口より徒歩5分 | 「北参道駅」より徒歩5分 | 「渋谷駅」より徒歩5分 | 「表参道駅」より徒歩6分 | 「表参道駅」A2出口より徒歩4分 | 「表参道駅」B4出口より徒歩7分 | 「表参道駅」より徒歩4分 | 「原宿駅」竹下口より徒歩8分 | 「表参道駅」より徒歩4分 | 「表参道駅」より徒歩2分 | 「表参道駅」より徒歩8分 | 「表参道駅」より徒歩7分 | 「表参道駅」より徒歩2分 | 「表参道駅」A4出口から徒歩4分 | 「表参道駅」より徒歩2分 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-6-12 ベルデ青山1F | 東京都渋谷区千駄ヶ谷2丁目6-9 | 東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE8F | 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-6-9アイダビル2F | 東京都渋谷区東1-2-24 菱和パレス青山南 408号室 | 東京都渋谷区渋谷2-1-5 青山第一田中ビル7F | 東京都渋谷区神宮前4-19-8 アロープラザ原宿308号 | 東京都渋谷区神宮前5−46−16 IL CENTRO SERENO 402 | 東京都渋谷区神宮前5-3-16 カサデルレイF号室 | 東京都渋谷区神宮前3-30-12 Gビル神宮前03-B1 | 東京都港区南青山3-4-18コスモスマーサ地下1階002号室 | 東京都港区北青山3丁目12−7 | 東京都港区南青山4-24-4 TKハウス地下1階 | 東京都渋谷区神宮前6-14-15 メゾン原宿302 | 東京都港区南青山5-9-1 玉川屋ビル2F | 東京都港区南青山3-14-2 ラゲット青山4階 | 東京都港区北青山3-5-17R&M 701 |
入会金 | 38,000円(税別) | 35,000円(税別) | 38,000円(税別) | 30,000円(税別) | 30,000円(税別) | 0円 | 17,500円〜(税別) | 35,000円(税別) | 30,000円(税別) | 50,000円(税別) | 20,000円(税別) | 20,000円(税別) | 54,000円(税別) | 50,000円(税別) | 50,000円(税別) | 0円 | 33,800円(税抜) |
コース料金 | 月額98,000円(税別)〜 | 月額198,000円(税別)〜 | 月額976,000円(税別)〜 | 月額84,000円(税別)〜 | 164,000円(税別)〜 | 0,000円(税別)〜 | 月額9,6000円〜(税別) | 144,000円(税別)〜 | 195,000円(税別)〜 | 298,000円(税別)〜 | 月額88,000円(税別)〜 | 116,000円(税別)〜 | 月額64,800円(税別)〜 | 320,000円(税別)〜 | 240,000円(税別)〜 | 150,000円(税抜)~ | 199,800円(税抜) |
ジムページ |
原宿エリアのジムマップ
迷ったらココ!編集部おすすめの原宿パーソナルトレーニングジム
いっぱいありすぎて迷ったら……まずは、ここをみていきましょう! おすすめのパーソナルトレーニングジムをご紹介します。
24/7ワークアウト 渋谷店
24/7ワークアウト 渋谷店
詳細情報
- 入会金:38,000円(税別)
- コース料金:月額98,000円(税別)〜
- 最寄りの駅:渋谷駅より徒歩7分
- 所在地:東京都渋谷区渋谷2-6-12 ベルデ青山1F
24/7ワークアウトはどんな人におすすめか?
本気で痩せたい、絶対に今度こそはダイエットに成功したいという方におすすめ。
パーソナルジムは値段が高いものと決まっていますが、24/7ワークアウトはリーズナブルな金額でしっかりとダイエットができるジムです。
24/7ワークアウトの特徴1.本格的な指導で見えてくるゴール

ジムアドバイザー
その上、自分流だと間違っていても気がつかず、効果が出にくいため途中でギブアップということにもなりかねません。
その点、24/7ワークアウトのプロの指導を受ければ、最適なトレーニングが受けられ、初めてゴールが見えてきます。
また、ひとりでムリをすると辛くなり、思うように体重が落ちないと挫折してしまいます。
悩みを打ち明けられるトレーナーがいれば、モチベーションをキープすることができ、ダイエットもスムーズに行くというものです。
24/7ワークアウトの特徴2.食事制限なしでストレスフリー

ジムアドバイザー
24/7ワークアウトでは、1日3食をきちんと摂ることが基本となっています。ですから、朝食を抜いている方も多いと思うので、そんな方は逆に食事を増やすことになるかもしれません。
また、毎食、トレーナーに何を食べたかといちいち報告するのもストレスになります。
24/7ワークアウトでは細かく報告することは義務づけられていません。気になることがあったらトレーナーと都度相談すればいいというスタイルなので食事制限で辛くなることもありません。
24/7ワークアウトの特徴3.リーズナブルな料金で結果が出る

ジムアドバイザー
豪華な内装でもないので、その分、どうしても知名度は低くなりがちですが、トレーニング設備は充実しています。
また、安いからといってサービスの質もそれなりということはなく、トレーナーと一緒にしっかりと2カ月で結果を出すことを目標としています。
ひとりひとりに合ったメニューを作ることで短期間で結果が出るようになります。
24/7ワークアウトの人気のコース・料金・値段
入会金 | 38,000円(税抜) |
---|---|
コース料金 | 196,000円(税抜) |
期間 | 2カ月 |
回数 | 16回 |
時間 | 75分 |
24/7ワークアウトの人気の在籍トレーナー
ほかのジムで経験を積んだベテラントレーナーのほか、健康運動指導士、健康運動実践指導者といった専門の資格を持ったトレーナーも在籍しています。
中には、アルバイトや派遣社員として勤務している人もいますが、雇用形態が違うだけで採用・研修は正社員と同じですから、安心して質の高いトレーニングを受けられます。
24/7ワークアウトの評判・口コミ
体重が過去最高を更新する勢いなので🐷、パーソナルジム(24/7ワークアウト)に入ってダイエットすることにしました💦。とりあえず明日から2か月間頑張ります。ちなみに現在は、身長177センチ、体重75キロです。最低でも70キロ以下になりたい。。。
— はむ弁護士 (@hamhambenben) December 1, 2019
本気でダイエットを考えているというという声が多数ありました。また、「1日3食きちんと食べる」という指導はあるけれど、ほぼ自主性に任されていることもわかりました。
24/7ワークアウトの食事指導の有無(管理栄養士在中)・保証の有無・手ぶらOK
食事指導 | あり |
---|---|
保証 | あり |
手ぶら通い | あり |
24/7ワークアウトのオプション・設備
仕事帰りに手ぶらで寄れる気軽さと、トレーニングウェア、シューズ、タオル、ドリンク、オリジナルプロテイン(8回まで)、水素水、個室シャワーがすべて無料で使えるのが魅力です。
24/7ワークアウト 渋谷店の住所・アクセス
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-6-12 ベルデ青山1F |
---|---|
アクセス | 「渋谷駅」より徒歩7分 |
24/7ワークアウトを動画で紹介
24/7ワークアウトのカウンセリングが今なら無料で受けられる!
このパーソナルトレーニングジムの無料カウンセリングはこちらから申し込みできます。
Lime(ライム)パーソナルジム 千駄ヶ谷店
Lime(ライム)パーソナルジム 千駄ヶ谷店
詳細情報
- 入会金:35,000円(税別)
- コース料金:月額198,000円(税別)〜
- 最寄りの駅:千駄ヶ谷駅より徒歩9分
- 所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷2丁目6-9
Lime(ライム)パーソナルジムはどんな人におすすめか?
今まで何度もダイエットにチャレンジしてきては失敗してきた人、パーソナルトレーニングは高額だと思って諦めていた人、そんなひとにおすすめなパーソナルトレーニングジムです。
Lime(ライム)パーソナルジムの特徴1.ファンクショナルトレーニングを重視

ジムアドバイザー
Lime(ライム)パーソナルジムの特徴2.面倒見の良いマンツーマン指導

ジムアドバイザー
Lime(ライム)パーソナルジムの特徴3.徹底しつつも無理のない食事管理

ジムアドバイザー
Lime(ライム)パーソナルジムの人気のコース・料金・値段
入会金 | スタンダード:なし プレミアム:35,000円(税抜) |
---|---|
コース料金 | スタンダード:160,000円(税抜) プレミアム:198,000円(税抜) |
期間 | 2カ月間 |
回数 | 16回 |
時間 | 60分/1回 |
Lime(ライム)パーソナルジムの人気の在籍トレーナー
NPTAマスタートレーナーの斉藤 隼生さんです。LIMEパーソナルトレーニングジム代表でもある斎藤さんは、経営者としての視点も注目を浴びています。
雑誌やテレビの取材をこなす傍ら、ウェルネスアワード2017で準優勝を果たすなどご自身のトレーニングにも余念がない様子。加えて女性らしいボディメイキングも得意です。
Lime(ライム)パーソナルジムの評判・口コミ
Limeパーソナルジムに通っているお客様が、通い始めてから悩んでいた頭痛が無くなったらしい!
なんか疲れが吹きとんだ。— 斉藤 隼生@FitnessCEO (@hayakiii) October 2, 2019
また聞きのような口コミにはなりますが…、長年の不調が改善すると気分も明るく、モチベーションもアップしますね。
公式ホームページの方にも、利用者のレビューが掲載されています。自己流からの脱却が成功の秘訣のようです。
Lime(ライム)パーソナルジムの食事指導の有無(管理栄養士在中)・保証の有無・手ぶらOK
食事指導 | あり |
---|---|
保証 | あり |
手ぶら通い | 要相談 |
LIMEパーソナルトレーニングジムには管理栄養士とフードアナリストがそれぞれ在籍しています。リバウンドをしないこと、女性の心に寄り添うことを心がけた指導です。
Lime(ライム)パーソナルジムのオプション・設備
コース料金以外の追加が発生しないために非常に明朗なお会計です。サプリメントやスポーツグッズの無理な勧誘・販売は一切していません。
Lime(ライム)パーソナルジム 千駄ヶ谷店の住所・アクセス
住所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷2丁目6-9 |
---|---|
アクセス | 「千駄ヶ谷駅」より徒歩9分 |
Lime(ライム)パーソナルジムを動画で紹介
LIMEパーソナルトレーニングジムのチャンネルは発見できませんでしたが、プロモーションビデオがアップロードされていたのでご紹介します。
Lime(ライム)パーソナルジムの体験トレーニングが今なら無料で受けられる!
このパーソナルジムの無料体験トレーニングはこちらから申し込みできます。
Reborn myself(リボーンマイセルフ)渋谷店
Reborn myself(リボーンマイセルフ)渋谷店
詳細情報
- 入会金:38,000円(税別)
- コース料金:月額97,600円(税別)〜
- 最寄りの駅:「渋谷駅」宮益坂口より徒歩5分
- 所在地:東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE8F
Reborn myselfはどんな人におすすめか?
男性会員がいると気にしてしまう方は、女性専用のReborn myselfがおすすめです。個室のシャワールームや、パウダールームも完備しているので手ぶらで空いた時間にトレーニングすることができます。
Reborn myselfの特徴1. 女性のために開発されたダイエットプログラム

