【女性トレーナーが選ぶ】人気おすすめの「女性向けプロテイン」ランキング10選!ダイエット効果や飲み方を紹介

執筆者

ヨガ&ボディメイクインストラクター

Omeme

専門学校在学時に健康運動実践指導者とJATIトレーニング指導者に合格。 フィットネスクラブ勤務を経て、現在は女性専門のボディメイクトレーナーとしてフリーで活動中。

【女性トレーナーが選ぶ】人気おすすめの「女性向けプロテイン」ランキング10選!ダイエット効果や飲み方を紹介

2019.06.17

筋肉を効率的に増やすために勧められるプロテイン。飲んだ方が良いのは知っているけど、何を飲んだら良いのか分からないという方も多いですよね。『プロテイン=ムキムキ』や『プロテイン=置き換えダイエット』という偏った認識の方も多いです。

そこで今回は、プロテインに興味があるけど何を選んで良いのか分からないという方向けに、女性におすすめなプロテインをご紹介します。プロテインで得られる効果についても解説していきますので、ぜひご覧ください。

自分に合ったプロテインを見つけて、理想的なスタイルを手に入れましょう。

女性がプロテインを飲むとどんな効果がある?

プロテインを飲むと、体が男っぽくなるんじゃないの?と心配する方もいますが、プロテインはむしろ女性的な体を作るために役立ちます。

人の体は6〜7割が水分でできていますが、その次に多いのがたんぱく質です。筋肉はもちろん、皮膚や髪、爪や骨などもたんぱく質でできています。病気から体を守る免疫抗体やホルモンもたんぱく質から作られています。プロテインは、たんぱく質でできている組織の生成に役立つのです。

プロテインには筋トレの効率化やダイエット効果だけでなく、髪や肌の調子が整うという効果もあります。まつ毛も髪と同じ成分ですので、プロテインを飲むことでしっかりとコシのある自まつ毛が生えてくるのを期待できますよ。爪の調子も整いますので、ネイルアートのダメージからの回復も早くなったという方もいます。

筋肉を増やしたり、ダイエットということだけに注目されてしまいがちなプロテインですが、女性に嬉しい効果がたくさんあるのです。

おすすめのプロテインの飲み方

プロテインは水または牛乳や豆乳で溶いて飲みます。プロテインに飲み慣れていない方は牛乳や豆乳の方が飲みやすいのでおすすめです。ただし、牛乳や豆乳で溶かすとカロリーが高くなるため、注意が必要です。

飲むタイミングは目的に応じて変化させるのがおすすめです。

代謝アップならトレーニング後や就寝前

トレーニング直後30分間は栄養補給のゴールデンタイムです。吸収率の良いこの時間帯にプロテインを補給することで、効率的にたんぱく質を取り込むことができます。

ムキムキを目指していなくても、代謝アップのためにトレーニングをしているなら、トレーニング後のプロテインがおすすめです。

劇的に筋肉量をアップしたいという方は、就寝前にプロテインを飲むようにしましょう。就寝前には、ゆっくり吸収されるといわれるカゼインプロテインが適しています。

ダイエット目的なら間食に

ダイエット中にどうしても小腹が減ってしまうという方は、おやつ代わりにプロテインを飲むのをおすすめします。間食に飲むプロテインは、腹持ちが良くなるよう牛乳や豆乳で溶かす方が良いでしょう。

栄養バランスを整えるなら食事時

栄養過多になってしまいがちな方は食前にプロテインを飲みましょう。プロテインである程度満腹感を得られますので、食べ過ぎを防ぐことができます。

逆に少食で中々量を食べられないという方は、食事を食べた後にプロテインを飲みます。たんぱく質の他にも不足している栄養素があれば、それを補えるプロテインを選ぶと良いですね。朝食がわりにするのであれば、フルーツや野菜と一緒にスムージーにして飲むのもおすすめです。

プロテインって飲みすぎると太る??

プロテインを飲んで、太ってしまったという話を聞いたことがある方もいますよね。確かにプロテインは体重を増やしたい時に用いることもあります。実際私も学生時代、毎食後にプロテインを飲んで、1カ月で3kg増量しました。

意図的に体重を増やしたいなら、プロテインで増量しても問題はありません。しかしダイエット目的なら悲しいですよね。プロテインの飲み過ぎは、カロリーオーバーを引き起こす原因でもありますので注意しましょう。

「プロテインを飲んでいるから、筋肉つく!」と安心している方もいますが、プロテインを飲んでも適切な運動がなければ筋肉は育ちません。余ったカロリーは蓄積され、太る原因となりますので、運動でしっかり燃やしましょう。

女性におすすめのプロテイン10選

プロテインは種類も多く、成分も違うのでどれを選ぶか悩んでしまいますよね。プロテインはたんぱく質含有量だけでなく、カロリーや他の成分、飲みやすさにも注目して選びましょう。もちろん口コミも大切です。