ジムアドバイザー
体はひとりひとり違います。Reborn myselfでは、その方の体にあわせた最適なトレーニングメニューを構成してくれます。そもそも男性と女性では筋肉や骨なども違うので、Reborn myselfではその方の体力などにも考慮したトレーニングを行ってくれます。
また、食事は食事量、食材、タイミングも重要なので、確実に結果が出るような細かいドバイスをしてくれます。
ダイエットで苦しむことなく、専属のパーソナルトレーナーが理想の体型へと導いてくれます。
Reborn myselfの特徴2. 体脂肪を増やさず筋肉を減らさない食事

ジムアドバイザー
炭水化物もオイルも生きていくために必要不可欠なものです。たとえ、それらを抜いて痩せたとしても、肌がガサガサで不健康では何の意味もありません。
Reborn myselfでは「その後もずっと続けられる食事」を教えてくれます。
食べるのをひたすら我慢するのではなく、おいしく食べるための食習慣を身につけることで、リバウンドを防ぐ効果も期待できるというもの。
そこでリボーンマイセルフが提案するのは「60日後も続けられる食事」です。
Reborn myselfの特徴3. 理想の体づくりを女性トレーナーと二人三脚で

ジムアドバイザー
電話やメールでのフォローを受けられるので、ふと自信がなくなったときや食事を取り過ぎてしまったときに励ましてもらったり、注意されたりすることでまたモチベーションも復活します。
トレーナーが女性なので、女性特有の悩みも打ち明けやすく、気軽に話せるのも魅力です。
Reborn myselfの人気のコース・料金・値段
入会金 | 38,000円(税抜) |
---|---|
コース料金 | 短期集中コース:97,600円(税抜) ベーシックコース:186,000円(税抜) |
期間 | 短期集中コース:30日 ベーシックコース:60日 |
回数 | 短期集中コース:8回 ベーシックコース:16回 |
時間 | 50分/1回 |
Reborn myselfの人気の在籍トレーナー
トレーナーは、全員女性。男性トレーナーには恥ずかしくて話せないことも話せるのが魅力です。
渋谷から徒歩5分という便利さもあり、産後ダイエットやブライダルダイエットで通っている女性も多く見られます。
Reborn myselfの評判・口コミ
リボーンマイセルフ2ヶ月ダイエットコース、終了!!!トータルで7キロ減!!!引き続き、減量したいので、とりあえず、週1でもう2ヶ月通うことにしました☆#リボーンマイセルフ
— Mari_berryz (@mari_berryz) September 22, 2019
Reborn myselfは大手有名ジムよりも安く、特典もついてくるため女性に人気のジムということがよくわかります。
また、用でトレーナーも女性なので、安心してトレーニングに励めますし、体の悩みも話しやすいので安心できるという声もあります。
Reborn myselfの食事指導の有無(管理栄養士在中)・保証の有無・手ぶらOK
食事指導 | あり |
---|---|
保証 | なし |
手ぶら通い | あり |
Reborn myselfのオプション・設備
店内は白を基調とした清潔感漂う空間になっています。
遺伝子検査(15,000円税抜)を行うと243パターンのダイエットプランから、体に合うプランを提案してくれます。
また、残念ながら渋谷店にはありませんが、六本木店、自由が丘店には託児所が完備されています。
Reborn myself 渋谷店の住所・アクセス
住所 | 東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE8F |
---|---|
アクセス | 「渋谷駅」宮益坂口より徒歩5分 |
Reborn myselfを動画で紹介
Reborn myselfの体験トレーニングが今なら無料で受けられる!
このパーソナルトレーニングジムの無料体験トレーニングはこちらから申し込みできます。
女性専用や主婦・ママおすすめ・子連れOKなど女性におすすめ原宿パーソナルトレーニングジム
REVIAS 表参道店
REVIAS 表参道店
詳細情報
- 入会金:35,000円(税別)
- コース料金:144,000円(税別)〜
- 最寄りの駅:「表参道駅」B4出口より徒歩7分
- 所在地:東京都渋谷区神宮前5−46−16 IL CENTRO SERENO 402
REVIASはどんな人におすすめか?
自分の体を見つめ直して、しっかりとトレーニングしたい方におすすめです。
REVIASの特徴1. 体のことを改めて認識できるようになる

ジムアドバイザー
年齢と共にいつの間にか変化してしまった体型、筋肉の状態…理想の体型にするためには、まず、今の体の状態を知ることが重要になります。
改めて自分の体を見つめ直すと、はっきりと改善ポイントも見えてくるはずです。
また、担当トレーナーに指摘されて、初めて気がつくこともあるでしょう。
どこをどうトレーニングすればいいのかも教えてくれます。トレーナーと共に目標を設定し、そこまでの道のりをフォローしてもらうのです。
REVIASの特徴2. 家でのセルフトレーニングは必須

ジムアドバイザー
体作りは継続することが何より重要ですから、自宅でのトレーニングとセルフケアができるようにならないと意味がないのです。
一時的に理想の体になっても、それをキープすることのほうが重要。自分の体を自分で管理ができるようになることで、体作りが初めてできるようになるのです。
REVIASの特徴3. トレーニングで自信が持てるようになる

ジムアドバイザー
体が変わってきたのを実感するようになると、今度は心までが軽くなり、心身共に変化していきます。
体が変わっていくと、トレーニングすることも今まで以上に楽しくなることでしょう。もちろん、停滞期もありますが、それをフォローしてくれるトレーナーもいます。
二人三脚で苦しいことも楽しいことも乗り越えることで、自信がつく体になっていきます。
REVIASの人気のコース・料金・値段
入会金 | 35,000円(税抜) |
---|---|
コース料金 | 144,000円(税抜) |
期間 | 2カ月 |
回数 | 16回 |
時間 | 60分/1回 |
REVIASの人気の在籍トレーナー
無料見学や、無料カウンセリング、トレーニング体験などもあります。
気軽なトレーニングからアスリートのメンテナンスまで、ボディデザインのプロ集団がボディ造りの手伝いをしてくれます。
REVIASの評判・口コミ
田中みな実が通ってるっていうブレンダジム(現レヴィアス)の体験トレーニング予約した。楽しみ。人生あげてこ
— 人生バグ子 (@jinseibaguko) September 20, 2019
REVIASは、ここ表参道のほか、田町、南青山、二子玉川、六本木、日本橋、新宿、表参道、恵比寿(代官山)、西麻布、銀座、自由が丘、三鷹(調布)と展開しています。
有名人も通っているとあって、知名度も高く、また、タオル・ウエア・シューズなどのレンタルが無料。その上、大荷物を抱えることなく、手ぶらでも寄れる気軽さにも人気があるようです。
REVIASの食事指導の有無(管理栄養士在中)・保証の有無・手ぶらOK
食事指導 | あり |
---|---|
保証 | あり |
手ぶら通い | あり |
REVIASのオプション・設備
子連れOKで、アメニティも充実しています。また、添加物や加工食品を排除した、できる限り自然に近い食品を食べる食事のスタイル「クリーンイーティング」も学べます。
REVIASの住所・アクセス
住所 | 東京都渋谷区神宮前5−46−16 IL CENTRO SERENO 402 |
---|---|
アクセス | 「表参道駅」B4出口より徒歩7分 |
REVIASの無料相談をご希望の方はこちら!
このパーソナルトレーニングジムの無料相談はこちらから申し込みできます。
パーソナルトレーニングジムKenz(ケンズ)表参道店
パーソナルトレーニングジムKenz(ケンズ)表参道店
詳細情報
- 入会金:50,000円(税別)
- コース料金:320,000円(税別)〜
- 最寄りの駅:表参道駅より徒歩7分
- 所在地:渋谷区神宮前6-14-15 メゾン原宿302
パーソナルトレーニングジムKenz(ケンズ)表参道店はどんな人におすすめか?
単に体重を落とすだけでなく心身共に健康になりたい人におすすめです。
パーソナルトレーニングジムKenz(ケンズ)表参道店の特徴1. 美しい体作りのお手伝い

ジムアドバイザー
求めるべきは美しい体作りです。それを追求することで自然と理想の体型に近づいていくのをモットーとしています。
見た目が変われば自然と自信がつき、大きく変わることができるようになります。
また、運動経験がなくても全く問題ないので、ぜひ悩んでいること、疑問に思っていることを聞いてからトレーニングに励みましょう。
パーソナルトレーニングジムKenz(ケンズ)表参道店の特徴2. 食事制限なしでストレスフリー