今回はネットで気軽に買えるプロテインの中から、女性におすすめなものを10個ご紹介します。

1位.アルプロン ホエイプロテイン

日本国内での生産にこだわっているプロテインで、コストパフォーマンスも高い商品です。味は11種類から選ぶことができるので、味を変えたりブレンドしたりできるのが嬉しいですね。1食のたんぱく質量は15.7g〜16.3gで、味の付いていないプレーンタイプが一番たんぱく質含有量が高くなっています。

比較的少ない量の水で溶かすことができるので、少食でたくさんの量を飲むのが辛いという方でも安心できます。チョコチップミルクココア風味はビスケットチップが入っており、トレーニング後にゴクゴク飲むというより間食におすすめです。

2位.ビーレジェンドプロテイン ミルキー味


慣れ親しんだ味とパッケージが特徴のプロテイン。甘いものが好きな方は、トレーニング後のご褒美感覚でミルキー味のプロテインを飲んでいます。おやつの代わりにプロテインを飲もうと思っている方は、やはり美味しいものを飲みたいですよね。

ビーレジェンドプロテインのミルキー味は美味しいだけではなく、たんぱく質量も十分です。1食あたり21gのたんぱく質が摂取できますので、トレーニングと併用すれば、効率的な筋肉量アップが期待できます。

3位.ザバス アクア ホエイプロテイン

飲みやすいプロテインを探している方におすすめなのが、ザバスアクアのプロテインです。味はグレープフルーツとアセロラの2種類があり、どちらもさっぱりとしているのが特徴です。スポーツドリンクの感覚で飲めるので、ジムでのトレーニング直後にも取り入れやすく人気があります。

プロテインは水で溶かすと、口当たりや味が気になるものもあります。しかしザバスアクアは水で溶かした方がさっぱり美味しく飲めるので、牛乳や豆乳だとカロリーが気になる方も安心です。たんぱく質含有量は1食あたり14.1gと安定しています。

4位.ビーレジェンドプロテイン カゼイン&ホエイ


就寝前におすすめのカゼインプロテインと、吸収の早いホエイプロテインをブレンドした商品です。カゼインは、体にゆっくりと吸収されていくので、寝ている間のアミノ酸不足を防いでくれます。腹持ちが良いので、寝る前だけでなく間食代わりにもおすすめです。

カゼインプロテインは飲みにくさが気になる方も多いですが、ビーレジェンドのプロテインは美味しいのが特徴。カゼイン&ホエイも、味に定評があります。美味しいカゼインプロテインを探しているという方は、ぜひ試してみてください。

5位.タンパクオトメ


SNSでもよく話題に上がるタンパクオトメ。美容専門というだけあり、コラーゲンやコエンザイムQ10、ヒアルロン酸やポリフェノールなど女性が惹かれる成分が豊富に含まれています。1食分で1日に必要なビタミンを補給できますので、栄養の偏りが気になる方にもぴったりです。

味は通常4種類から選ぶことができ、期間限定フレーバーが出ていることもあります。筋肉量アップだけでなく、様々な美容効果が欲しいという方は、試して見る価値ありのプロテインです。

6位.ニチエー 大豆プロテイン


プロテインは飲みやすいように、フレーバーが付いている商品が多いのですが、こちらは味付けなしです。甘味料や香料が苦手だけどプロテインが摂りたいという方にもおすすめできます。混ぜるものによって味を変えられるので、飽きずに取り入れられるのも魅力の1つです。

1食あたりのたんぱく質量は17gと多いですが、コストパフォーマンスは抜群。プロテインを長く続けるため、安く購入したいという型にぴったりです。カロリーも控えめなので、ダイエット目的の方も安心ですね。朝食のスムージーに追加するとビタミンも補給できて、一石二鳥です。

7位.ザバス シェイプ&ビューティー


シェイプ&ビューティーはたんぱく質以外に、コラーゲン1500mgや鉄・カルシウムなど女性が積極的に摂りたい成分が豊富に含まれたプロテインです。たんぱく質量は7.2gですので、筋肉量をしっかり増やしたいというより、シェイプアップや美容目的の方におすすめです。ほんのり甘いミルクティー味で、ミルクティー好きから人気を集めています。

水にも溶けやすく飲みやすいですが、牛乳に溶かして飲むとデザート感覚で楽しめます。プロテイン初心者で、まずは続けることから始めたいという方にもおすすめできる商品の1つです。

8位.DNS woman ホエイフィットプロテイン


DNS womanのプロテインは、女性向けに鉄分とビタミンCが追加されています。たんぱく質含有量は1食あたり15g〜15.8gで、鉄分とビタミンCは1日の必要分が補給できます。女性は特に鉄分が不足しやすいですので、積極的に摂りたい栄養素の1つです。