ジムアドバイザー
食事は体作りに欠かせません。KEN’Zでは「選んで食す」が基本となります。
ダイエットというとお腹が減ってもひたすら我慢する、好きなデザートは食べない、お酒は飲んではいけないというイメージがあるかもしれませんが、それは間違った方法だという考え方です。
なぜなら我慢することはストレスを生みます。ストレスは体に悪いので、KEN’Zでは体に悪影響が出るようなことはおすすめしていません。
大好きなデザートやお酒をがまんすることはトレーニングにも影響します。食べ過ぎないように注意すればいいだけですから、楽しんで味わうようにしましょう。
パーソナルトレーニングジムKenz(ケンズ)表参道店の特徴3. 5つのキーワードを基にトレーニング

ジムアドバイザー
「継続」は何より大切です。継続できなければ効果はでません。
理想を求めることで「発展」していくのです。
そして自分の美で「魅了」することができるようになります。
個々が放つ魅力は、それぞれが持つ自然な力で、それは「本性」。
生まれ持った魅力を「最高」に高めていくこと。これがKEN’Zのトレーニングです。
パーソナルトレーニングジムKenz(ケンズ)表参道店の人気のコース・料金・値段
入会金 | 50,000円 |
---|---|
コース料金 | パーソナルボディメイクコース:320,000円 代表野島パーソナルトレーニングコース:600,000円 |
期間 | 2カ月間 |
回数 | 16回 |
時間 | パーソナルボディメイクコース:60分 代表野島パーソナルトレーニングコース:90分 |
パーソナルトレーニングジムKenz(ケンズ)表参道店の人気の在籍トレーナー
ケンズパーソナルトレーニングジム野島賢代表・トレーナー(写真左)です。
96年から8年間、新宿歌舞伎町にてNo.1ホストとして活躍後、トレーナーとなった異色の経歴の持ち主。
ボディビル大会・ベストボディジャパン・メンズフィジーク・国際大会へ出場し、入賞経験多数。企業へ向けた健康セミナーやトレーニングセミナーを開催していて、業界屈指のカリスマトレーナーとしてその名を知られています。
パーソナルトレーニングジムKenz(ケンズ)表参道店の評判・口コミ
思いの外ヘコんでたみたいでパーソナルトレーニングに行ったら泣いてしまってメンタルケアして頂いた😭
心もパンプアップして頂いた💪✨
本当に始めて良かった💪✨#KENZ— 西川侑津佳 (@24kawayuzuka) February 14, 2019
体だけでなくメンタル部分も癒してくれるジムとしても知られています。体と心の健康バランスが良ければ、健康体。その両方をここKEN’Zでは整えてくれると好評です。
トレーニングは正直めちゃきついけれど、頑張った分、結果が出るので楽しいという声も多く聞かれました。
パーソナルトレーニングジムKenz(ケンズ)表参道店の食事指導の有無(管理栄養士在中)・保証の有無・手ぶらOK
食事指導 | あり |
---|---|
保証 | なし |
手ぶら通い | あり |
パーソナルトレーニングジムKenz(ケンズ)表参道店の住所・アクセス
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-14-15 メゾン原宿302 |
---|---|
アクセス | 「表参道駅」A1出口から徒歩7分 |
パーソナルトレーニングジムKenz(ケンズ)表参道店を動画で紹介
パーソナルトレーニングジムKenz(ケンズ)表参道店の無料相談をご希望の方はこちら!
このジムの無料相談はこちらから申し込みできます。
MMM(トリプルエム)
MMM(トリプルエム)
詳細情報
- 入会金:50,000円(税別)
- コース料金:240,000円(税別)〜
- 最寄りの駅:表参道駅より徒歩2分
- 所在地:東京都港区南青山5-9-1 玉川屋ビル2F
MMM(トリプルエム)はどんな人におすすめか?
トレーニングで基礎代謝、エステで新陳代謝をアップして痩せやすく、太りにくい体作りをしたい方におすすめ。
MMM(トリプルエム)の特徴1. 女性だけのパーソナルトレーニングジム

ジムアドバイザー
普通、ジムは男性と女性が一緒にトレーニングをしています。中にはどうしても周囲の視線が気になる、化粧なしでトレーニングしている姿を異性に見られたくないという方も。
しかし、MMMではすべてが女性ですから視線を気にすることなくトレーニングに集中することができます。
加圧トレーニングやキネシストレーニングといった最新のトレーニング方法を取り入れることで、美しく見せるボディへと改善することができます。
MMM(トリプルエム)の特徴2. トレーニング後のエステでさらに美しく!

ジムアドバイザー
女性が美しくなるためには、トレーニングをして筋肉を鍛えるのはもちろんのこと、筋肉のコリをほぐす、セルライトを燃焼しやすい体質づくりが必要です。
MMMでは基礎代謝および新陳代謝をアップすることができるので、太りにくく痩せやすい体質へと変えていくことができます。
エステでは、ハンドマッサージや最新エステ機器を使ったリンパドレナージュ系施術を受けられます。施術を行うスタッフは、全員がCIDESCOの資格を取得したスタッフですから安心して受けることができます。
MMM(トリプルエム)の特徴3. 食事を見直すことで美しい体作り!

ジムアドバイザー
美しい体を作るためには、食事の内容や量についてもしっかり見直すことが大切です。痩せやすい体を手に入れるためにも、何をどんな風に食べたら良いのかを指導してもらえます。
パーソナルジムの中にはダイエット食を販売して、置き換えダイエットを薦めるところもありますが、MMMではオススメできません。
自宅で工夫しながら料理を行うことでダイエット食など必要ないのです。トレーナーから指導を受け、痩せやすい食材を痩せやすい調理法で料理する習慣をつけることができます。
MMM(トリプルエム)の人気のコース・料金・値段
入会金 | 50,000円(税抜) |
---|---|
コース料金 | トレーニングプラン:240,000円(税抜) ダイエットプラン:400,000円(税抜) |
期間 | 180日 |
回数 | 16回 |
時間 | トレーニングプラン:60分 ダイエットプラン:120分 |
MMM(トリプルエム)の人気の在籍トレーナー
加圧トレーナーやピラティスインストラクターなど多くの資格を取得し、インストラクター兼トレーナーとして活躍しているのがKUMIKOトレーナー。
ヨガやピラティスに加え、キネシスやSilkSuspension(tm)についても高い知識と経験を有し、ただ「痩せる」「筋肉を付ける」ということだけでなく、ひとりひとりの体に合わせたアプローチを得意としています。
※当ジムの公式HPより
MMM(トリプルエム)の評判・口コミ
六本木と南青山にある女性トレーナーだけのパーソナルトレーニングジム【 MMM(トリプルM)】 https://t.co/riO4TWSB8G#ジム #エステ #ダイエット
— RIKU@相互フォロー (@rikutow0109) November 19, 2019
六本木と南青山にある女性トレーナーだけのパーソナルトレーニングジムで、トレーニング後にエステが受けられると話題です。トレーナー・トレーニング空間・立地など、全てが女性目線にこだわっているのが特徴。
MMM(トリプルエム)の食事指導の有無(管理栄養士在中)・保証の有無・手ぶらOK
食事指導 | あり |
---|---|
保証 | あり |
手ぶら通い | あり |
MMM(トリプルエム)のオプション・設備
パーソナルトレーニング1回+エステ1回(六本木店のみ)「トレーニングとエステのセットでトライアル」が18,000円で。
MMM(トリプルエム)の住所・アクセス
住所 | 東京都港区南青山5-9-1 玉川屋ビル2F |
---|---|
アクセス | 「表参道駅」B1出口より徒歩1分 |
MMM(トリプルエム)のカウンセリングが今なら無料で受けられる!
このパーソナルトレーニングジムの無料カウンセリングはこちらから申し込みできます。
ヒップアップ・脚やせ・下半身などパーツ痩せにおすすめ原宿パーソナルトレーニングジム
THE PERSON(ザ パーソン)北参道・千駄ヶ谷
THE PERSON(ザ パーソン)北参道・千駄ヶ谷
詳細情報
- 入会金:30,000円(税別)
- コース料金:月額84,000円(税別)〜
- 最寄りの駅:「北参道駅」より徒歩5分
- 所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷2-6-9アイダビル2F
THE PERSONはどんな人におすすめか?
カウンセリングから、腰痛・姿勢改善、ダイエット、ボディメイクまで希望や目的に応じてトレーナーを選べる指名制のパーソナルジムです。在籍トレーナー数は300名以上と多いので目的が決まっている方におすすめです。
THE PERSONの特徴1.実力あるトレーナーと集中レッスン

ジムアドバイザー
300名以上の実力あるトレーナーが在籍しているので、自由に選ぶことができるのがいちばんの魅力です。
トレーナーと1対1のパーソナルトレーニングは充実したトレービングを受けられます。また、1対2、1対4のセミパーソナルといったトレーニングも可能です。
ペアで入会すれば入会金が無料になるので、友人、同僚、恋人と励まし合いながらワイワイとトレーニングするのも手。
THE PERSONの特徴2.無理のない効果的なトレーニング法

ジムアドバイザー
ひとりひとり最適なトレーニングは違っています。性格に合った、そして楽しめるエクササイズへと導いてくれるトレーナーに巡り会うことが大切です。
THE PERSONの特徴3.目的に合わせたボディメイク作り

ジムアドバイザー
きちんとトレーニングしているつもりでも、間違った方法で行っていると効果はでません。
そんないつの間にかついてしまったクセを直してくれたり、悩みを解決して理想の体作りへと導いてくれます。それがパーソナルトレーニングのメリットです。
THE PERSONの人気のコース・料金・値段
入会金 | 30,000円(税抜) |
---|---|
コース料金 | 月額84,000円(税抜)~ |
期間 | 2カ月 |
回数 | 16回+3回リバウンドサポート |
時間 | 50分 |
THE PERSONの人気の在籍トレーナー
高桑千栄トレーナー(写真奥)は、スポーツクラブNASチーフトレーナー、STUDIO51,5チーフトレーナー経験があります。
スポーツクラブ勤務歴10年、パーソナルスタジオ勤務歴8年のベテラン。姿勢改善のほか、ヒップアップ、美脚づくりを中心に女性らしい体づくりをサポートしてくれます。
的確にアシストしてくれるためリピーターも多いトレーナーです。
THE PERSONの評判・口コミ
近い将来こーやって2人で
雑誌とかに出れたらいいよね、、w
あすぴお互い頑張ろうね❤︎ pic.twitter.com/CWo6z5C0Z4— Monika モニカ (@x_monika0806_x) February 20, 2018
THE PERSONではマンツーマンだけでなく、友人と励まし合いながらトレーニングができるパーソナルトレーニングジム。
ひとりだとくじけそうになることもありますが、友人と目標を持ってトレーニングすれば楽しい時間にもなりますね。
THE PERSONの食事指導の有無(管理栄養士在中)・保証の有無・手ぶらOK
食事指導 | あり |
---|---|
保証 | なし |
手ぶら通い | タオル、シューズのみレンタル可能 |
THE PERSONのオプション・設備
THE PERSON 北参道・千駄ヶ谷にはトレーニングルームが2部屋、更衣室が1部屋あります。
THE PERSONの住所・アクセス
住所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-6-9アイダビル2F |
---|---|
アクセス | 原宿駅より徒歩9分 |
THE PERSONを動画で紹介
THE PERSONのカウンセリングが今なら無料で受けられる!
このパーソナルトレーニングジムの無料カウンセリングはこちらから申し込みできます。
安い・格安・コスパ抜群の原宿パーソナルトレーニングジム
POLICY 渋谷店
POLICY 渋谷店
詳細情報
- 入会金:30,000円(税別)
- コース料金:164,000円(税別)〜
- 最寄りの駅:渋谷駅より徒歩5分
- 所在地:東京都渋谷区東1-2-24 菱和パレス青山南 408号室
POLICYはどんな人におすすめか?
ほかのダイエットジムで食事制限がきつく続かなかった方や、リバウンドした方におすすめ。費用を抑え、かつ無理なく続けられる食事管理や、ダイエットに効果のあるトレーニング方法を指導してくれます。
POLICYの特徴1.流行りの「糖質制限」がない食事管理

ジムアドバイザー
もちろん、食べ過ぎはいけませんが、お米や麺類が好きな方も安心してダイエットに励むことができます。
毎日、食事レポートを送ると、トレーナーから体に合わせたアドバイスが送られてきます。
健康的に痩せる、効率的に筋肉をつけるためには食事、トレーニング、生活習慣の見直すことが大切。これらをサポートしてもらい、習慣化していくコツがつかめます。
POLICYの特徴2.ジムかえ割や分割払が可能

ジムアドバイザー
いくらダイエットして体を整えたくても、コースで申し込むとそれなりに高くつくもの。POLICYではパーソナルトレーニングローンがあるので、分割払いが可能。問い合わせフォームに「ローン検討中」と書いておけば、利用することができるようになります。
POLICYの特徴3.子ども同伴でも施設利用可

ジムアドバイザー
小さな子どもがいると急な熱などでなかなか予定が立たないものですが、POLICYは当日受付も可能です。
忙しい毎日を送るママにとっては、ストレスが溜まりがちです。さらに子どもと遊んでみても運度不足は解消できません。そのため、いくらジムに行って運動したくても子ども連れで行くのは難しいもの。
でも、パーソナルトレーニングジムなら、子どもがグズって泣きだしてもほかのお客さんに迷惑をかけることはありません。
また、産後気になるボディも整えられます。体型がどうしても変わってしまいがちな出産ですが、ムダなお肉を取り去りながら、トレーニングすることで体も心もリフレッシュすることができます。
POLICYの人気のコース・料金・値段
入会金 | 30,000円(税抜) |
---|---|
コース料金 | 16,800円(税抜)~ |
期間 | 2カ月間 |
回数 | 16回 |
時間 | 50分 |
POLICYの人気の在籍トレーナー
「睡眠は大事です!」
と言いつつも、じぶんは毎日5〜6時間しか寝ていなかったけど、台風で仕事ができずに、気づいたら10時間くらい眠っていたら
体重が3kgくらい減っていた…✅睡眠は大事
— 宮下承/パーソナルトレーナー (@miya_fitness_) October 12, 2019
POLICYは全国展開しているパーソナルトレーニングジムです。渋谷店のほか、都内には銀座三丁目店、銀座一丁目店、池袋1号店、池袋2号店があります。
担当トレーナーは各店舗の代表取締役となっており、渋谷店は宮下承トレーナー。
『ダイエット中、なかなか体重が落ちにくくなった時はダイエット目標から一度、目を離してみることが大事。達成できそうな目標にシフトする』のがポイントに。
POLICYの評判・口コミ
立川のpolicyというパーソナルジムに通い始めた。週2で1回1時間弱。これから2ヶ月通う。
今日が初日。計測したら、私の1日の摂取カロリーは1500キロカロリーまでにしてくれと。やるしかないよな。— loveliefdeamor (@ai_alone___) April 15, 2019
カウンセリングは無料。どんな体作りをしたいかをヒアリングしたら、担当トレーナーがオリジナルプログラムを作ってくれるので、すぐにトレーニングを始めることができるようになります。
トレーニングのほか、生活習慣・食事指導などの注意点を教えてもらいます。家に帰ったら朝の体重とその日食べたものをトレーナーに報告し、アドバイスをもらいます。
POLICYの食事指導の有無(管理栄養士在中)・保証の有無・手ぶらOK
食事指導 | あり |
---|---|
保証 | なし |
手ぶら通い | 手ぶらOK、タオル・ウエアはレンタル可 |
POLICYのオプション・設備
POLICYではキャッシュバックも実施しています。金額は都度違いますが、4,500~20,000円まで。ほかにジムかえ割や乗り換えなど、まるで携帯会社のよう。
さすがに業界初の低価格とサービスを売りにしているだけあってお得感がある価格となっています。
POLICYの住所・アクセス
住所 | 東京都渋谷区東1-2-24 菱和パレス青山南 408号室 |
---|---|
アクセス | 渋谷駅より徒歩5分 |
POLICYを動画で紹介
POLICYのカウンセリングが今なら無料で受けられる!
このパーソナルトレーニングジムの無料カウンセリングはこちらから申し込みできます。
BODY DIRECTOR 表参道本店
BODY DIRECTORはどんな人におすすめか?
トレーニングは30分。忙しい時にはトリートメント(ストレッチ整体)だけでも通え、その上、正しい食事のアドバイスも受けられます。
BODY DIRECTORの特徴1. 負担の少ない効率的なトレーニング

ジムアドバイザー
BODY DIRECTORでは過度な運動は逆効果になるという考え方の元、トレーニングは1回30分以内+トリートメント(ストレッチ整体)20分がワンセットになっています。
体型と体質により、効率の良いトレーニング方法は違ってきます。
そこでBODY DIRECTORでは体型を5つに分類し、それぞれの悩みに合わせてトレーニング、トリートメント、フードコントロールのアプローチをしてもらえます。
また、自分の体を知ることは重要で、健康ブームに流されることなく、体作りをすることができるようになります。
BODY DIRECTORの特徴2. 目的に合わせて選べるトレーニング

ジムアドバイザー
3種類のトレーニングと、アロマトリートメントコースがあり、体型や体質、予算からいちばん適しているトレーニング法を提案してもらえます。
トレーニングは1回30分と短いですが、自重トレーニングとマシンを利用する筋トレを組み合わせ、集中して行います。
普段運動していない方は体幹を鍛えることが重要になります。コアを鍛えれば、体が安定し、着実に体は変わっていきます。
BODY DIRECTORの特徴3. 生活スタイルに合わせた「食」をアドバイス

ジムアドバイザー
BODY DIRECTORでは今の食生活のどこに問題があるのか、また改善していくにはどうすればいいのかをアドバイスしてくれます。
また、カロリーコントロールだけではなく、体に良くないものや内臓疲労を起こすものを排除して、食生活を少しずつ変えていくことが大切です。
次のトレーニングまでの間は、Facebookやメールで毎日の食事や体の管理に関するアドバイスを行ってくれますので、悩んだり、迷ったりしても安心ですね。
BODY DIRECTORの人気のコース・料金・値段
表
入会金 | 0円 |
---|---|
コース料金 | 150,000円(税抜)~ |
期間 | 1カ月〜 |
回数 | 13回 |
時間 | 50分/1回 |
BODY DIRECTORの人気の在籍トレーナー
島脇伴行代表&トレーナーはアメリカスポーツ医学会認定、運動生理学士の肩書きを持ち、「はじめての体幹&骨盤ダイエット」(ブルーロータスパブリッシング刊)の著者です。
その上、日本初の完全個室パーソナルトレーニングジム『BODY DIRECTOR』を開業し、15年以上という実績があります。表参道のほか、銀座と平河町の3店舗を運営しています。
様々なアーティストのサポートをするほどの実力があるので、安心してボディメイク作りを任せられるトレーナーです。
BODY DIRECTORの評判・口コミ
私の綺麗と健康の応援団♪
6月から通っているパーソナルトレーニングジム
表参道 ボディディレクター
代表の島脇さんと担当の渡辺トレーナーとともに一枚おかげさまで
3か月で体重13キロダウン
体脂肪率11%ダウンしました… http://t.co/9MBkrQyN2v— 宮岡真由美@心理セラピスト・講師 (@miyaoka_mayumi) October 1, 2015
要約をテキストで記載。
BODY DIRECTORの食事指導の有無(管理栄養士在中)・保証の有無・手ぶらOK
食事指導 | あり |
---|---|
保証 | なし |
手ぶら通い | 不可 |
BODY DIRECTORのオプション・設備
オプションは全てチケット制で料金は5枚綴り10,000円、10枚綴り20,000円、15枚綴り30,000円。(全て税別)
個室パーソナルトレーニング(50分)チケット4枚、オープンジムパーソナルトレーニング(30分)チケット1枚、個室パーソナルトリートメント(25分)チケット1枚、個室パーソナルトリートメント(50分)チケット2枚が必要となります。
BODY DIRECTOR 表参道本店の住所・アクセス
住所 | 東京都港区南青山3-14-2 ラゲット青山4階 |
---|---|
アクセス | 「表参道駅」A4出口から徒歩4分 |
BODY DIRECTORの無料相談をご希望の方はこちら!
BODY DIRECTORの無料相談はこちらから申し込みできます。
bellezza(ベレッツァ)表参道店
bellezza(ベレッツァ)表参道店
詳細情報
- 入会金:17,500円〜(税別)
- コース料金:月額9,6000円〜(税別)
- 最寄りの駅:「表参道駅」A2出口より徒歩4分
- 所在地:東京都渋谷区神宮前4-19-8 アロープラザ原宿308号
bellezzaはどんな人におすすめか?
適度なトレーニングと食事制限で女性らしい体を目指したいに人におすすめ。
bellezzaの特徴1. 使用重量や回数だけでなく休憩もトレーナーが管理