鉄分はたんぱく質やビタミンCと摂取すると、吸収率が高くなるといわれています。たんぱく質と鉄をしっかりと摂取することで、健康的な美を目指すことができるでしょう。

味はショコラ・ダブルベリー・ミルクティーの3種類から選べます。

9位.ザバス ウエイトダウンプロテイン


ダイエット目的でプロテインを飲む方に人気があるのが、ザバスのウエイトダウンプロテインです。このプロテインは低カロリーの大豆プロテインに、ダイエット業界注目のガルシニアエキスが追加されています。ガルシニアは空腹感を抑える働きがあるとも言われていますので、置き換えダイエットや間食として愛用している方も多いです。

ガルシニアは運動との相性がいいといわれています。たんぱく質量も16.5gと充分ですので、トレーニングの後にウエイトダウンを飲むのもおすすめです。

10位.チャンピオン ピュアホエイプラス プロテインスタック

甘いのが好きで、効率的にたんぱく質を補給したいという方におすすめな商品です。1食あたりのたんぱく質含有量は22gですので、トレーニング後にも充分な量を補給できます。筋肉量を増やす役割や疲労軽減効果が期待されるBCAAも含まれているため、ハードな筋トレのお供としてもよく使われます。

甘さがあるので、水に溶かして飲む方も多いですが、プロテイン初心者は低脂肪乳で溶かすのがおすすめです。シェイクのように飲めるので、美味しく続けることができます。

まとめ

いかがでしたか?女性が取り入れやすいプロテインをご紹介しました。プロテインも継続することで、より良い効果を得られやすくなります。続けるためには味や値段も大切ですので、ご自身に合ったものを見つけてみましょう。

プロテインは筋肉ムキムキになりたい方だけでなく、美しくなりたい女性にもおすすめです。健康的な美女を目指したい方は、効率的にたんぱく質を摂取しましょう。

今回の記事が参考になった!と思われたら、是非シェアをお願いします。

ダイエットにはパーソナルジムがおすすめ

普段の食事に気を遣っているが痩せない・・・
運動はあまり続かない・・・
いくつかのダイエット方法を試したが痩せない・・・

そんな方は是非パーソナルジムを検討してみてはいかがでしょうか。
パーソナルジムではあなたに寄り添ったあなただけのトレーニングが実現可能です!

ジムカツ編集部がオススメするパーソナルジム特集

そうは言っても年々増えていくパーソナルトレーニングジムの中から自分にぴったり合うジムを探すのは中々大変です。
そこで、まずはジムカツが紹介する400店舗以上のジムの中からジムカツ編集部がオススメするいちおしのパーソナルジムをご紹介します!

Lime(ライム)パーソナルジム

Lime(ライム)パーソナルジム

詳細情報

  • オススメポイント:女性が通いやすいおしゃれな内装のジム
  • コース料金:75,000円(税抜)/月〜
  • 無料体験:あり
  • 店舗エリア:東京25店舗・千葉・横浜・大宮・名古屋・大阪


Apple GYM(アップルジム)

Apple GYM(アップルジム)

詳細情報

  • オススメポイント:日本一芸能人が通うジム
  • 入会金:38,000円(税別)
  • コース料金:80,000円(特別価格)
  • 店舗エリア:吉祥寺・銀座・福岡・恵比寿・中目黒・中野・二子玉川・横浜


痩せたい部分にアプローチ「ビカラダ!」

痩せたい部分にアプローチ「ビカラダ!」

詳細情報

  • オススメポイント:魅せたい部分にアプローチ!痩せたいパーツが選べる!
  • コース料金:¥40,000 (税別)〜
  • 無料体験:あり
  • 店舗エリア:池袋・福岡・大阪・岐阜・川崎・武蔵小杉・大宮・北千住・銀座・立川・札幌

ジム選びにお悩みの方はご気軽に無料相談を


とは言え、パーソナルジム選びは理想の恋人探しのようなもの!
たくさん選択肢があって選ぶのは大変ですが、必ずあなたにあったジムは見つかります。

パーソナルジム選びに不安がある方は、ジムアドバイザーがあなたに最適なジムを無料でご紹介します!
ジムカツからの最大4万円のキャッシュバックでお得にジムに入会しましょう。

執筆者

ヨガ&ボディメイクインストラクター

Omeme

専門学校在学時に健康運動実践指導者とJATIトレーニング指導者に合格。 フィットネスクラブ勤務を経て、現在は女性専門のボディメイクトレーナーとしてフリーで活動中。

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Ranking ランキング

Recommend おすすめ記事

Campaignキャンペーン

トップに戻る

Contact無料相談

あなたにぴったりのジムを私たちと一緒に探しませんか?
お気軽にご相談ください!

LINEで相談

LINEで無料相談