ジムアドバイザー
使用重量や回数はもちろん、休憩についてもすべてトレーナーがしっかりと管理。ただ辛いだけのトレーニングではなく、最小限の努力で最大の結果を出せるように指導してくれます。
個室で指導してくれるので、人目を気にすることなくトレーニングに没頭できます。
常にトレーナーが励ましてくれ、モチベーションが続くようフォローしてくれるので、たとえ今まで続けられなかったという方も安心してトレーニングができるようになります。
bellezzaの特徴2. 栄養士監修の食事指導で安心

ジムアドバイザー
現役の管理栄養士監修の食事プログラムがあるので、必要以上に辛い思いをすることなく安心してダイエットを行えるようになっています。
bellezzaの食事プログラムでは消化器官の状態を整え、体の内側から美しくなることも重要と考えています。
過度な食事制限をすると体の内も外も弱ってきてしまいます。そんなリスクを減らしつつ、ダイエット期間に起こりがちな便秘やむくみを解消できる食事プログラムとなっています。
また、プロ指導のファスティングを受けられるのも大きな特徴です。
bellezzaの特徴3. 嬉しいアフターフォロー

ジムアドバイザー
また、トレーニングしなくなると脂肪と共に筋肉が落ちてしまうこともあります。プログラムを終了するとモチベーションが下がるため、どうしてもキープするのは難しいもの。
bellezzaでは管理栄養士監修のもとメンテナンス用の食事方法を準備しているので、おいしく食事をしながらも健康的でそのままの体型をキープするために注意することを教えてくれます。
bellezzaの人気のコース・料金・値段
入会金 | ベーシックプラン:17,500円(税抜) ファスティングプラン:35,500円(税抜) |
---|---|
コース料金 | ベーシックプラン:192,000円(税抜) ファスティングプラン:196,000円(税抜) |
期間 | 2カ月〜 |
回数 | 16回 |
時間 | 75分 |
bellezzaの人気の在籍トレーナー
安川秀幸Bellezzaチーフトレーナーは、NSCA-CSCS、JEHMB公認ファスティングカウンセラー、immudyneサプリメントアドバイザー。
まずは自分の現在の体を知ることか大事。体の状態、生活習慣、得意なこと苦手なことを知ることでどういう方法を取れば効果的かがわかります。
スタートからゴールまで徹底的に寄り添ってくれるトレーナーです。
bellezzaの評判・口コミ
#食べたら 動け~~~_(^^;)ゞってワケで💦
プライベートジムbellezza表参道店で #鍛えています ❗#身体が硬い ので #ウオォーミングアップ… https://t.co/WBGgmgUg5M— 甘党大王 (@amatoudaiou) February 5, 2018
1回のトレーニング時間は少々長めで、時々きつく感じることもあります。でも、丁寧に指導してくれますし、理想の体型を手に入れるためには、努力をすることが近道です。
料金が少し高めですが、時間が長いことを考えるとコストパフォーマンスはいいという声も多く聞かれました。
bellezzaの食事指導の有無(管理栄養士在中)・保証の有無・手ぶらOK
食事指導 | あり |
---|---|
保証 | あり |
手ぶら通い | 可能 |
bellezzaのオプション・設備
必要なものがシンプルに揃っています。
bellezzaの住所・アクセス
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-19-8 アロープラザ原宿308号 |
---|---|
アクセス | 「表参道駅」A2出口より徒歩4分 |
bellezzaのカウンセリングが今なら無料で受けられる!
このパーソナルトレーニングジムの無料カウンセリングはこちらから申し込みできます。
ARTISAN(アルチザン)
ARTISAN(アルチザン)
詳細情報
- 入会金:54,000円(税別)
- コース料金:月額64,800円(税別)〜
- 最寄りの駅:表参道駅より徒歩8分
- 所在地:東京都港区南青山4-24-4 TKハウス地下1階
Artisanはどんな人におすすめか?
トレーニングするときはどこに意識を向けるかといったやり方を一から学びたい方におすすめです。
Artisanの特徴1. 美しい体を「楽しさ」の中で手に入れる

ジムアドバイザー
ARTISANではひとりひとりに合わせたトレーニング内容で、楽しく運動ができるというのが魅力です。
だから、今まで運動らしい運動なんてしてこなかった、運動は好きじゃないから……という方も安心してトレーニングができます。
どう楽しみながらトレーニングをするのがポイントとなります。
Artisanの特徴2. ウェイトトレーニングで脂肪を燃えやすく!

ジムアドバイザー
ですから、筋肉に少ない方はまず筋肉を増やすこと。ウェイトトレーニングで、基礎代謝をアップさせて脂肪が燃えやすい体にすることがポイントになります。
それには大きな筋肉である太ももや胸を鍛えれば、効率良く筋肉がつきますし、また脂肪が燃えやすくなります。パーソナルトレーニングでサポートしてもらうことで、どうトレーニングすればいいのかがわかるようになります。
Artisanの特徴3. トレーニングだけでなく心の健康もサポート

ジムアドバイザー
心が不健康では元も子もありません。心も健康であってはじめて健康体なのです。心の健康も意識しつつサポートしてくれるので、トレーニングに不安がある方も安心してトレーニングに励むことができます。
Artisanの人気のコース・料金・値段
入会金 | 50,000円(税抜) |
---|---|
コース料金 | 60,000円(税抜)~ |
期間 | なし |
回数 | 11回 |
時間 | 60分/1回 |
※コースは一例です。
Artisanの人気の在籍トレーナー
齋藤希トレーナーのモットーはトレーニングを楽しんでもらうこと。楽しむことでモチベーションがアップするし、前向きになれば効果も上がっていくといいます。
体のバランスさえ整えば過剰な食事制限は必要ないとのこと。
ダイエットやコンディショニングが得意とあって人気があります。
Artisanの評判・口コミ
今日は体調をみて…ウエイト少なめでコアトレーニングが主でした…が、普段使わない筋肉を使うので、キツかった~(๑>ᴗ<๑)特にこれ!#パーソナルトレーニング #体重が落ち出した #アルチザン… https://t.co/WCh1087Rof
— 吉永愛 (@ai_yoshina29ga) August 21, 2016
体調をみながらコアトレーニングを行ったけれど、トレーニングを休むときつく感じられた、がんばれば理想の体型になれる! とトレーニングを受けている女性の声が聞かれました。
Artisanの食事指導の有無(管理栄養士在中)・保証の有無・手ぶらOK
食事指導 | あり |
---|---|
保証 | なし |
手ぶら通い | 不可 |
Artisanのオプション・設備
ロッカー有り。
Artisanの住所・アクセス
住所 | 東京都港区南青山4-24-4TKハウス地下1階 |
---|---|
アクセス | 「表参道駅」より徒歩8分 |
Artisanのカウンセリングが今なら無料で受けられる!
このパーソナルトレーニングジムの無料カウンセリングはこちらから申し込みできます。
駅近の原宿のパーソナルトレーニングジム
Global Fitness 表参道店
Global Fitness 表参道店
詳細情報
- 入会金:20,000円(税別)
- コース料金:月額88,000円(税別)〜
- 最寄りの駅:表参道駅より徒歩4分
- 所在地:港区南青山3-4-18コスモスマーサ地下1階002号室
Global Fitnessはどんな人におすすめか?
男性トレーナーに完全オーダーメイドのトレーニング方法と、食事指導をしっかりとしてもらいたい方におすすめです。銀座2号店は女性専用店となっています。
Global Fitnessの特徴1. 1カ月でもしっかりした結果が出る!

ジムアドバイザー
しかも1カ月で確実に結果を出す実績もあります。
短期間で結果を出すのは、つらそうと思われますが、そこは考え抜かれた指導内容と指導力あるトレーナーのおかげでスムーズに進みます。
もちろん、長期サポートを要する方もいると思いますが、1カ月でコツをつかめる方も多くいます。
短期間でお金もかからずにシェイプアップできるとあって、Global Fitnessをチョイスする方も。
本格トレーニングをリーズナブルに短期間で受けられれば嬉しいものですね。
Global Fitnessの特徴2. 食べながら体を作り脂肪を減らしていく

ジムアドバイザー
Global Fitnessでは食べない食事ではなく、食べながら体作りをし、脂肪を減らしていくことを推奨しています。
トレーナー達が自身を通して学んだ、体に合う食材、合わない食材、食べるタイミングや量といった細かい指導をLINEやメールを使ってしてくれます。食事は高たんぱく質・低脂質・中炭水化物が基本となっています。
初回トレーニングの前に食事についてのセッション時間を設けていて、その後は送ると適切なアドバイスをもらえる仕組みとなっています。
Global Fitnessの特徴3. トレーニングは早朝から深夜まで対応

ジムアドバイザー
臨機応変に対応してくれるのが魅力です。ただし、完全予約制なので、突然、今日トレーニングがしたい! と思っても予約が入っていれば入ることはできません。
好きなときに好きなだけトレーニングしたい方には不向きといえます。
痩せたいけど筋肉ムキムキにはなりたくないという女性には、しなやかなボディラインを作ることを目指したトレーニングを組んでくれます。
Global Fitnessの人気のコース・料金・値段
入会金 | 20,000円(税抜) |
---|---|
コース料金 | 月額88,000円(税抜)~ |
期間 | 1カ月〜 |
回数 | 8回 |
時間 | 60分 |
Global Fitnessの人気の在籍トレーナー
2017年より勤務する鎌田侑トレーナーは、「npcj men’s physique 2016年mola cup」3位、「2017年仙台open」3位、「jbbf bodybuilding 2019年埼玉選手権」2位の実力の持ち主です。
「楽しく!そして成長を感じられ、充実感に満ちたセッション空間をお届けします」をモットーとしています。
適切なトレーニングを受けることで楽しみながらできるのでしょうね。
Global Fitnessの評判・口コミ
やっぱりチューブも買おうかな〜〜っ
でも自宅でトレーニングする時間があるのか。水泳が速くなるために必要な筋トレ|種目別に効果的な自宅練習メニューを解説|【公式】GLOBAL FITNESS フィットネスを地球規模で考える https://t.co/bfsmfbPgpO
— 草子 (@MaouQ) March 9, 2019
トレーニング期間が終わる頃にはお腹周りがすっきりした、二の腕のタプタプがなくなったとトレーニング効果を実感している声が多く見られました。
また、費用対効果が高いジムという評価も見られました。
Global Fitnessの食事指導の有無(管理栄養士在中)・保証の有無・手ぶらOK
食事指導 | あり |
---|---|
保証 | あり |
手ぶら通い | 可能 |
Global Fitnessのオプション・設備
レンタルウェア・アメニティ・シャワールームが完備されています。
Global Fitness 表参道店の住所・アクセス
住所 | 東京都港区南青山3-4-18コスモスマーサ地下1階002号室 |
---|---|
アクセス | 「表参道駅」A4出口から徒歩4分 |
Global Fitnessを動画で紹介
Global Fitnessのカウンセリングが今なら無料で受けられる!
このパーソナルトレーニングジムの無料カウンセリングはこちらから申し込みできます。
D’ACTION(ディーアクション)
D’ACTION(ディーアクション)
詳細情報
- 入会金:30,000円(税別)
- コース料金:195,000円(税別)〜
- 最寄りの駅:表参道駅より徒歩4分
- 所在地:東京都渋谷区神宮前5-3-16 カサデルレイF号室
D’ACTIONはどんな人におすすめか?
トップアスリートが教えてくれるトレーニングを覚えて、理想の体型作り。その後もキープできるトレーニングをしたい方におすすめ。
D’ACTIONの特徴1. 「お試し体験トレーニング」が体験できる

ジムアドバイザー
90分のトレーニングが実際に体験できるので、試してみることでどんな風にトレーニングが進んで行くのかがわかります。
すべてのプランには体重管理、食事管理、トレーニングウェアの利用(ウェア、ズボン、ソックス)、アメニティ付きの個室シャワールーム利用、プロテイン、ミネラルウォーター、担当トレーナーへの相談付きとなっています。
D’ACTIONの特徴2. 有酸素運動と無酸素運動を組み合わせたトレーニング

ジムアドバイザー
バイクやランニングマシンの効果的な使い方や、動きの基本を改善することで効果はグーンとアップします。
無酸素運動の間にどういう有酸素運動を入れればいいのか、また、体調が良くないときは体に合わせたトレーニングを取り入れたりもしてくれます。
もちろん、ちょっと筋肉をつけたい、ウェストをもう少し細くしたいといった要望にもきちんと応えてくれるので、安心してトレーニングに励むことができますね。
D’ACTIONの特徴3. 自分自身で体をコントロールできるようになる

ジムアドバイザー
16回みっちりとやることで、自分ひとりでできるようになるまで徹底的に教えてもらえます。
このことからもわかるように、D’ACTIONは継続するためのジムではなく、卒業してもらうためのジムという位置づけです。
ですから、卒業後は近くのジムでスムーズなトレーニングをひとりでできるようになるというわけです。
自分ひとりでできるようになるまでサポートしてくれるのでトータルでは費用が安くなる、ありがたいジムです。
D’ACTIONの人気のコース・料金・値段
表
入会金 | 30,000円(税抜) |
---|---|
コース料金 | 195,000円(税抜)〜 |
期間 | 4カ月 |
回数 | 16回 |
時間 | 75分 |
D’ACTIONの人気の在籍トレーナー
三宅修司パーソナルトレーナー兼オーナーは中央大学出身で大阪世界陸上選考会へ出場した選手。
為末大さんの会社でトレーニングの基本を学び独立してパーソナルジムを立ち上げた方です。
モチベーションを保ちながら、結果に結びつくトレーニングをしてくれるので知名度と共に人気のあるトレーナーです。
※当ジムの公式HPより
D’ACTIONの評判・口コミ
正直きついとは思ったけれど、トレーナーの丁寧な指導と励ましの声掛けがあり、終わった後に達成感が味わえたという声もありました。
また、単に痩せるだけでなく、歩き方や走り方の改善もしてくれるので満足できたとのこと。気になったら「お試し体験トレーニング」を受けてみてもいいですね。
D’ACTIONの食事指導の有無(管理栄養士在中)・保証の有無・手ぶらOK
食事指導 | あり |
---|---|
保証 | なし |
手ぶら通い | 可能 |
D’ACTIONのオプション・設備
シューズやトレーニングウェアは業務提携をしているニューバランス社のものとなります。
オプションの「フィジカル遺伝子分析サービス」で遺伝子を調べることで、自分に合ったトレーニングや食生活を送ることができるようになります。
D’ACTIONの住所・アクセス
住所 | 東京都渋谷区神宮前5-3-16 カサデルレイF号室 |
---|---|
アクセス | 「表参道駅」A1出口より徒歩4分 |
D’ACTIONを動画で紹介
D’ACTIONのカウンセリングが今なら無料で受けられる!
このパーソナルトレーニングジムの無料カウンセリングはこちらから申し込みできます。
ALTIMAKE(アルティメイク)
※写真はイメージです
ALTIMAKEはどんな人におすすめか?
短時間で効率的なダイエットを行いたい人におすすめします。
ALTIMAKEの特徴1. 効率的な「乳酸ダイエット」

ジムアドバイザー
「乳酸ダイエット」を行う目的は以下の3つになります。
1.効率的に乳酸を発生させて脂肪燃焼を図ります。
2.乳酸によりトレーニング時間が短縮されます。
3.成長ホルモンが分泌されて、キレイな体を作ります。
下半身か上半身のどちらかに集中して、通常のトレーニングと自体重や、少しトレーナーが負荷をかける、乳酸を溜め込むようなトレーニングを40分行います。
ALTIMAKEの特徴2.無理な絶食なし!

ジムアドバイザー
ただし間違った食事は脂肪を増やしかねません。正しい知識、健康的な食事は、ダイエットやボディメイクに欠かせないので、バランス良く食べることが大事です。
トレーニング時にトレーナーに尋ねても、メールで質問しても答えてもらえます。トレーニングだけで痩せられるわけではないので食事も大切なトレーニングとして考えましょう。
ALTIMAKEの特徴3. トレーニングは1回40分間

ジムアドバイザー
ALTIMAKEに通われている方の9割以上はトレーニング初心者です。年齢層も幅広いため、初心者でも無理なく集中して行うことができるトレーニングを行っています。
ALTIMAKEでは自分の体重による負荷を筋肉にかけて鍛えるトレーニングを行っていますが、自重トレーニングの良い点はケガのリスクを抑えながらもトレーニング効果を高めてくれるところにあります。
ひとりひとりの体質に合ったトレーニングサポートを行うので、短期間で理想のカラダを作ることができます。
ALTIMAKEの人気のコース・料金・値段
入会金 | 33,800円(税抜) |
---|---|
コース料金 | 乳酸ダイエットコース:199,800円(税抜) プレミアムコース:259,800円(税抜) |
期間 | 2カ月 |
回数 | 16回 |
時間 | 乳酸ダイエットコース:55分 プレミアムコース:95分 |
ALTIMAKEの人気の在籍トレーナー
田中トレーナーは経験豊富なトレーナーとあって信頼されています。声をかけられるとがんばれるという声が聞かれました。
ALTIMAKEの評判・口コミ
今日もパーソナルトレー二ング🤗
田中トレーナーの助けありきでスタイルを何とか維持✌️週二回通ってるよ❤️#ALTIMAKE #omotesando #PERSONALTRAINNING… 表参道https://t.co/nwBuUoOmru— ピカ子 (@hikaruhonda) December 16, 2017
ALTIMAKEで筋肉の重要性を教えていただいた、きつかったけれどやりきれたので満足できるジムということでも人気があることがうかがえます。
ALTIMAKEの食事指導の有無(管理栄養士在中)・保証の有無・手ぶらOK
食事指導 | あり |
---|---|
保証 | あり |
手ぶら通い | 可能 |
ALTIMAKEのオプション・設備
トレーニング後のプロテインは8回まで提供。シャワー、アメニティ利用、ウエア・ファイシャルタオル・バスタオル貸出あり。トレーナーによる食事随時アドバイスのほか、シューズの保管も可能。
2部屋あり予約も取りやすいのが特徴です。
ALTIMAKEの住所・アクセス
住所 | 東京都港区北青山3-5-17R&M 701 |
---|---|
アクセス | 表参道駅より徒歩2分 |
ALTIMAKEを動画で紹介
ALTIMAKEの無料相談をご希望の方はこちら!
このジムの無料相談はこちらから申し込みできます。
評判・口コミの良い原宿パーソナルトレーニングジム
RIZAP(ライザップ)神宮前店
RIZAP 神宮前店
詳細情報
- 入会金:50,000円(税別)
- コース料金:298,000円(税別)〜
- 最寄りの駅:原宿駅竹下口より徒歩8分
- 所在地:渋谷区神宮前3-30-12 Gビル神宮前03-B1
RIZAPはどんな人におすすめか?
単に体重だけを落とすのではなく、理想の体を作り上げることを目指している人向け。引き締まった体を手に入れたい方におすすめです。
RIZAPの特徴1. 「結果にコミットする」ジム

ジムアドバイザー
RIZAPのトレーナーにトレーニングを教えてもらってダイエットするのではなく、あくまでも体の「自己管理」ができるようになることが大切なのです。
自己管理ができるということは自分をコントロールすることができるようになるということ。これではじめて目指す肉体改造ができるようになりです。
トレーナーの役割はそのお手伝い。トレーナーにお手伝いしてもらうことで、自己管理方法を身につけられるようになります。
RIZAPの特徴2. トレーナーとの信頼関係が築きやすい

ジムアドバイザー
RIZAPでは毎月1000人程度のトレーナーが応募してきますが、採用はたった3%ほどと狭き門。採用後も研修施設で研修を重ねるという厳しさです。
そのため、店舗にいるのは質の高いトレーナーのみ。さらに独自メソッドでひとりひとりに合わせたベストなトレーニング方法をみっちりと教えてくれるのです。
ですから、トレーナーとの信頼関係が築きやすくなるというわけです。
RIZAPの特徴3.栄養管理士による食事指導

ジムアドバイザー
そのため、担当トレーナーからタンパク質などを1日にどのくらい摂って良いのかを指示されます。当然、コミットするのが目的ですから、体重管理も厳しくされることになります。
ただ、食事を抜けばいいというのではなく、しっかりと3食食べることができますし、お腹が空いてひもじいという思いをすることは少ないようです。
RIZAPのHPでは美味しい低糖質レシピも公開されているので参考にしてみるのも手ですね。
RIZAPの人気のコース・料金・値段
入会金 | 50,000円(税抜) |
---|---|
コース料金 | シェイプアップコース:432,000円(税抜) |
期間 | 3カ月 |
回数 | 24回 |
時間 | 50分/1回 |
RIZAPの人気の在籍トレーナー
幕田純・総括トレーナーは、ボディメイクのメソッドからトレーナーの教育カリキュラムを作り上げたトップトレーナーです。
「ゲストの心を離さない ライザップ式接客術」講談社)の著者としても知られています。これをマンガ化したのが「マンガでわかる ゲストの心を離さない ライザップ式接客術」です。
RIZAPの評判・口コミ
ライザップやった人に話を聞いたら、2ヵ月で8キロ痩せたそう。実際に効果があるのは本当みたい。でも食事メニューはオリーブオイルでソテーした白身魚とか色々細かいんだよね。お金が無い人には厳しいかも(-_-)
— ☕petty_bonitas🍰 (@petty_bonitas) December 11, 2019
ダイエットするのはやはりきついけれど、目標があるからがんばれるという声が多く聞かれました。ただ、お金がかかるのでそれもつらいという声も。
ダイエットや、スタイルアップするためにはつらい思いと努力が欠かせません。そこを通過すれば、目標が見えてくるというものです。
RIZAPの食事指導の有無(管理栄養士在中)・保証の有無・手ぶらOK
食事指導 | あり |
---|---|
保証 | あり |
手ぶら通い | シューズお預かりコース4,500円/月 |
RIZAPのオプション・設備
さすがRIZAP1号店とあって店内は広々で豪華な造りとなっています。アメニティも充実していて、使い勝手も良く、店内は隅々まで掃除が行き届いていて清潔感が漂っています。
RIZAP 神宮前店の住所・アクセス
住所 | 東京都渋谷区神宮前3-30-12 Gビル神宮前03-B1 |
---|---|
アクセス | 「原宿駅」竹下口より徒歩8分 |
RIZAPを動画で紹介
RIZAPのカウンセリングが今なら無料で受けられる!
このパーソナルトレーニングジムの無料カウンセリングはこちらから申し込みできます。
BODY PEAKS
BODY PEAKSはどんな人におすすめか?
トレーニングが初めてという方も安心して通えるので、初心者に特におすすめ。
BODY PEAKSの特徴1. 今の自分を知り「なりたい自分」を見つけよう!

ジムアドバイザー
トレーニングと食事指導で、短期の減量、パーツトレーニングでコンプレックス解消、長期の肉体改造までと幅広くサポートしてもらえます。
ひとりひとり体は違いますし、ついてしまった体のクセも違います。今の体の状態を知り、「なりたい自分」を見つけること。そうすることで、自然と目標が見えてきます。
BODY PEAKSの特徴2. 体を整えて「何となく不調」を改善する

ジムアドバイザー
トレーニング前は体を正しい状態にし、トレーニング後は動かした体を再度正しい状態に戻してメンテナンスをすることが重要です。
身体不調を改善していくことで、体の歪みも次第に整っていきます。姿勢改善はもちろんのこと、腰痛、肩の痛み、便秘、頭痛、睡眠障害なども改善していきます。
体の最適化を目指すには、体を整えることがいちばんです。
BODY PEAKSの特徴3. 「食慣習改善」でリバウンドしにくい体作り

ジムアドバイザー
トレーニングは苦手、健康診断で再検査しないといけない、何となく不調が続いているといったことも「栄養学」と「行動科学」を組み合わせることで改善していきます。
ただ痩せるのではなく健康的に痩せた状態をキープするにはどうしたらいいかを、しっかりサポートしてくれます。
ただ、要望によって値段が変わってくるので、まずは問い合わせてみましょう。
BODY PEAKSの人気のコース・料金・値段
入会金 | 30,000円(税抜) |
---|---|
コース料金 | 192,000円(税抜)~ |
期間 | 2カ月間 |
回数 | 16回 |
時間 | 50分 |
BODY PEAKSの人気の在籍トレーナー
中野貴史トレーナーは、2014年~2018年までRIZAP神宮前店にて月間200本のセッションを行っていました。
2018年5月にもっとひとりひとりに合ったトレーニングやお食事を提供したいと考え、BODY PEAKSをオープンさせました。
トレーニングと食事指導で、短期の減量から長期の肉体改造まで丁寧に幅広くサポートしてくれます。
BODY PEAKSの評判・口コミ
先日トレ納めしてきました。中野先生、さんたく!でお会いしてから超お世話になってます!
自分で昔からやってるけど、そこに加えて人にしっかり診てもらうのを足すだけで効果倍増。
来年もちゃんと自分の身体と向き合って、仕事にも生かしますっ pic.twitter.com/s84rZbV5e4— 駒田航 (@komaDwataru) December 31, 2018
BODY PEAKSの大きな強みはコスパの良さで、他のジムで挫折したり、リバウンドしてしまった方にもされた方にもおすすめ。
自分の体と向き合う大切さをしっかりと教えてくれるので、体を鍛えたり、シェイプすることができるようになったという声がありました。
BODY PEAKSの食事指導の有無(管理栄養士在中)・保証の有無・手ぶらOK
食事指導 | あり |
---|---|
保証 | あり |
手ぶら通い | 可能 |
BODY PEAKSのオプション・設備
ウエア上下セット300円、ウエア単品200円でレンタル可能。タオルと水は無料提供
BODY PEAKSの住所・アクセス
住所 | 東京都港区北青山3丁目12−7 |
---|---|
アクセス | 「表参道駅」より徒歩2分 |
BODY PEAKSを動画で紹介
BODY PEAKSのカウンセリングが今なら無料で受けられる!
このパーソナルトレーニングジムの無料カウンセリングはこちらから申し込みできます。
内装が綺麗・おしゃれな原宿パーソナルトレーニングジム
Camelia(カメリア)
Camelia(カメリア)
詳細情報
- 入会金:無料
- コース料金:40,000円(税別)〜
- 最寄りの駅:表参道駅より徒歩6分
- 所在地:東京都渋谷区渋谷2-1-5 青山第一田中ビル7F
Cameliaはどんな人におすすめか?
ボディメイクだけでなく全身をきれいにしたい方におすすめ。
Cameliaの特徴1. トレーニングだけでなく全身を磨き上げるためのスペース

ジムアドバイザー
Cameliaでは、ただ単に体重を落とすだけのダイエットだけではなく、日常生活を送るためのパフォーマンスを向上させ、生活の質を改善させるトレーニングを目指しています。
姿勢改善や肩こり、腰痛予防といった効果的なトレーニングももちろん大切ですが、体だけでなく、肌や髪をきれいに磨くことも大切だということも教えてくれます。
Cameliaの特徴2. おしゃれな空間を満喫する

ジムアドバイザー
パウダールームにはダイソンのドライヤー、クレンジングや化粧水はCHANEL……と、思わずテンションの上がるアメニティがずらりとそろっています。
また、事前に予約すればプロの美容師が髪をセットすることも可能。
まるで高級ホテルにいるような気分になれるので、心も体もリラックスすることができます。天気のいい日には豪華なテラスで一息つくのも◎。
Cameliaの特徴3. 自分のメンテナンスの大切さを教えてくれる

ジムアドバイザー
人間は体が基本です。健康でなければ意味がないのです。もちろん、体だけが健康でもダメで、心と体、この両方がきちんと整っていることで良いものが生まれるのです。
ですから、仕事がどんなに忙しくても、スケジュール管理すれば必ず自分メンテの時間が作れます。しっかりと自分を磨き続ければ、必ず光り輝いてくるということを知ることができます。
Cameliaの人気のコース・料金・値段
入会金 | 0円(税抜) |
---|---|
コース料金 | 40,000円(税抜)~ |
期間 | 1カ月〜 |
回数 | 4回 |
時間 | 75分 |
トレーナーによって料金が異なるシステムとなっています。
Cameliaの人気の在籍トレーナー
Jyuneトレーナーは美尻トレーナーとして活躍しています。
なりたい体になるためには、自分に合ったトレーニングを知り、実践することが大切。Jyuneトレーナーと一緒に楽しみながら体作りに励みましょう。
Camelia代表yukaトレーナーは高校体育教師からパーソナルトレーナーへと転身。
トレーニングが初めての方にもわかりやすく説明してくれるので人気があります。
Cameliaの評判・口コミ
いつの間にかワイよりCameliaでトレーニングしまくってるwww
これは夏にはシックスパックだな!
ちなみにワイは4月いっぱいまで山籠り修行なので、オフトレとリハビリをCameliaで行う予定でござるw https://t.co/QjR4CVFgsf
— 柳本 剛(つよぽん)育メン (@BiyokaYanagi) March 18, 2019
Cameliaはインスタ映えするジムとして有名です。とてもジムとは思えない高級アメニティがそろっていて、まるでカフェのような空間なので、行くだけでもテンションが上がるジムという声が見られました。
トレーニングして美しい体にするだけでなく、きれいな髪と肌と全身を磨き上げてすてきな女性になってほしい! という思いがあるそうです。
Cameliaの食事指導の有無(管理栄養士在中)・保証の有無・手ぶらOK
食事指導 | あり |
---|---|
保証 | なし |
手ぶら通い | 可能 |
Cameliaのオプション・設備
専門家によるヘアセットやメイクなどのコンディショニングケアのサービスも。
Cameliaの住所・アクセス
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-1-5 青山第一田中ビル7F |
---|---|
アクセス | 「表参道駅」B1出口から徒歩6分 |
Cameliaを動画で紹介
Cameliaのカウンセリングが今なら無料で受けられる!
このパーソナルトレーニングジムの無料カウンセリングはこちらから申し込みできます。
ジム選びにお悩みの方はご気軽に無料相談を
多くのパーソナルジムがあると迷ってしまいますよね。
パーソナルジム選びに不安がある方は、ジムアドバイザーがあなたに最適なジムを無料でご紹介いたします。
ジムカツからの最大4万円のキャッシュバックでお得にジムに入会しましょう!
原宿であなたにピッタリのパーソナルトレーニングジムを選ぶ3つのポイント
1つ目のポイント:予算は範囲内かをチェック
正直、パーソナルジムは高額です。
もちろん、それで希望通りの体型になればいいでしょうが、結果が出なかったり、途中で挫折してしまってはムダになってしまいます。
ではなぜ、パーソナルジムは高いのでしょうか。
パーソナルジムが高い理由1. 個別のトレーニングが受けられること
まず、専属のパーソナルトレーナーと1対1でトレーニングが行えます。パーソナルトレーナーが利用者の体や目的に合わせたプログラムを作ってくれるので、それに沿ったトレーニングをすればいいだけです。
スポーツジムでもプログラムを作ってもらえますが、あくまでも一般的なメニューでしかありません。また、トレーナーがついてくれるわけでもありません。
その点、パーソナルトレーニングジムなら、最初から最後までしっかりついてサポートをしてもらえます。
パーソナルジムが高い理由2.継続できる環境があること
スポーツジムは自分ひとりで勝手にトレーニングが行えます。行きたい時に行ってトレーニングできるのはいいのですが、「今日は疲れたから」「行きたくない気分」と何かと理由をつけて行かなくなると、もう続きません。
その点、パーソナルトレーニングジムは○月○日○時と決まった時間に予約を入れてあるので、たとえ行きたくない気分だとしても、行かないと……と、自然と行くようになります。
パーソナルジムが高い理由3.気軽に質問ができること
トレーニングはわからないことが多いもの。どこを意識すればいいのか、どのタイミングで息を吸えばいいかなど疑問に思ったら、すぐにその場で聞くことができます。
このように個別に指導がしてもらえるという理由からパーソナルジムは高額になります。
上を見たらキリがないので、あらかじめ予算はいくらまでと決めておくようにしましょう。
2つ目のポイント:トレーナーやトレーニング内容をチェック
ジムによってトレーナーもさまざまです。トレーナーに見てもらうのですから、ジムの知名度で選ぶのではなく、トレーナーで選ぶことが重要です。
また、トレーナーにも得意不得意があることを覚えてきましょう。たとえばダイエットに特化している、パーツごとの引き締めが得意、筋肉をつけるのならこのトレーナー……というように、希望に応じて変わってきます。
それに相性も重要です。高いお金を払うのですから、何となくイヤと感じる人もいるでしょうし、こんなトレーニングのしかたは苦手と感じたら、長くは続けられません。
選ぶ時は実際に行って見学する、無料カウンセリングや体験プログラムを受けてみることが大切です。中には体験が有料のところもありますが、実際に行ってみてどんなことができるのか、またどう感じるかです。
何事も下調べは必要ですね。
3つ目のポイント:通える場所かどうかをチェック
ジムからの距離も重要なポイントです。
たとえいくら気に入ったジムやトレーナーが見つかったとしても、家や職場から遠すぎるという場合も長続きはしません。
しばらくは通わないと行けないのですから、遠すぎてはテンションが下がってしまいます。最初はいくら遠くても張り切って通うでしょうが、だんだんと辛い、疲れたと遠のいてしまう可能性が大。
家か職場から通いやすいジムを選ぶのもポイントのひとつです。
原宿エリアのパーソナルトレーニングジムの特徴や料金相場は?
原宿エリアのパーソナルトレーニングジムの特徴
原宿エリアは、JR線原宿駅、地下鉄半蔵門線や銀座線の表参道駅を中心とする地域です。
表参道駅から少し行けば青山になるため、表参道駅周辺には有名ブティック、原宿駅前には若者の流行発信地である「竹下通り」、裏通りにはおしゃれな有名専門店が点在し、奥には閑静な高級住宅が広がっています。
そんな原宿駅エリアにはたくさんのパーソナルトレーニングジムがあります。
表参道や原宿といえばおしゃれというイメージが強く、そのまま街の雰囲気に合わせてパーソナルトレーニングジムも高級志向やおしゃれなジムが多いのが特徴といえるでしょう。
原宿エリアを詳しく見てみると大きく原宿駅周辺、表参道駅周辺、そして青山近くと3つに分けられるので、どの駅の利用がいちばん便利かで選ぶという手もあります。
そのほか、パーツでボディメイク、ボクササイズを取り入れるといった特徴あるジムや、有名トレーナーがいるジムなどさまざまです。
ポイントはどんな目的で通うのか、通い続けられるかといったことを考えてから、しっかりと選ぶことが大切です。
原宿エリアのパーソナルトレーニングジムの料金相場
次に選ぶ基準となる料金を見ていきましょう。
パーソナルジムでは、週2回、全16回で2カ月間というコースが一般的です。
中にはチケット制のジムや、フィットネスジムやスポーツジムのように月額利用料金を支払う、利用払いといった形態のジムもあります。
入会金は3~5万で、料金は入会金以外に20万円程度というのが相場です。ですから、合計で25万円以下であればお得と考えることができます。
しかし、よく考えれば2カ月で20万円ですから、パーソナルトレーニングを始めたいと思ってもなかなか始められないという方も多いと思います。
ジムによってはサポートや全額返金保証があるので、通ったのに痩せなかったらどうしようという心配をせずに済むところもあります。
パーソナルトレーニングがなぜ高いかというと、単に高級志向とかぼったくりをしているわけではなく、個別対応をするので高額となります。
たとえば、2カ月で20万円とすれば16回で割ると1回につき12500円ということになります。トレーニングは40分程度ですから、10分3125円となります。これは正直高いなという印象があります。
しかし、パーソナルトレーニングではボディ作りに効果的なトレーニングを指導するだけでなく、食事やメンタルまで面倒を見てくれます。
トレーナーの人件費と部屋使用料に加え、トレーニング中の24時間の食事管理費、メンタルサポートまで入っているのですから、妥当な金額と言えるのではないでしょうか。
そもそも自分ひとりでは挫折したり、リバウンドしてしまったりと自己管理ができないので、お手伝いをしてもらうのですからそのくらいはかかると思います。
実際に効果が出ることも大手ジムによれば実証済みですから、真剣にトレーニングを受け、食事管理を行うことで希望する体作りが必ず行えるのです。
その上、分割払いにも対応してくれるジムが多く、月々の支払いも1万円程度なら負担も軽くなるので通い安くなるはずです。
まとめ
原宿エリアには様々なパーソナルトレーニングジムがあります。
そのため、自分に合ったパーソナルトレーニングジムを見つけるのはたいへんなことです。
どのようなトレーナーがいるのか、どのようなトレーニングを行なうのかは実際にジムに行ってみないとわからないもの。
体験レッスンや無料カウンセリングを行っているジムもあるので、ぜひ体験したり、見学に行ったりして、しっかりと自分の目で確認することが重要です。さまざまな角度から見て、総合的に気に入ったところが見つかれば幸いです。
パーソナルトレーニングジムは決して安くはありません。失敗しないようしっかりと選ぶようにしてください。
この記事が参考になりましたら、ぜひシェアをお願いします。